2020年04月09日
大人への知育
私は料理をします。
最近、YouTubeで料理下手の動画を見ています。
笑えないんですよね。
大人になって、料理に接することが多くなっていますが、
はじめの頃はひどいものでした。
火加減。
ざるの使い方。
そうめんの作り方。
動画を見て、その頃の自分を思い出しています。
火加減。
中までじっくり火を通すために、弱火。
焦げ目をつけるため、強火。
形を保つために、中火。
これを馬鹿にしていました。
元来のおおざっぱさが、
「とりあえず火を通せば、食える」
そういうのです。
時々、「料理は魔法」という言葉が頭を通り過ぎるのですが、
否定するのに必死になっている自分がいます。
ざるの使い方。
ざるって忘れがちだけど、便利な道具ですよね。
ボールとセットのもので十分ですが、
なぜにざるがあるのか不思議に感じるのです。
しかし、野菜を切った後、コーンを食べたくなった頃、
ふっと誰かがささやくのです。
「水気だけが落ちるんだよ」
なるほど。。
そうめんの作り方。
あれは高度なテクニック。
知らずに作って、「私はにゅうめんが好き」と言い聞かせていました。
どんな冷やしにも使えるテクニックですが、
学校の家庭科の授業で一番教えてくれなければならないほど、
馬鹿にしてしまうと、馬鹿を見る行為です。
何も言いません。
是非とも茹で終ったら水洗いすることを教えておいてください。
本当に継続は力なり。
いろんな失敗を経て、上達するんですね。。
最近、YouTubeで料理下手の動画を見ています。
笑えないんですよね。
大人になって、料理に接することが多くなっていますが、
はじめの頃はひどいものでした。
火加減。
ざるの使い方。
そうめんの作り方。
動画を見て、その頃の自分を思い出しています。
火加減。
中までじっくり火を通すために、弱火。
焦げ目をつけるため、強火。
形を保つために、中火。
これを馬鹿にしていました。
元来のおおざっぱさが、
「とりあえず火を通せば、食える」
そういうのです。
時々、「料理は魔法」という言葉が頭を通り過ぎるのですが、
否定するのに必死になっている自分がいます。
ざるの使い方。
ざるって忘れがちだけど、便利な道具ですよね。
ボールとセットのもので十分ですが、
なぜにざるがあるのか不思議に感じるのです。
しかし、野菜を切った後、コーンを食べたくなった頃、
ふっと誰かがささやくのです。
「水気だけが落ちるんだよ」
なるほど。。
そうめんの作り方。
あれは高度なテクニック。
知らずに作って、「私はにゅうめんが好き」と言い聞かせていました。
どんな冷やしにも使えるテクニックですが、
学校の家庭科の授業で一番教えてくれなければならないほど、
馬鹿にしてしまうと、馬鹿を見る行為です。
何も言いません。
是非とも茹で終ったら水洗いすることを教えておいてください。
本当に継続は力なり。
いろんな失敗を経て、上達するんですね。。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9763917
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック