2014年12月01日
アオシマ 1/24アヴェンタドール 15の巻(ドア)
今回はドアの製作です。
説明書では先にご紹介した、エアロやエンジンフードより前に製作するよう記載されています。
このパーツ、窓枠と内装の塗装や、ミラーの取り付け等、
工程が多いので、後にもってきました。
今回意外に時間がかかったのが、ドアミラーの、ミラー取り付けです。
メッキしてあるので、接着面をフィニッシング・ペーパーでメッキをおとし、
ピンセットで取り付けるのですが、ミラーがなかなか接着してくれず、時間がかかりました。
とにかくドアができたことで、エクステリアがほぼ完成に近づきました。
(完成が近づくと、いつも少し寂しい気になります)
写真のように仮組みしたのですが、右ドアがきれいにはまらず気がかりです。
調整が必要なようですね・・・。
↓ドアパーツです
![P1020219.JPG](/fortunedou/file/P1020219-thumbnail2.JPG)
![P1020221.JPG](/fortunedou/file/P1020221-thumbnail2.JPG)
![P1020222.JPG](/fortunedou/file/P1020222-thumbnail2.JPG)
![P1020223.JPG](/fortunedou/file/P1020223-thumbnail2.JPG)
![P1020224.JPG](/fortunedou/file/P1020224-thumbnail2.JPG)
↓窓をモデリングワックスで磨いたので、輝いています
![P1020225.JPG](/fortunedou/file/P1020225-thumbnail2.JPG)
↓右ドア上手くはまらないのが気がかり
![P1020226.JPG](/fortunedou/file/P1020226-thumbnail2.JPG)
![P1020227.JPG](/fortunedou/file/P1020227-thumbnail2.JPG)
![P1020228.JPG](/fortunedou/file/P1020228-thumbnail2.JPG)
説明書では先にご紹介した、エアロやエンジンフードより前に製作するよう記載されています。
このパーツ、窓枠と内装の塗装や、ミラーの取り付け等、
工程が多いので、後にもってきました。
今回意外に時間がかかったのが、ドアミラーの、ミラー取り付けです。
メッキしてあるので、接着面をフィニッシング・ペーパーでメッキをおとし、
ピンセットで取り付けるのですが、ミラーがなかなか接着してくれず、時間がかかりました。
とにかくドアができたことで、エクステリアがほぼ完成に近づきました。
(完成が近づくと、いつも少し寂しい気になります)
写真のように仮組みしたのですが、右ドアがきれいにはまらず気がかりです。
調整が必要なようですね・・・。
↓ドアパーツです
↓窓をモデリングワックスで磨いたので、輝いています
↓右ドア上手くはまらないのが気がかり
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3028584
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック