昨日はホテルの大浴場で私の好きな交互浴(湯船〜水風呂を繰り返す入浴法)をかました後、どっぷりとベッドで眠りました。
私は旅行にハマってから約2年、国内を計10カ所以上旅してきましたが2泊3日は初めての経験です。
朝起きたときに「今日は丸1日遊べる!」と思えるこの幸福感は、お金で買う価値があると思いました。
自宅の煎餅布団と違って大きいシングルベッドの上でゴロゴロできるのはこの上ない幸せです♪
さて、本日はどこに行こうかと少し探ってみたのですが、昨日のブログで語った通り北海道は広い。とにかく広い。
車があれば遠方にも行けるのでしょうが、私は無免許…。電車かバスかの二択に迫られます(タクシーは金銭面で除外)。地理に詳しくない私でも知っている地名といえば小樽・旭川・夕張・帯広・函館などがありますが、基本遠い上に運賃がかかります。
貧乏旅行が基本の私は、どうせ使うなら美味しいご飯にお金を使いたいので、1番近い小樽に行くことに決めました。
子供の頃、親が見ていた「北の国から」を一緒に見ていた記憶がありますが、まさか自分が行くことになるとは思いませんでした。札幌からは電車で約30分程度、本を読みながらうたた寝をしてたら一瞬で着きました。
「北の国から」全話収録 DVDマガジン 2018年 5月 8日号 31号 / 「北の国から」全話収録DVDマガジン 【雑誌】 価格:1,998円 |
小樽駅に到着して外に出た瞬間に感じたのは「湯河原に行ったときの感覚と似ている」ということでした。
もちろん土地も景色も全く似ていないのですが、私の記憶にある湯河原駅で感じた「海の近くの感覚」や「都会ではない感(disってはないです)」の肌感覚がなぜか似ている気がしました。
小樽でゆっくり観光したいわけではなく、ただなんとなく足を向けてみただけでしたが、朝食を摂っていなかったので寿司を食いたいと思い、小樽運河のほうまで足を運んでみました。
歩いて行くと、所々に「落雪注意」の貼り紙が多々見受けられました。きっと冬はスゲーんだろうな…と、汗だくになりながら歩いて行きました。
正直、道路は綺麗に整備されている感じではなかったのですが、道路の幅が広かったので歩きやすいなーという印象がありました。つくばに行ったときにも感じましたが、道路が広くて人が少ないとストレスを感じないのがとても良いです。(外国人は結構いましたが)。
小樽運河に差しかかる手前で回転寿司屋で朝昼兼用の食事。ほぼ開店と同時に入ったのですが20分も経たずに満席になり、待ちの人が続々と並びました。観光地近くだからなのか、平日11時で満席か!と驚きました。
そして肝心の寿司ですが…、普段寿司を食べるような身分ではないとはいえ、回転寿司ってこんなに美味かったっけ???と思えるような美味さ!!一人で気持ち悪いほどニヤニヤしながらゆっくりと味わって食べていました(だってホントに美味しいんだもんよ!)。
そんなにお金をかけるつもりはありませんでしたが、気がつけばアホほど食べてしまいました(でも、後悔はしていません)。
そうして満腹状態のまま小樽運河へ。外国人観光客でごった返していました。まぁ綺麗な場所で空気も澄んでいましたし、良いところでした。満腹の腹を抱えてカロリー消費の一環として、運河沿いをひたすら歩いていきました。
途中、人がいなさそうな一個先の道に移動して歩いていくと、海が見えてきました。
その瞬間、「海の匂い」がハッキリと漂ってきました。
私はその瞬間、とても感動したのです。
「え?なんで?」と言うと、よく小説やマンガなどで美少女(私のイメージです)がなびく髪を押さえながら「あ、海の匂い…」とかいうシーンがあると思いますが(たぶん)、よく考えると海の匂いって今までこんなにハッキリと感じたことがないことに気づいたのです。
あーコレが海(or磯?)の香りというものかー、と妙に感動して、しばらく海沿い近くの通りを歩き続けていました。そこで考えたのが一次情報の重要性です。
今まで書籍などでさんざん「海の匂い…云々」を見聞きしてきたはずですが、私は今日ここでハッキリと「体感」することができました。コレにより私の中では「海の匂い…」が使われるときに、とてもリアルに感じることができて描写もできる可能性が上がったはずです。
一次情報を得ることは、表現の幅を広げられる可能性が増えると思います。
旅行では、こういう学びが多々あります。ネットで検索できる有名スポットでも、一歩道を外せば華やかさが全くなくなることもあるし、ちょっと調べた程度では得られない情報が多々あるものです。それが旅の面白さでもあります。
特別な価値を得るには、その人しか知らない(表現できない)ものを得ること。そのためには一次情報を買ってでもすることが大事だなぁと、小樽を散策しながら学びました。
小樽編は一旦閉じます。つづきはまた後で。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image