アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

WBCを見て思う

琵琶湖.jpg
  

日本人の自覚


日本国 国旗「日の丸」国歌「君が代」


今更、今更である日本の「国旗・国歌」


※ 国旗および国家に関する法律 ※


国旗・国歌を定める日本の法律通称国旗・国歌法

所管官庁は内閣府、1999年(平成11年)8月13日公布
即日施行された。



国旗を「日章旗」・国歌を「君が代」と規定。


国旗

その国の人である事


世界では、国旗が掲揚されるときは必ず起立をし国旗に忠誠を捧げる。


世界には国旗掲揚時起立もせず忠誠を捧げる意思の無いような振る舞いとみなされる場合には、銃殺されてしあうことも在るほど重要である。


国旗および国歌である「君が代」は世界で最も古く、約1千年以上の歴史がある。


国歌同様、「遣唐使・遣隋使」の頃、すでに利用した船には日本国を示す象徴として日章旗
「日の丸」掲げられていたとい言われている。



日本という国は、世界に類を見ない素晴らしい国であることを教育の現場で教えなくなった事を深く反省する必要がある。


そして最も反省して欲しいのがメディアである。


日本の近隣国で、日の丸に火をつけて燃やすと言った映像を見ることがあるが、絶対に辞めてほしい。逆に隣の大国で自国の国旗に火をつけて燃やすと、その国から抹殺されることを伝えてほしい。


その位、「国旗・国歌」とは重要である。


現在TVでは、WBCを放映している。


選手は、自分の為に出場している事が当然だが、「国歌・国旗」を並べて見ていると
日本国の為に仕事をしているかの様に思えてしまう。



その位、重みがある。


トラブルメーカー「めんどくさい人」

めんどくさい人

cat-3737295_960_720.jpg





その人がいると必ずトラブルが起きる、いわゆるトラブルメーカーと言われる。


彼らは周囲にイザコザを起こさせようとしているのか、その様な事は何も考えず
普段の行動そのものが周りからトラブルメーカーのレッテルを貼られているのか!



トラベルメーカーと呼ばれる人は、そこに自分の居場所を作っているのかもしれない。


他人の些細な失敗を、あちこちで言いふらす、落ち込む人もいるが反発する人もいる。


「反発るする人からは、スルッと逃げようとする、そうでない人にはまた新たな事を
言いふらす」と言った事を繰り返し行動するし、責めたりもする。



責める様に見えているだけかもしれない、神経をすり減らすだけで、
誰も得をしないからである。



ではこの「めんどくさい人の心理」とはどう言うものなのか?


@ トラブルを起こす人は相手も状況もみない、考えない


A 自分の価値観だけで動く


これでは必ずトラブルになる。



トラブルはどうして起きるのか?

トラブルが起きるのは相手の心が見えないからである。

見えない事は存在しない事ではない

大きなトラブルを避けるためには、相手と話している時に「この人は何を言いたいのか?」
と考えるべきである。


トラブルを起こす人は、
冷静に受け止めたり、その場で分析して話が出来る人などほとんどいない。



だからトラブルは起きてしまう。


大切なのは「こと」が起きた時の対処法である。



その解決の仕方で人生の価値が決まると言うのは言い過ぎか?


普通の人は、トラブルを避けるために接近すら避ける事が無難であると考え行動する。


逃げる事、すなわち、

ケンカにならないための心得でもある。

ゴルフ「入らぬパター」

  ショートパット

紅葉.jpg



私はショートパットを良く外す。


あなたはどうでしょうか?


例えば、ラウンド前の練習グリーンで、「これは外さない距離!」のパッティングを
ラウンド中で外す。



しかも、その返しのパットさえ外すことが有る。


情けないと言う気持ちを引きずると、また外す。


パターと言うのは全く恐ろしいもので、外すと思えば必ず外す、右にも左にも!!


私も含めてアマチュアゴルファーでは、「ロングパットが苦手」と言うのは、
あまり耳にしません。


“そりゃそうでしょう”


10メートルのロングパットを打つのに、緊張して手が動かない
なんて人はほとんどいません?ではないでしょうか?



ですが、1メートル以内のショートパットは「入れたい!」⇒「入れるぞ!!」


そこで手が動かなくなる。肩に力が入る!⇒「外す」と繋がります。


どうすれば入るのか!


その答えは有りません。



50cmメートル以内の距離でも外すことが多々あるからです。


どうして入ったのか!


心に余裕をもって「これなら入ると!」軽く何も考えず、パターを右から左へと
「振っただけ!」でもこれが入る⇒「当たり前の様に!」



不思議!!


「狙って外す」⇒「狙わないのに入る」


この現実と不思議を、今シーズン突き詰めて行きたいと思います。

欲望を抑える「禁煙・禁酒」

欲望を抑える〜禁酒・禁煙〜
OIP.jpg


現在10日程度ですが禁酒をしています


禁酒をしようと思ったのは、二週間ほど前にゴルフ仲間4人で早々に忘年会をしました。

勿論、(コロナ対策をしています。)

そこで何故か私一人飲みすぎてしまいまして、悪醜態にて3人に大変迷惑を掛けてしまったので、それなら一層やめてしまおうと思い始めたのですが、これが中々。。。。。


昼間は普段から飲まないので別に辛いことはないと思っていたのですが、昼間から「今晩は一杯飲みたいな!」と思っている自分がいます。


あなたならこの状況をどの様に乗り切られますか?(教えていただきたい。)


良い知恵をご教示頂きたいです。


ちなみに、わたくし20数年前に「禁煙」に成功しています。


一日平均60〜80本のヘビ〜〜スモーカーでした。
辞めようと思った翌日から、すっぱりヘビースモーカーを卒業しました。



ところが何故禁煙出来たのか忘れてしまっています。

私の友人の多くは


@  ドクターストップでの禁煙


「禁煙」には最も効果大です。医者に「命が無くなりますよ!」と言われるとビビッて普通はやめてしまいます。


A  病院で治療として薬剤使用での禁煙

ドクターと相談して、「禁煙外来」でやめた人です。


B 自らの意思でやめる。

多分私もここに入ると思うもですが、辛かったような気がします。


C  すっきり辞めていないのに辞めた振りをする。

この様な「不届き者」も当時おりました。


いずれにしろ、私は大酒飲みと言うわけではないので(晩酌1〜2合程度)

“多分”禁煙の時と同様「自分の意思」(どうしても飲みたく成れば飲めばよい)
位の気持ちで乗り切ります。



 無理やりと言うのは、ストレスとの戦いになるので逆にリバウンドが心配です。


理想としては、ソフトランディング(いつの間にか)が本当に理想です。

いつまで続くか解りませんが、軽い気持ちで!

【ふるさと納税】1064. HAYABUSA Iron FUJIKURA(5番相当26度〜PW相当46度の6本セット)MCI-60、MCI-80 ゴルフクラブ 1000000円

価格:1,000,000円
(2023/1/12 10:23時点)
感想(0件)


欲望を抑える

欲望を抑える〜禁酒・禁煙〜
OIP.jpg


現在10日程度ですが禁酒をしています。


禁酒をしようと思ったのは、二週間ほど前にゴルフ仲間4人で早々に忘年会をしました。

勿論、(コロナ対策をしています。)

そこで何故か私一人飲みすぎてしまいまして、悪醜態にて3人に大変迷惑を掛けてしまったので、それなら一層やめてしまおうと思い始めたのですが、これが中々。。。。。


お昼間は普段から飲まないので別に辛いことはないと思っていたのですが、昼間から「今晩は一杯飲みたいな!」と思っている自分がいます。


あなたならこの状況をどの様に乗り切られますか?(教えていただきたい。)



良い知恵をご教示頂きたいです。


ちなみに、わたくし20数年前に「禁煙」に成功しています。



ところが何故禁煙出来たのか忘れてしまっています。

私の友人の多くは


@  ドクターストップでの禁煙

「禁煙」には最も効果大です。医者に「命が無くなりますよ!」と言われるとビビッて普通はやめてしまいます。


A  病院で治療として薬剤使用での禁煙

ドクターと相談して、「禁煙外来」でやめた人です。


B 自らの意思でやめる。

多分私もここに入ると思うもですが、辛かったような気がします。


C  すっきり辞めていないのに辞めた振りをする。

この様な「不届き者」も当時おりました。





いずれにしろ、私は大酒飲みと言うわけではないので(晩酌1〜2合程度)
“多分”禁煙の時と同様「自分の意思」(どうしても飲みたく成れば飲めばよい)
位の気持ちで乗り切ります。


 無理やりと言うのは、ストレスとの戦いになるので逆にリバンドが心配です。

理想としては、ソフトランディング(いつの間にか)が本当に理想です。

いつまで続くか解りませんが、軽い気持ちで続けてみます。

読んで上達させるゴルフ<お正月>

OIP.jpg
   <お正月>

ちょっと一休み!

    「お餅」

お雑煮文化 (丸餅・角餅分岐ライン)
  
日本全国でお正月の朝お雑煮が食べられています。


江戸時代の後半から一般庶民に広がりを見せたとあります。ですが北海道はお雑煮文化が無いのでしょうか?
日本全国でお雑煮の種類は5種類と思われます。



「丸餅を煮る・角餅を煮る・あん餅を煮る・丸餅を焼く・角餅を焼く」です。

汁も5種類の様です。


「白みそ・赤味噌・すまし・小豆汁・たまり醤油」
発祥は「京都」からと思われます。



丸餅を煮る、白みそで作るから始まったと考えられますが、同じ近畿圏京都のお隣奈良県は丸餅ではありますが「焼く」となっています。


この丸餅を焼くは、奈良県のお隣の三重県でも食べられている様うです。


そして不思議なことに「丸餅を焼く」は九州地方に飛び火しています。中国地方・四国地方ではあまり食べられていません。


丸餅・角餅分岐ラインですが、北海道を除く日本列島を二分しています。


南は和歌山県の南部地方から三重県の関西よりを経て福井県・富山県・石川県・新潟県の糸魚川地方・佐渡・山形県の酒田地方と少しいびつなラインです。


東日本は一般的に「角餅を焼く・すまし」ですが、同じ角餅でも、愛知県・三重県・岐阜県では、「小豆汁」が食されています。


一方西日本は、一部を除いてほとんどが「丸餅を煮る・すまし」が支流です、近畿地方だけはほぼ「味噌」文化と言うことになります。(四国の一部・福井県赤味噌使用)


中身の具についてもその地方地方によって様々です、お雑煮を食べてお正月を祝うわけですから、おめでたい祝いの逸品ぞろいです。


<資料参考>奥村彪生「雑煮文化圏マップ」


   
プロフィール

瑞穂
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。