寒さが一層強くなっている今日この頃。頭の機能がうまく働かないのは寒さのせいだ、と自分に言い訳している間にも2020年の時は進み続けています。自分のビジネスを始めて人生を謳歌したいところですわ。
さて、私は筋トレを本格的に習慣化させて健康面での準備は整えています。加えて読書量も以前より増やして知識UPとリフレッシュする時間も兼ねて学ぶ時間も増やし、今年に入ってからは生活習慣が大きく変化してきています。___いい兆候です。なぜなら今までのルーティーンの中で生きていると、習慣に流されるからです。
いつも同じタイミング?
ダイエットをする人に対するアドバイスとして「いつも利用する店に行くな」というものがあります。ま、簡単に説明すると
「いつもコンビニに行くとお菓子を買いすぎちゃう」
「帰宅途中のスーパーに寄ると、つい買い食いしてしまう」
「気がついたら食べていた」
など、「やめようと考えていたはずなのに気がついたらやっていた」というのは誰もが一度やったことはあるでしょう。これはおそらく“習慣の力”です。人の行動の9割くらいはほぼ無意識のうちに選択し、行動を決定しているなんて話があります。ホントのところはどうかは知りませんが、大人になって社会人生活を営んでいれば、自然と“判で押したような”生活の流れに身を任せているのが自覚できる時があります。
「コンビニに行くとついついお菓子を買いすぎちゃう」のは、単に“お菓子をたくさん買ってしまう”だけの問題でなく“コンビニ向かうルート(+時間帯)”→”入店してからの巡回ルート“→”お菓子売り場で足を止める“など、決まりきった順序があってどんどんいつもの行動に結びついていく…これを継続すると“習慣”という括りに入るのでしょうね。(ゴルフでいう“プリショット・ルーティーン”みたいな?)
https://www.weblio.jp/content/プリショット+ルーティーン (weblio辞書)
なので、この場合は「コンビニでお菓子売り場に行くのをやめよう!」ではなくもっと前の段階から変えないとダイエットには至らないかもしれません(大胆に移動ルートを変更するとか)。今までと違う自分になるには“環境を変える”のが手っ取り早いといわれるのはこのためだと思います。
別人に生まれ変わる方法?
私の場合は、筋トレをする時間帯や読書をする場所などをハッキリと作ってルール化したため生活の流れそのものが変わり、全体的な生活スタイルに影響を及ぼし始めています。環境を変えるのが難しい場合、まずは習慣的に行なっているものをリストアップして、できる限り今までと違うやり方にしてみるといいかもしれませんね。生活にゲーム性が出て面白いかも?
厳選した本を年間3ケタ数読む施術屋がオススメする『world_onlookerの読書ログ』
↓↓↓
https://world-onlooker.hatenablog.com
セラピストとしての体験談/"住みたい街"で働くフリーの施術屋|H=ヒカリ|note(ノート)
↓↓↓
https://note.mu/worker/m/m80c03c2ab03a
痩せ型人間が「自重筋トレ」でどこまで身体が変わるか検証『H=HIkaRIの自重筋トレ日報』
↓↓↓
https://world-onlooker.hatenadiary.com/
Twitterで最新記事を更新しています_(._.)_
@HHIKARI7
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image