2017年06月06日
リトミックのリズム感向上とスポーツの関係
リトミックのリズム感向上とスポーツの関係
スポーツで最高の状態 フロー状態
皆さんはこのフロー状態という言葉をご存知でしょうか?
スポーツで最高のパフォーマンスを発揮できる状態を「フロー状態」または「ゾーン」と呼ばれています。
フロー状態は小脳という人間の脳の部位の一部が活性化された状態を超えて深い没頭状態になり
余計なことは考えずに無意識に身体が「いつも通り」動く状態の事を言います。子供の時に時間を
忘れて遊んでいた。なんて体験をしていたらそれがフロー状態に最も近い状態でしょう。
リトミックはこのフロー状態を促すものです。
運動機能の調節をする小脳
スポーツやダンスで使う機能の調節や、バランス能力・反射神経、リズム感の調節を司る
部分の事を小脳といいます。TOPスポーツ選手やアーティストはこの小脳が常人より優れていると言われています。
リトミックで幼少期から小脳を鍛えていると他の子供より運動神経やリズム感、絶対音感を持つなどの可能性が
高まります。
リトミックで小脳の成長促進
みなさんはリズムの良い音楽や大好きな音楽を聞くと無意識に体が動いたりしてしまいますよね?
それは小脳が活性化されて「今すぐ踊れるぜ!」と体が反応しているんです。
リトミックでは音楽に合わせて動きリズム感を養い、小脳を常に活性化させ没頭しやすい状態にする事で
集中力向上の効果と、小脳の成長を促進する効果があります。
リトミックの効果へ
目次
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6340155
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック