新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年05月08日
ライトジギングに行って来ました。
ライトジギングに行って来ました。
例年になく水温が低いです。
青物が回遊するには16.0℃を下回る13.9℃
低水温なので根魚といえば
クロソイが顔を見せてくれました。
続きまして・・・・・・・
赤い魚といえば・・・
ホウボウではなく、カナガシラでした。
ベイトの反応がある場所は結果が出てくれます。
低水温とわかるこの魚
浅場に移動して、リーダーを1ヒロにしてキャスト
着底して2シャクリしてドスン
ベイトの反応あれば、ヒラメがヒットしてくれました。
キジハタもホウボウも追加で楽しませてくれました。
今回の釣行は青物の姿は見れませんでした。
おそらく水温16.0以上になれば回遊、活性化されイナダ、ワラサ姿が見れると思います。
今回のクーラーはこんな感じで美味しい高級魚釣れてくれました。
水温と上昇共にライトジギングも熱くなりますよ。
また、行って来ます。
使用したロッドはこちらになります。
例年になく水温が低いです。
青物が回遊するには16.0℃を下回る13.9℃
低水温なので根魚といえば
クロソイが顔を見せてくれました。
続きまして・・・・・・・
赤い魚といえば・・・
ホウボウではなく、カナガシラでした。
ベイトの反応がある場所は結果が出てくれます。
低水温とわかるこの魚
浅場に移動して、リーダーを1ヒロにしてキャスト
着底して2シャクリしてドスン
ベイトの反応あれば、ヒラメがヒットしてくれました。
キジハタもホウボウも追加で楽しませてくれました。
今回の釣行は青物の姿は見れませんでした。
おそらく水温16.0以上になれば回遊、活性化されイナダ、ワラサ姿が見れると思います。
今回のクーラーはこんな感じで美味しい高級魚釣れてくれました。
水温と上昇共にライトジギングも熱くなりますよ。
また、行って来ます。
使用したロッドはこちらになります。