投げ売り大好き半額太郎です。
書く、書くといいながら、ずっと書かなかった分散投資のススメを書きます。
わたしは優待株投資をしています。優待株とは保有しているだけで年に1〜2回、配当金や優待がいただけるモノ。
この優待株取引で自分に課しているルールというか決まりがあります。
この決まり、安い美少女フィギュアを仕入れるときにも共通しているので記事にしてみました。
分散投資とは
分散投資とは、どんなに安くても、どんなに騰がるかもしれないと思っても「ひとつ」しか買わないこと。美少女フィギュアでいえば一体しか仕入れません。
それはなぜか。
株のあるある、「自分が買うと株価が下がる」だから。値崩れ、値下がりするくらいの銘柄ですから、自分がいくら底値(最安値)だと考えて購入しても、周囲はそう考えておらず、処分したりします。
買ってさらに値下がりしたら気持ちも財布も落ち込みます。株の1単位なら、フィギュアの1体なら、そんなにダメージはありません。
美少女フィギュアにおける分散投資の具体例
ここで美少女フィギュアにおける「分散投資」の必要性を具体例で挙げます。
23年8月末に発売されたばかりのアルター版、
吾妻 語らいの春霞Ver. 「アズールレーン」 1/7。
定価は31680円なのに、記事投稿時は40%OFFになっています。
ちなみに予約段階の割引率は5%OFFほどでした。
もしもアナタがこの吾妻を「発売後にきっと定価以上で転売できる!」と複数体、仕入れていたらどうなるでしょう。
大損害でしたね。
分散投資は、どれだけの数をつくられるかわからない「受注生産」モデルに対する保険にもなります。
優待株取引の場合、分散投資のほうがお得になる
株式投資で分散投資のメリットは、大暴落に巻き込まれにくい点。
たとえば10個の銘柄を保有していて、3つの銘柄が下落しても、残り7つのどれかが騰がればトントンだったり、もしくはプラスになったりします。
もちろん全部下落してマイナスにならないとも限りませんけど。だから食品、工業、サービス業など、いろいろな業種の銘柄を買うことで、すべての銘柄が同時に下落するリスクも分散しています。
けれど優待株の分散取引にはもっと現実的なメリットが存在します。
それは優待をいただける最低単位が存在する。1株でも100株でも、もらえる優待の数が変わらない銘柄があります。
それなら
暴落のリスクを避けつつ、優待がいただける最低単位で購入。優待がいただける銘柄を複数もったほうが「お得」だと思いませんか。
吉野家
マクドナルド
かっぱ寿司
山岡家
焼肉匠・坂井
わたしの保有していた、保有している銘柄です。
これらは持っているだけで配当金がいただけたり、無料優待券(ポイント)や割引券で飲食ができます。
まとめ
美少女フィギュアの場合、顔パーツなどが付属したり、軽装版や通常版が存在するので、2体以上の複数購入するコレクターがいることは知っています。
上で紹介した吾妻なら、衣装ちがいで2種類の展示が楽しめます。2体買って並べてもいいでしょう。
それはそれでアリなんです。
なぜなら自分が飾るため、愛でるためなら複数体の購入もおかしくありません。
優待株取引の場合、リスク分散とたくさんいろいろな優待をいただくための手段なので。
ただし、美少女フィギュアを投資対象と考えるのでしたら、複数体購入はやめたほうがいいと思います。
以上、分散投資のススメでした。
あ、わたしの分散投資の心の師匠は優待株投資家「桐谷広人さん」です。
著書、
桐谷さんの株主優待のススメは、株初心者にもわかりやすく、とってもおススメです。