2010年01月20日
人生レベルでのお金の使い方を計画しよう!
http://happywealth.web.fc2.com/life_plan.xls
に、エクセルで、人生単位でのお金の使い方を計画してみました。単位は「万円」です。
エクセルが入ってない人は、無料の、オープンオフィスでも見れると思います。
収入は少し少なめに見積もり、支出や運用利回りは少し少なめに見積もったほうがいいと思います。
年をとるにつれてリスクを取れなくなるので、運用利回りは減らしていっています。
年収があがるにつれて実効税率も上がります。
教育費は、どこかのサイトのを参考にしましたが、高校・大学の分は結構多めに見積もってます。
住宅ローンは、一気に返せても、わざと借りています。
参照人生単位での金銭感覚
まあ、実際には20年ローンぐらいでもっと早く返すと思います。
今のままの生活(年間支出400万)だと、65歳時の資産が8億を超えてしまいます。
老人になって大金を持っていても意味がないし、もったいないし、若いうちに使いたいし、子供が家に居る間にたくさん使いたいので、65歳時の貯金は3000万ぐらいあればいいと思っています。
(厚生年金とかも入れると確か、年間600万ぐらいもらえそうなので。(違うかも))
そして、残りのI〜O列には、そのときに使いたいものを入れていきます。
自分の場合、残業をなくして、旅行、あと、来年とりあえずカートをやってみたいなと思って、3行入れてみました。
なるべく遅く使ったほうが、65歳時の資金の減少を減らせます。
いろいろ入れたり、消したり、移動したりしてみて、1年遅らせるとこれだけ違うのかとか、これをがまんするとこんだけ違うのかとか実感すると、より正確な金銭感覚を身につけられると思います。
自分の場合、もっと使ったほうがよさそうですねw
でも、貯めるのが好きなんで、なかなか使えないんです・・・。
ただ、ここで計算しているのはあくまで平均値なので、株などで運用している場合、半分〜2倍になることもそこそこ良くあります。なので、65歳時の資産はここで計算した結果の半分になっていると仮定して計画を立てたほうが良いと思います。
に、エクセルで、人生単位でのお金の使い方を計画してみました。単位は「万円」です。
エクセルが入ってない人は、無料の、オープンオフィスでも見れると思います。
収入は少し少なめに見積もり、支出や運用利回りは少し少なめに見積もったほうがいいと思います。
年をとるにつれてリスクを取れなくなるので、運用利回りは減らしていっています。
年収があがるにつれて実効税率も上がります。
教育費は、どこかのサイトのを参考にしましたが、高校・大学の分は結構多めに見積もってます。
住宅ローンは、一気に返せても、わざと借りています。
参照人生単位での金銭感覚
まあ、実際には20年ローンぐらいでもっと早く返すと思います。
今のままの生活(年間支出400万)だと、65歳時の資産が8億を超えてしまいます。
老人になって大金を持っていても意味がないし、もったいないし、若いうちに使いたいし、子供が家に居る間にたくさん使いたいので、65歳時の貯金は3000万ぐらいあればいいと思っています。
(厚生年金とかも入れると確か、年間600万ぐらいもらえそうなので。(違うかも))
そして、残りのI〜O列には、そのときに使いたいものを入れていきます。
自分の場合、残業をなくして、旅行、あと、来年とりあえずカートをやってみたいなと思って、3行入れてみました。
なるべく遅く使ったほうが、65歳時の資金の減少を減らせます。
いろいろ入れたり、消したり、移動したりしてみて、1年遅らせるとこれだけ違うのかとか、これをがまんするとこんだけ違うのかとか実感すると、より正確な金銭感覚を身につけられると思います。
自分の場合、もっと使ったほうがよさそうですねw
でも、貯めるのが好きなんで、なかなか使えないんです・・・。
ただ、ここで計算しているのはあくまで平均値なので、株などで運用している場合、半分〜2倍になることもそこそこ良くあります。なので、65歳時の資産はここで計算した結果の半分になっていると仮定して計画を立てたほうが良いと思います。
【(カテゴリなし)の最新記事】
投稿者:gaou|21:30
この記事へのコメント