2017年08月25日
まもなく、9月のサヨリパターン
9月の15夜といえばシーバスサヨリパターンとして思い出す。
秋のシーバスベイトパターンの一つがサヨリパターンが実際にある。
河口にサヨリが入り込んでシーバスがボイルしているケースを過去に何度も体験している。
いくら、ミノーをキャストしても反応てくれない。なぜ、ボイルをしまくっているのに、
ヒットしないのか悩んだ状況が過去にあった。
河口にサヨリが入り込んでいてもシーバスのボイル、反応がない状況もある。
そこに、シーバスが居ても捕食のスイッチが入らない状況もあった。
整理すると
1.河口にサヨリが入り込んでいるケース 外海が荒れている、上げ潮に乗って入り込んでいる。
2.サヨリが河口に入り込んでいるのに、シーバスのボイルがない、
シーバスの捕食スイッチが入っていないか、そこに全くシーバスがいない。
3.サヨリが河口に入っている、上げ潮でシーバスが河口に入ってきて、ボイル開始。
4.サヨリが上げ潮と同時に河口に入ってきた、シーバスのボイルはないが、下げ潮七分になったとたんに、
シーバスボイル開始。
5.サヨリが河口に入ったのは青物に追い込まれたせいだった。
6.サヨリが河口に入り込んでいたのは9月の15夜の週だった。そしてやたら霧がかかっていた。
以上がサヨリパターンの河口の実績です。
サヨリの群れが溜まりやすいところ、河口ではなく漁港、サーフのテトラの内側、常夜灯が照らしてる場所も重要箇所ですね。
使用していたミノーは、ダイワのSL12のカタクチイワシカラーで爆釣した経験があります。
今、現在はこのミノーがおススメでしょうか・・・・
今は懐かしいシーバスロッド 曲げて獲るをコンセプトに
UFM ウエダ902 飽きの来ないシーバスロッドを使用して
サヨリパターンのシーバスゲームを当時、展開していました。
皆さんもぜひ、サヨリバターンのシーバスを一本釣ってください。
にほんブログ村
秋のシーバスベイトパターンの一つがサヨリパターンが実際にある。
河口にサヨリが入り込んでシーバスがボイルしているケースを過去に何度も体験している。
いくら、ミノーをキャストしても反応てくれない。なぜ、ボイルをしまくっているのに、
ヒットしないのか悩んだ状況が過去にあった。
河口にサヨリが入り込んでいてもシーバスのボイル、反応がない状況もある。
そこに、シーバスが居ても捕食のスイッチが入らない状況もあった。
整理すると
1.河口にサヨリが入り込んでいるケース 外海が荒れている、上げ潮に乗って入り込んでいる。
2.サヨリが河口に入り込んでいるのに、シーバスのボイルがない、
シーバスの捕食スイッチが入っていないか、そこに全くシーバスがいない。
3.サヨリが河口に入っている、上げ潮でシーバスが河口に入ってきて、ボイル開始。
4.サヨリが上げ潮と同時に河口に入ってきた、シーバスのボイルはないが、下げ潮七分になったとたんに、
シーバスボイル開始。
5.サヨリが河口に入ったのは青物に追い込まれたせいだった。
6.サヨリが河口に入り込んでいたのは9月の15夜の週だった。そしてやたら霧がかかっていた。
以上がサヨリパターンの河口の実績です。
サヨリの群れが溜まりやすいところ、河口ではなく漁港、サーフのテトラの内側、常夜灯が照らしてる場所も重要箇所ですね。
使用していたミノーは、ダイワのSL12のカタクチイワシカラーで爆釣した経験があります。
今、現在はこのミノーがおススメでしょうか・・・・
【ダイワ】 ショアラインシャイナー SL12F-G カタクチZ 価格:1,944円 |
今は懐かしいシーバスロッド 曲げて獲るをコンセプトに
UFM ウエダ902 飽きの来ないシーバスロッドを使用して
サヨリパターンのシーバスゲームを当時、展開していました。
皆さんもぜひ、サヨリバターンのシーバスを一本釣ってください。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6630593
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック