今日はお休みなので、献血ルームに行ってまいりました。雨なので人は少なかったのですが、その合間に仲の良いスタッフ(仮にAさんとします)からLINEが届きました。
内容としては、私とは別にもう一人社員がいるのですが、その社員に社長から「そのAさんが辞めるということを伝え聞いたよ」という旨のLINEをもらったとのこと(ちょっとややこしいですね)。それ自体はまぁ普通のことで、スタッフより先に社員に通知するのがルールです。
ですが、その後の何通かメッセージを送りあっているうちに新たな情報が入りました。
それは元社員(現バイトリーダー)が、統括者の開業場所をスタッフに喋っているということでした。
それを聞いて思ったことは「この人には大事なことは聞かせないようにしよう…」という信用が減少するリスクです。
口は災いのもと=信用暴落
その元社員はこの職場から(結果的に)何人か引き抜くかたちになることを知っているはずです。そしてそれが、この職場にバレると面倒なことになることも理解できるはず(実際に過去にあった話)。
それなのに簡単に喋ってしまう。そのセキュリティの低さに愕然としてしまいました。。。
その元社員は決して悪い人ではないですし、統括者の方を応援していたはずなのですが、口が超軽いという欠点があります。
そういう人間だ、と認識されると大事なことは伝わらないようにと最新の情報を得るチャンスを失う。それが口の軽い人間と認識されるリスクだと思いました。
情報の漏洩は現代ではかなり重要な罪です。「口は災いの元」は、現代にも適用しますね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image