アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年08月27日

断食道場に行けないから自宅で断食・ファスティング中!

coffe.jpg

お腹すいたぁ〜!
ただいまジュース断食2日目。8月23日から3日間は準備食。1日1食(少しの玄米・サラダ・味噌汁)で過ごしました。自己流なのでマネしないでくださいね。断食・ファスティングは、準備期間、断食期間、回復期間という3つのステップによって行われます。準備期間には体が驚かないにように準備する、本番に向けて体を整えるといった役割。もちろん専門家の指導が理想ですが・・・。


行けるなら断食道場行きたい!緑に囲まれた施設でのんびりと過ごしたい!誘惑のない場所で体と心と向き合いたいなぁ〜。だって今、ヒルナンデス!で札幌のシメパフェを紹介してる・・・。いいなぁ〜美味しそう〜!夏休み中のこども達。アイス食べたりかき氷食べたり。もちろん3食のごはん作りにと誘惑がいっぱい( ;∀;)主婦に断食・ファスティングはつらいです。なので、せめてもの楽しみに大好きなコーヒー飲んでます。(オーガニックのノンカフェインですが)


でも、最初だけ。経験から言うと2日目が一番つらいかな。だけど空腹は段々と慣れてきます。今までも慣れてくるとまだ出来るんじゃないかなって思えるくらいになるのですが、素人判断は良くないので短期間にしています。そして、ただいま甲田式健康道を読んで断食で難病は治る!!!とインプット中。

甲田式健康道 決定版―心と体の宿便を出せば、すこやかに長生きできる! (ビタミン文庫)



甲田式健康法(断食・小食・青汁)で有名な甲田光雄先生もかなりの甘党で、何度も甘い物の誘惑に勝てず、ならば甘い物が嫌になるほど食べて甘い物への未練をなくそうとまでした方です。ヨガの有名な言葉に

私は想像する
そう思う
そう信じる
その通りになる


という言葉があります。それを常に思い浮かべながら、最後の成功を信じるように努める。甘い物を食べたくなくなった将来の自分を思い浮かべて自分は必ずこうなると確信を持つ。簡単に思い込めるものではありませんが、甲田先生はこのように想い努めていたら不思議なことにある時期から甘い物に対する魅力が急に失せ始めてそうです。潜在意識が変わったんですね。


甘い物や糖分を体が欲しているのは癌細胞が欲しているからと読んだことがあります。癌にエサを与えなければ癌は生きられないという考え方もあります。手術までの間、癌にどんな影響があるかわかりませんが大切な体と向き合って無理のないよう準備していきたいと思います。
posted by マロン at 14:00 | 日々のこと

2019年08月26日

ファスティング(断食)で腫瘍が消えた!?食べないで治す常識へ!

danjiki.jpg

衝撃体験報告「ファスティング(断食)で腫瘍が消えた!?」菊永恵妃さん(ローフード指導士)


https://youtu.be/5EK9zyGwxq8

100万人に1人というデスモイド腫瘍をローフード&メディカルハーブデトックスによるファスティング(断食)で腫瘍を消して完治された方の動画です。デスモイド腫瘍は良性のため転移はしませんが再発率が高く、腫瘍の増大により周囲臓器が機能不全に陥る場合もあります。原因が不明のため治療法は確立されておらず、切除手術や薬物療法、放射線治療、保存療法などが行わるとのことで「癌」とは少し性質が違うのかなと思うところもありますが、それでもこれだけ大きな腫瘍が消えるということはとても凄いし希望が持てますよね。

今まで私も甲田式健康法に興味を持ち、断食や朝食抜きの半日断食、小食生活をしたことがあります。初診は良性と診断されたので再発の時に必死に癌の治療法を探して一生懸命取り組んでいた時期がありました。とても痩せ過ぎていたので、断食や小食はやめて標準体重になるまで戻し、その後朝食抜きなどをやっていました。

今回3回目の再発となり手術まであと18日。今日から固形物は取らないジュース断食をしてみようかと思います。私の腫瘍は出来ると一気に大きくなり、激痛で今まで2回緊急入院となりました。腫瘍が大きくならないように、少しでも小さくなるように、口にするものはグリーンジュース、人参ジュース、ハーブティー、具なしの味噌汁、コーヒー、水だけで過ごしてみます。この1か月、便秘だったため腸内環境も今とても悪いと思います。

「食べて治す常識から、食べないで治す常識へ!!」

今まで体に良い物、癌に良い物と思い食べて治すという食生活でしたが、菊永さんが言われているように食べないで治す!デトックスに意識した生活を送ってみようと思います。それにしても再発して切羽詰まると行動に起こすというこの性格・・・。癌もだけどこの性格も治したい〜!!!



2019年08月25日

平滑筋肉腫・再発、転移で4回目の手術になりました

saihatu.jpg

3か月検診に行ってきました。結果は残念ながら再発、転移でした。子宮の裏に3cmと4.8cmの2つの腫瘍、そして今度は横隔膜のところに1pの腫瘍が2つ、初めて複数の腫瘍が出来ました。


食事療法や自分で出来る代替治療でガンの出来ない体を目指して頑張ってきましたが、平滑筋肉腫はなかなか手強い。それに、私自身やっている食事療法などゆるいところもあり、反省しています。


平滑筋肉腫を克服されている方は、3年〜5年は肉を食べていないとか、甘い物は一切食べないとかとても厳密に行っています。もしかしたら再発してしまう、死んでしまうかもしれないのに、私は少しだけならと甘い物や肉、パンなども時々ですが食べていました。仕事を始め付き合いが増え、お土産でいただいた物や飲み会やバーベキューなど誘惑に勝てませんでした。この3か月はこどもの不登校や仕事のこと、人間関係などの悩みもありストレスもありました。ホント私ってなんでこんなに弱いのかな・・・。ウォーキングや温活、その他毎日10分程度のこともたまにサボってしまう。


もちろん、食事療法を厳密にしたから絶対に再発しないということではありませんが、でも実際にそれで再発しないで10年も生きている人がいる。ならばそれをただ、実行すればいいのに。好きなものが自由に食べれないというストレス。死ぬことを考えたらそんな事たいしたことないと思うかもしれませんが、私には最初これが本当にきつかったです。食欲(好きなものを自由に食べる)というのは私にとって本当に大きな欲求でした。家族といつも別のメニューでごはんを作り、焼き肉屋さんやバーベキューでも私は野菜だけ。友達とのお茶も私はデザートを頼みません。私は一生こんな生活なのかなって悲しくなったこともあります。


今日はなんだか愚痴っぽいですね。生きているだけでいい。そう思いながらもつい欲が出てしまう。いけませんね。もっと違う喜びに目を向けます!!!今回で4回目の手術。なんだかもう慣れっこで、緊張もなく入院生活をどうやって過ごそうかと考え中!笑


手術は約3週間後なので、きっちりと食事療法と運動を心掛け、検査で腫瘍が小さくなってる!もしかして腫瘍がなくなってる!!!なんてことになったらいいなと思いながら頑張ります!ていうか、切羽詰まらないとやらない性格を直したい・・・(;'∀')とにかく頑張ります!頑張れるだけ幸せ。頑張れなくなったらお終いですもんね。こども達や家族、大切な人のためにも気持ちだけは前向きに、いつでも輝いています♡




posted by マロン at 15:47 | 日々のこと

2019年08月14日

癌の方に聴いて欲しいリクエスト曲・BUMP OF CHICKEN「RAY」

〇.jpg

先日NHKで放送された「病院ラジオ」
東京・築地の国立がん研究センター中央病院に、2日間限定のラジオ局を開設するという番組で、患者・家族の普段言えない思いをリクエスト曲とともに届けていきます。

その中でのリクエスト曲 BUMP OF CHICKEN「RAY」が気に入り、最近YouTubeで聞いていました。そしたらコメントに「病院ラジオでこの曲を知りました」という私と同じ方が何人もいました。そして、それと一緒に「皆さん頑張ってください」「本気で応援しています」「ガンという状況にもめげずに笑える強さを見習いたい」などの嬉しいコメントも。音楽の力ってすごいですよね!歌や音楽で問題は解決しません。でも楽しくなったり、勇気をもらえたり、気持ちに寄り添ってもらえたり。



BUMP OF CHICKEN「RAY」

お別れしたのはもっと 前のことだったような
悲しい光は封じ込めて 踵すり減らしたんだ

君といた時は見えた 今は見えなくなった
透明な彗星をぼんやりと でもそれだけ探している

しょっちゅう唄を歌ったよ 
その時だけのメロディーを
寂しくなんかなかったよ 
ちゃんと寂しくなれたから

いつまでどこまでなんて 正常か異常かなんて
考える暇も無い程 歩くのは大変だ
楽しい方がずっといいよ ごまかして笑っていくよ
大丈夫だ あの痛みは 忘れたって消えやしない

理想で作った道を 現実が塗り替えていくよ
思い出はその軌跡の上で 輝きになって残っている

お別れしたのは何で 
何のためだったんだろうな
悲しい光が僕の影を 
前に長く伸ばしている

時々熱が出るよ 時間がある時眠るよ
夢だと解るその中で 君と会ってからまた行こう

晴天とはほど遠い 終わらない暗闇にも
星を思い浮かべたなら すぐ銀河の中だ
あまり泣かなくなっても 靴を新しくしても
大丈夫だ あの痛みは 忘れたって消えやしない

伝えたかったことが きっとあったんだろうな
恐らくありきたりなんだろうけど こんなにも

お別れしたことは 出会ったことと繋がっている
あの透明な彗星は 透明だから無くならない

◯×△どれかなんて 皆と比べてどうかなんて
確かめる間も無い程 生きるのは最高だ
あまり泣かなくなっても ごまかして笑っていくよ
大丈夫だ あの痛みは 忘れたって消えやしない

大丈夫だ この光の始まりには 君がいる


人生とは他人と比べることではなく、自分がどう思い、どう生きたいか。癌になると「どうして私だけ?」と思ったり、他の人が羨ましく眩しく見えます。でも、時間が経つとそんな事どうでもよくなってきました。この曲の通り、生きてるだけで最高だから。そして今はもう癌になったことで泣かなくなり、4年前のあの辛かった闘病生活や毎日を忘れて生活しているけど、決してそのことは消えません。


私は心の中に本棚を作り、その中に辛かったことをしまっています。例えば背表紙に「ガン闘病生活」と書いてある本を時々そっと開けてみる。すると本当に辛く、痛み、もがき苦しんでいた自分がいます。そして、そっと本棚に戻す。そうすると「今」がどんなに幸せかを感じることが出来ます。その本は開きっぱなしではいけません。でも捨ててしまってもいけないと思います。そっと開けてそっとしまう。そんな扱い方がいいんじゃないかなと思っています。
posted by マロン at 12:26 | 日々のこと

2019年08月12日

免疫力を高める方法は?基本的なことをおさらいしましょう! 

mennekiryoku.jpg

免疫力を高める方法


http://menekiryoku.hatenadiary.jp/

ガンや病気を治す、またはガンや病気にならない為には免疫力を高める必要があります。ガンになると「ガンを治す方法」といったピンポイントの情報に目が行きがちですが、ガンが出来てしまった原因のひとつは自分の体の免疫力が落ちた為ということは間違いないと思います。治療と同時に免疫力を高めることがとても大切だと思います。上記サイトで紹介している免疫力についてのまとめがこちらです。


免疫力の低下を促進させる生活習慣


@喫煙

A過度な飲酒

B満腹まで食べる

Cストレス過多

D運動不足

E部屋の空気の汚れ

F冷え性

G冷たい食べ物が好き

Hお肉の食べ過ぎ

I日常的な睡眠不足

J食品添加物

Kミネラル不足

L抗生物質の乱用

M過度な清潔

N住居環境(シックハウス症候群)

O加齢

P過度な激しい運動

Q免疫力が低下しやすい季節


免疫力をアップさせる生活習慣


@質の高い食事

A適度な運動

B睡眠

C笑い

D体温を上げる

E日光浴

F水分摂取

G禁煙

Hタンパク質の多量摂取をやめる

そもそも、私達の体には定期的にがん細胞が出来ています。でも、その殆どは免疫細胞の攻撃によって消滅しているのです。このサイトは、おすすめのサプリメントの広告ブログのようなのですが、免疫力アップさせる方法や逆に低下させてしまう生活習慣をとても見やすくまとめられたサイトです。一度ご覧になって、自分の生活習慣と比べてみてはいかがでしょうか?癌になられた方でなくても免疫力をアップさせることはとても大切。食事、運動、睡眠などどれも基本的なことなのですが、病気になってからではなくその前の予防としても改めて知っておきたい情報です。

多分誰でも病気になるまでは「自分は大丈夫!自分は健康だ!」と思って生活していると思います。当然ですよね。病気の前ですから!笑 植物や他の動物と同じように人間も自然の生き物です。植物は水と太陽を欲しがり、コーラやビールなど欲しがりません。野生動物は食べ過ぎたり、テレビを見て夜更かししたりしません。人間だけ特別!ということはないと思います。




2019年08月11日

過去でも未来でもなく「今」が大切

「日々是好日」 にちにちこれこうじつ

禅の言葉でウィキペディア(Wikipedia)では、表面上の文字通りには「毎日毎日が素晴らしい」という意味。またはそこから、「毎日が良い日となるよう努めるべきだ」と述べているとする解釈や、さらに進んで、「そもそも日々について良し悪しを考え一喜一憂することが誤りであり常に今この時が大切なのだ」などとする解釈がなされていると書いてあります。


保坂サイコオンコロジー・クリニック院長で聖路加国際病院 診療教育アドバイザーでもある保坂隆先生のお話で、人間の脳はとても根暗で過去への後悔、未来への不安などつい悪いことを考えてしまうと言います。脳で考えることは気持ちとも直結していますから、自分の気持ちは脳に支配されているように思います。でも脳とは臓器。胃や腸と変わらない臓器の一部なのです。ストレスが溜まってあれ?今日は胃が痛いな、お腹の調子が悪いな?というのと同じようにあれ、今日は脳が変なこと考えているな?と切り離して考えてみるといいと思います。


頭にネガティブなことが浮かんだ時、「私の脳がまた変なことを考え出したぞ!ホント根暗だなぁ〜。」とつぶやいてみてください(笑)いっそ自分の脳にニックネームをつけてもいいですね。「はいはい、もう暗い話はいいからしばらく休んでください!」と言ってあげましょう。

癌や病気にならなくてもこの「日々是好日」という考え方はとても大切だと思います。

大切なのは「今」

そう思うことでネガティブな感情から解き放されていくだけでなく、いま自分に大切なのは何かが見えてくると思います。断捨離のやましたひでこさんは、「断捨離はただの片付け術ではありません!」と強く主張しています。断捨離は一般的には片付けの代名詞のように使われていますが、断捨離とはまさしく今を見つめ、いまの自分に本当に必要なものは何かと問いただす作業だと思います。

nitinitikorekoujitu.jpg

やましたひでこさんのセミナーに参加した時にいただいたサイン。いつも

「日々是ごきげん 今から ここから」

と書かれています。毎日を機嫌よく生きる。それは準備したりお金をかけたりしなくても出来ることです。そして豪華な家に住むことや旅行に行ったりしなくても、いま自分に必要なものとお気に入りの物に囲まれた空間ならば、今からここから機嫌よく暮らすことが出来るという意味だと思います。


すぐには無理かもしれませんが、癌になり少しずつ受け入れられたらぜひ「日日是好日」。どうか癌になった原因を過去に探したり、再発するか転移するかわからない未来を不安に思うより、生きている「今」に幸せを感じて欲しいと思います。



2019年08月10日

NHK病院ラジオ「がん専門病院編」を見て感じたこと

byouinnrajio.jpg
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=19667

病院ラジオ「がん専門病院編」
[NHK総合] 8月7日(水)午後10:00〜10:50

久し振りにテレビを見て泣いてしまいました。
多くの方に知っていただきたくて、投稿。お笑い芸人サンドウィッチマンが、東京・築地の国立がん研究センター中央病院に、2日間限定のラジオ局を開設するという番組。患者・家族の、普段言えない思いをリクエスト曲とともに届けていきます。


東京・築地の国立がんセンターは私も通院、入院していた為、とても懐かしく思いながら見ました。目の前が築地場外市場、銀座にも近い都心にそびえ立つがんセンター。初めてがんセンターに行った時はあの人も?この人も?と患者さんすべてが癌患者さんということに驚きと何とも言えない仲間意識が。総合病院に通院してた頃は風邪の患者さんと同じ待合所にいると、自分だけ重病患者になった気分で周りの人が羨ましく思ったこともありました。


がんセンターの吹き抜けのロビー。開放的で私も待ち時間ここでお茶をしたり本を読んだりしていました。カフェだったら素敵な空間だと思いますがここは病院のロビー。しかも癌専門病院なのでやはり何とも言えない雰囲気。逆に道路挟んで向かいの築地場外市場は外国人や観光客で大賑わい、本当に対照的な空間でした。このロビーに簡易ラジオ局を開設して、癌患者さんやご家族のお話を聞いていきました。


今回ここに出演された多くは私と同じ「希少がん」の方。10万人に1〜2人というがんは殆どの方が知らないと思います。患者自身も癌になって初めて知った方ばかり。家族に感謝しているというGISTの男性、骨肉腫の東大に通う19歳の女性、目に癌が出来た小学生の娘を見守る母親。がんと向き合う中で感じた気持ちを紹介していきます。

【GIST 49歳 男性】
10万人に1人と言われるGISTで現在、抗がん剤治療を行っています。人工膀胱、人工肛門の選択を迫られ悩んだ気持ちを話され、その時家族に「生きることの方が先決」と言われ後押しされたこと。自身も、そして家族も人工膀胱、肛門を見た時ショックだったけど「なんだか可愛いらしいね。体の一部だから大切にしようね」と家族が言ってくれたことを話してくださいました。いい奥さんですね!と言われた言葉に、でも毎日ケンカするんですよ!と笑って話されていて、そう言いながらも終わったあと奥様の方に行かれそっと手をつなぐお二人がとても素敵でした。前向きになれるからとリクエストした曲。

ウルフルズ「ええねん」

前も向いたらええねん
胸を張ったらええねん
それでええねん それでええねん

【骨肉腫 19歳 女性】
高校2年生の12月に肩を痛めて病院に行ったところ骨肉腫と判明。現在は肺に転移しており手術予定。東大生ですが最近はあまり通学出来ていないとのこと。東大に合格した努力家だからそのパワーで治療も頑張れるんじゃない?という質問に「治療は努力のし甲斐がない。どうにもならないことってあるんだなと思う」という言葉がとても印象的でした。癌患者さんにかける言葉は難しいですよね。頑張れ!とも大丈夫!とも違う。悪気はないし励ましたい気持ちはわかるけど、患者側からしたら気持ちのギャップを感じてしまいます。今は癌を受け入れたというよりスルーしている感じと語っていた彼女のリクエスト曲。身近な幸せが当たり前じゃないんだなと感じるそうです。

椎名林檎「幸福論」

時の流れと空の色に何も望みはしない様に
素顔で泣いて笑う君のそのままを愛してる故に
あたしは君のメロディーやその哲学や
言葉全てを守り通します
君が其処に生きているという真実だけで
幸福なのです

ラジオ出演が終わって病室に戻るとお母さまが泣かれていて、それを見た彼女ももらい泣き。今まで苦労したこと、頑張ってきたことをお互い話してベットの上で背中合わせで座るお二人を見て涙をこらえ切れませんでした。

【目の中に出来る癌 小学6年生の女の子のお母さん】

小学3年生の時に目の中に癌が出来て眼球を取ることをすすめられるが断り、今は月に1度、目に抗がん剤を注射。今度で14回目となるそうです。娘は入院以外の日は忘れる!と言って気持ちを切り替えていますが気を使ってくれている気もするというお母さん。癌に限ったことではありませんが、病気は本人はもちろん家族も一緒に乗り越えていかなくてはいけないんだと感じました。リクエスト曲は娘さんが運動会のダンスで踊った思い出の曲。

BUMP OF CHICKEN「RAY」

〇×△どれかなんて 皆と比べてどうかなんて
確かめる間もない程 生きるのは最高だ
大丈夫だ この光の始まりには 君がいる

【がん患者 26歳 女性】
今まで何種類かの抗がん剤を治療し、現在また入院中。入院中は暇だからマッチングアプリ(出会い系アプリ)をしているという彼女。暇だし他の人より出会いがない。マッチングアプリで知り合って男性がお見舞いに来たこともあるという驚きの話!いま好きな先生が2人いて楽しく恋話をしてくれました。今まで何度も髪の毛も抜けたけどオシャレもしたいし、気持ちだけは負けないようにしてきたそうです。きっとここに来るまで落ち込んだことはたくさんあったはずなのに、前向きな彼女は本当に素敵でした。

【白血病 18歳 男性】
昨年のバレーボールの大会で体調が悪く病院に行ったところ白血病とわかる。半年入院したがいまは午前中は学校に行けて楽しく過ごされているとのこと。入院中はつらいことより楽しいことの方が多く、夜に小児科のデイルームでトランプなどをして楽しんだそうです。抗がん剤はつらい時もあったけど、いろんな年代のこどもと遊んでいたら忘れたと笑顔で話されていました。

【乳がん 57歳 女性】
治療を始めて3年。結婚してアメリカで住んでいた時に癌がわかる。離婚して帰国、友人関係だった今のご主人に「癌で死ぬ時代じゃないんだから」と言われ交際、今年の2月に結婚したと嬉しそうに語る女性。もし癌になっていなかったら離婚していなかったかもしれない。再婚していなかったかもしれない。本当に人生ってわかりませんよね。癌でも、いくつになっても恋愛も結婚も出来る!素敵です!

【お腹に脳腫瘍が出来る 19歳 女性】
小学性6年生の時に卵巣がんを経験。現在、お腹に脳腫瘍が出来るという珍しい癌になる。病気で周りに迷惑をかけるから友達はあまり作らないようにしようとしてきた彼女。だけど最近は友達を作りたいと思うようになってきたと言います。リクエスト曲は、いつも病室から聴いている曲。

AI 「ハピネス」
 
君笑えば この世界中に 
もっともっと幸せが広がる
君笑えば すべてが良くなる
この手で その手で つながる

【乳がん 女性】
17歳から6歳までの5人のお母さん。3年前に乳がんで乳房摘出。昨年転移して既に強い抗がん剤治療をしているので今は痛みを取る為に通院。多分「死」を覚悟している彼女。1人娘に強くなって欲しいと涙を見せないように接しているそうです。普段言えないことがあれば伝えてくださいという言葉に「honey、I love you !」それを聞いていた家族とご主人の笑顔が素敵でした。こども5人を寝かしつける時に歌った曲をリクエスト。

「You Are My Sunshine」

あなたは私の太陽 ただひとつの光
曇り空でも あなたがいれば幸せ
あなたはきっとわからない
私の愛がどれほどか
どうか私の太陽を奪い去らないで
この間 夢の中で
あなたを抱きしめていたの
でも起きてみたら あなたはいなかった
頭をかかえて 泣いた

収録語の旦那さんの言葉
「彼女は妻であり 親友であり 僕のすべてです
毎日奇跡を祈っています」

これで病院ラジオ1日目が終わりました。
必死とは、その事態の中で必ず死ぬと覚悟すること。また、全力をそそぐことという意味。今を必死に生きている癌患者さんたちでした。3年前にあそこにいた私も必死でした。間違いなく人生のどん底。底があれは止まるけど、私は底なしの状態でした。どんどん落ちていったあの頃。気付いたらいつの間にかつま先が底につき、いつの間にか少しづつ上に浮き上がって、その後に転移もしているけど今はようやく光の見える場所まで上がってきたように思います。ステージ4でもまだ末期ではなく、抗がん剤治療などのつらい治療をしていないから言えることかもしれませんが、暗闇にいる方が少しでも光が見える場所に行けたらと見終わって感じた番組でした。
posted by マロン at 12:03 | 日々のこと

2019年08月09日

「勝ち組」という気持ちのいい響きに惑わされない

medal.jpg

「勝ち組」という言葉が以前流行りましたが、一般的に社会的に成功している人、収入の高い人のことを言いますよね。勝つ、負けるという表現はあまり好きではありませんが、人生とは勝ったり負けたりの繰り返し。勝ち続けることなんてありえない。長い人生の一部分だけに焦点をあてて評価すのは違うような気がします。


癌になった方は「癌に勝ちます」という表現をされる方もいますが、私は癌は勝つものではないと思っています。勝つ=完治と捉えると再発した時は負けになってしまうし、常に癌に勝たないといけないと思うことはストレスにもなります。癌と共存して生きていくという考え方も否定されてしまうような気がします。


また勝ち負けは人と比べるから勝負がつくわけですから、常に人と比較しているわけです。でも人生って人と比べるものではないですよね。人からの評価ではなく、自分がどう感じるか。自分の人生の価値は自分で決めるもの。


「勝ち組ではなく価値組になる」


人に勝つための人生ではなく、価値のある人生を生きたいと私は思っています。そして、癌になったことも私の人生に価値のあるものにしたと思いたいです。

2019年07月31日

気分も脳にも効果あり!夏休みは大人も一緒に絵日記を書いてみよう!

enikki.jpg

こどもが夏休みに入り、あっという間に今日で7月も終わりです。夏休みといえば宿題ですね。我が子たちもたくさん持って帰ってきました。こどもの宿題というより、毎日やらせて、手伝って、もう親の宿題ではないかと思う今日この頃・・・。ははは。


さて、夏休みの宿題と言えば絵日記ですね。最近では日記の効果が見直され、日記を書くことは精神的な健康をもたらすと言われています。その日記に絵を加えることで、右脳を鍛える効果があるのです。


右脳はイメージとか創造などを司っている部分で、自分が見たものなどを絵に描くことで想像力が豊かになるという効果があります。そして同時に文字を書くことで前頭葉が活性化され、記憶力の向上が期待できるのだそうですよ。


毎日は大変ですが、この夏の出来事、旅行や思い出に残ったことなど大人も書いてみてはいかがでしょうか?最近では大人の絵日記も販売されています。大人になると「絵」を書くことって本当にないですよね。上手い、下手は関係ありません。楽しむことが大切です(*^^)v 私も子供と一緒にこの夏は絵日記を書いてみようと思います!

マルマン スケッチブック わたしの絵日記帳 画用紙並口 A5 オレンジ S305-09

新品価格
¥1,282から
(2019/7/31 16:02時点)



kodomonoe.jpg

ちなみに次男の絵。大人が口を出さず、こどもには自由で好きなように書かせましょう〜!とは言いますが、

黒い生き物・・・心に闇でもあるんかい?
はむすた・・・・ハムスターね(;'∀')カタカナで書こうね。えーっと飼ったことも見たこともないよね?
タンブリン・・・タンバリンね( ;∀;)なんで今タンバリン書きたかったのかな???

こどもの発想力ってすごいですが、我が子となるとちょっと口を出したくなります〜。笑


posted by マロン at 15:33 | 日々のこと

2019年07月29日

この夏、海水浴で出来るイメージ療法でセルフケアを

梅雨も明けすっかり夏ですね。
昨日は海水浴に行ってきたので、こんなことをしてみました。

umi6.jpg

umi7.jpg

umi8.jpg

世界中のガン患者さんの癌細胞が少しでも小さくなりますように・・・。

痛みが少しでも和らぎますように・・・。

波が少しずつ、少しずつ「がん」という文字を消し去っていく光景は、本当に体の中の癌細胞が少しずつ消えていくようで、穏やかな気持ちになりました。良いイメージはとても大切で、がんの心理療法・サイモントン療法でも効果を上げています。無理にポジティブになることはありません。ただ、自分の体の癌細胞がどんどん消えていき、それは自分の治癒力によって、または今の治療法によってどんどん良くなっていくとイメージしてください。


もしこの夏、海に行くことがあったらみなさんもやられてみてはいかがでしょうか?そして、波音を聞きながら目を閉じ、自然の美しさを感じながらの瞑想もおすすめです。もし海に行けなくても、この画像でイメージしながらリラックス出来たら嬉しいです。

umi9.jpg
posted by マロン at 14:44 | 日々のこと
プロフィール
マロンさんの画像
マロン
はじめまして。2015年に後腹膜の平滑筋肉腫(がん)を発症し、再発、転移していますが、絶対大丈夫!必ず治してみせる!と様々な自然療法・代替治療に興味をもって取り組んできました。病名がわかった時、ネットで同じ肉腫の方を探しましたがブログをされている方があまりいらっしゃらず、また病気のことについての情報も少なく不安な思いをしました。そこから自然療法や代替療法に興味を持ち、いろんなことに取り組んでいます。治療法にこれが正解というものはありませんし、私がおすすめしているもので絶対治るということではありません。ただ、ひとりでも参考になってくれたり、同じがん患者さんとつながれたら嬉しいなと思って更新しています。沖縄の生活や大好きなハンドメイドやDIYも紹介しています!
プロフィール
カテゴリー
検索
最新記事




有機野菜や無添加食材など安心食材を詰め合わせ!






ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。