アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
えんどるふぃんさんの画像
えんどるふぃん
歴史がすきなおじさんです。
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年02月03日

縮小・衰退する業界

皆さんが認識している事だとは思いますが、パチンコ業界は斜陽産業です。
ただ、そういった中でも伸びて行く法人さんも当然あると思います。
他の業種においても斜陽産業にありながら、業績を上げていった会社や確固たる地位を築いていった会社もいくつもあります。
少子化の流れの中撤退して行く会社もある中見方を変えて売り上げを伸ばしたミキハウスさんしかり
CDはもう売れないと言われ出したから爆発的にCDを売り上げていったAKB(商法?)など上げていったらキリがないとおもいます。
続ける覚悟を決めた会社は今一度先入観を捨てて構築し直して行ければと思います。

然し撤退していく、又は会社を整理するといった所も出てくるのは間違いないです。今働けているうちに、副業をこっそりやるもよし、再就職のあてをつけておくも良し、です。

また、個人で仕事を始めようとなりましたら、一度始めてしまうと中々切り替える事がしにくいので、色々比較をしっかりして臨んで下さい。

因みによく言われる事を羅列いたしますと。

飲食店の開業
敷居が低いですが10年続く店は10件中1件と言われます。
成功率10%という事ですね。

フランチャイズ開業
少しお金が必要ですが飲食などの店舗を開業しようと思えば若干リーズナブルかと思います。
コンビニは良く色んな数字が出てきますのでそれらを参考にすると成功率60-70%というかんじでしょうか?





体を使う事を厭わないならお掃除系などのフランチャイズもよいかもです。

買取などのフランチャイズも探せば安く始められる所があります。


ホリエモンさんは
在庫を持たず
元手がかからず
定期的に収入が見込め
利益率が高い

業態をやれば良い。
と言われています、全くその通りなんですが全て満たす業種もありますが、当然ライバルもいる中なめてかかると結果が出せずに撤収するパターンにスッポリハマってしまいます。
何事もやるんだという執念のようなものを持って臨まないなら再就職のあてを必ずつけておいた方が良いです。

パチンコ業界で働く自分の会社は何年か先はやばいかなと少しでも思う方はこの2~3年が今後の人生を見つめ直すタイムリミットと思って真剣に過ごして頂いて、笑って過ごせるようにして欲しいと心から願います。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5898255
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。