2017年04月18日
【ボツリヌス菌で波紋広がる】クックパッドに運営者責任?!
前回の投稿後あるニュースがネットで流れていました。
『クックパッド、危険なレシピで運営者の責任』という感じなのですが
クックパッドで【蜂蜜 離乳食】で検索すると1000件以上の
レシピがヒットするそうです。
乳児死亡のニュースが流れたあと4月9日にクックパッドがレシピの再確認や
一層の注意喚起を行うと声明を出したことをうけ、再度盛り上がっていたのですが
盛り上がっていたのは、声明発表の後も生肉を使ったレシピなども上がっていたり
という部分まで含めてのようですが、
クックパッドに運営者責任はないのか!と騒いでいる人たちは何を言っているのか?
と感じます。
前のまとめサイト問題で運営者が謝罪をしていたのをみて、再度そういう光景が見れるのかな
と騒いでみているのかもしれませんが、
以前まとめで問題になったときに某TV局の『◯ッディ』さんで何とか優子さんが、
『肩が重く感じるのは霊の仕業かも』という部分など他に関しても一部の
文面を取り上げ『これはひどいですね~』『こういうことを書いてはなんたらかんたら』
と共演者と騒いでいましたが、
この時問題なのは著作権を平気で侵害している状況が駄目なので、ああいった内容は
そもそも医療のまとめでわざわざ載せているのがカテゴリ違いなのをなんのチェックも
しない体制だけが問題で、あの霊がなんたらというのも見ましたが、
信じるかどうかは本人次第だというようなよくある、都市伝説コーナーの書き方で
しかもまぁそれを全般的にあると思う人にはお祓いして治るなど、効果があるかもしれません。
取り敢えず、あれを医療のまとめサイトで書いてあったからと信じるほうがどうかしてるのでは・・
と感じます。
今回のはまた状況が違いますし、乗ってるレシピは載せた本人の責任において
進めてもらうほかないかと思います。
レシピのまとめサイトで、サッカーがうまくなるにはどうしたらよいか?
というようなのが平気で載っていたら、
クックパッド!何しとるんだ!仕事しろ仕事!
となるのは仕方ないかと思います。
本当に最近のなんでも騒いで吊し上げたがる風潮はなんとかならないかと個人的には
思います。
スポンサードリンク
『クックパッド、危険なレシピで運営者の責任』という感じなのですが
クックパッドで【蜂蜜 離乳食】で検索すると1000件以上の
レシピがヒットするそうです。
乳児死亡のニュースが流れたあと4月9日にクックパッドがレシピの再確認や
一層の注意喚起を行うと声明を出したことをうけ、再度盛り上がっていたのですが
盛り上がっていたのは、声明発表の後も生肉を使ったレシピなども上がっていたり
という部分まで含めてのようですが、
クックパッドに運営者責任はないのか!と騒いでいる人たちは何を言っているのか?
と感じます。
前のまとめサイト問題で運営者が謝罪をしていたのをみて、再度そういう光景が見れるのかな
と騒いでみているのかもしれませんが、
以前まとめで問題になったときに某TV局の『◯ッディ』さんで何とか優子さんが、
『肩が重く感じるのは霊の仕業かも』という部分など他に関しても一部の
文面を取り上げ『これはひどいですね~』『こういうことを書いてはなんたらかんたら』
と共演者と騒いでいましたが、
この時問題なのは著作権を平気で侵害している状況が駄目なので、ああいった内容は
そもそも医療のまとめでわざわざ載せているのがカテゴリ違いなのをなんのチェックも
しない体制だけが問題で、あの霊がなんたらというのも見ましたが、
信じるかどうかは本人次第だというようなよくある、都市伝説コーナーの書き方で
しかもまぁそれを全般的にあると思う人にはお祓いして治るなど、効果があるかもしれません。
取り敢えず、あれを医療のまとめサイトで書いてあったからと信じるほうがどうかしてるのでは・・
と感じます。
今回のはまた状況が違いますし、乗ってるレシピは載せた本人の責任において
進めてもらうほかないかと思います。
レシピのまとめサイトで、サッカーがうまくなるにはどうしたらよいか?
というようなのが平気で載っていたら、
クックパッド!何しとるんだ!仕事しろ仕事!
となるのは仕方ないかと思います。
本当に最近のなんでも騒いで吊し上げたがる風潮はなんとかならないかと個人的には
思います。
スポンサードリンク
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6179488
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック