アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年10月04日
an Officer And a Gentleman
映画が好きになったきっかけの映画です。

高校生時代に、金曜ロードショーで初めて見た「愛と青春の旅立ち」という映画で、映画好きになりました。
原題「AN OFFICER AND A GENTLEMAN」ですが、その頃の日本の映画界というのは「愛」とか「青春」とかをつけるとヒットするという今思うと変な風潮があったようで、原題と邦題は全く違うものです。
原題の意味は、直訳すると「役員と紳士」と変換されますが、自分の解釈の中では「事務的な人と紳士的な人」と訳した方が馴染めます。”男性たるものは紳士的であらねばならない”という意味があると何かの書籍で読んだ記憶がありますが、恋愛を事務的に感じるか、それとも本音で愛を貫けるかなんて、ロマンチックなテーマなのかもしれません。そういった意味では、邦題の「愛と青春の旅立ち」は映画の意図に沿っているかも…、と思います。
淀川さんや水野さんはどう解釈していたのか、聞いてみたいですね。

とにもかくにも、主演はリチャード・ギア、その恋人役にデボラ・ウィンガー。
そして、低予算ながらロングランした、ある意味凄い映画です。またテーマソングは曲名を聞いたことがなくても、誰もが一度は耳にしたのではないかと思うくらい有名な曲だと思います。
歌っているのは Joe Cocker & Jennifer Warnes です。シブいですよ、いつ聴いてもいい曲です。



1.Main Title from "An Office and a Gentleman"
2.Up Where We Belong
3.Hungry for Your Love
4.Tush
5.Treat Me Right
6.Be Real
7.Up Where We Belong
8.Love Theme from "An Officer and a Gentleman"
9.Of Love
10.The Morning After Love Theme


YouTubeで映像を見つけたので載せときます。
ココクリ→「愛と青春の旅立ち」


Posted by ちりとまと at 22:20 | 音楽 | この記事のURL
2009年08月01日
音楽課外授業【Jazzy Room】
音楽課外授業【Jazzy Room】を公開しました。

なかなかJAZZの歴史は難しく、いろいろ調べながらまとめてみましたが、まだ作成中ですが公開しました。
作成中に感じた事は、JAZZとういう一つの音楽のジャンルが、人種差別を無くす一つの要因であったこと、思想や感じ方の自由さが音楽の奥行や深みを与えていることなどです。

音楽の素晴らしさは、人間の持つ感性に訴えることで、心を豊かにすることではないでしょうか?

様々な音楽、これからも多種多様に変化している音楽、昔ながらに演奏される音楽、全ての音楽に魅力があります。土俗的な民族音楽や素朴なケーナの調べに乗る音楽、ブラスの音が重なる音楽、シンセサイザーによる神秘的な音楽、楽器によってもイメージが変わります。それでも音楽そのものが伝えるものは共通のものではないでしょうか?
だから、人々は音楽に惹かれ、熱狂するのではないでしょうか?

JAZZの歴史やクラッシックの歴史、ロックの歴史などを紐解くといろいろな時代背景やアーティストの人生、音楽とのかかわり方が生き生きとわかるとき、また、音楽に魅かれて止みません。




まだ、編集中ですが、少しずつ内容を充実させていこうと思っています。

Posted by ちりとまと at 09:48 | 音楽 | この記事のURL
2009年07月14日
Hijas del Tomate
以前、話題に?なったと思うんですけど、気にはなっていたのですが、冒険できなくて…。
でもって、しばらくぶりに中古屋さんいったら、100円で売ってたので、迷わず買いました。
それが、タイトルにあるアルバム名のラスケチャップのCDでした。

ズンチャカ、ズンチャ、ズンチャカ、ズンチャ … …

聴いたことあるぞ!!ってなリズムで始まるケチャップソング。
意味はわからんが、独特のリズムは、そう、ラテンです。
何言ってるかわからんけど、何かムズムズと乗りの良い曲で、一度聴いたらはまるかも!

よくよく見てたら、2002年の発売なんですね。でもラテンは色褪せないから、またリバイバルヒットもあるかも(ないかぁ〜?)。

でも、聴いてて不思議とストレスは無くなる感じがします。

一応、ご紹介しておきますね。


Las Ketchup  「Hijas del Tomate」

01 The Ketchup Song (Hey Hah) [Spanglish Version]
02 Kusha las Payas
03 Un De Vez en Cuando
04 Lánzame los Trastos, Baby
05 Sevillanas Pink
06 The Ketchup Song (Aserejé) [Hippy][Version]
07 Krapuleo
08 Me Persigue un Chulo
09 Tengo un Novio Tántriko
10 The Ketchup Song (Aserejé) [Karaoke Version]
11 The Ketchup Song (Aserejé) [Spanish Version]
12 The Ketchup Song (Aserejé) [Chiringuito club single edit]
13 The Ketchup Song (Aserejé) [Motown club single edit]
14 The Ketchup Song (Aserejé) [Motown club single edit]



でも、このアルバムのすごいところは、

ケチャップソングが何と5曲も連続で聞けてしまうところ!!

リピートかけたら6曲突入!!!


耳に沁み入ります。

Posted by ちりとまと at 12:54 | 音楽 | この記事のURL
2009年07月02日
Sun Singer
ポール・ウィンターのサンシンガーはお勧めです。
かなり、古いアルバムになりますけど、落ち着きます。

もともと、ポール・ウィンターという人はボサノバ系のジャズをやっとったらしいのですが、あまり詳しい事はわかりません。
同じくポール・ウィンターの「RIO」というアルバムを聴くとボサノバがよく分かるような気がします。

話は戻りますが、かなり前にこのアルバムの9曲目「Sun Singer」はCMでも使われました。多分本人だったと思うのですが、ソプラノサックスを吹いているシーンがあったと思います。
ソプラノサックスの金属的なイメージは全くないほど、優しいほのぼのとした音色が印象的なアルバムとなっています。再度、お薦めします。
(一応念のため、サックスは金属でできてる楽器ですが、木管楽器に属するものです。マウスピースがリードだからでしょうか…、クラリネットもリードです。)

Paul Winter 「Sun Singer」

 1.Sun Singer Theme
 2.Hymn to the Sun
 3.Dolphin Morning
 4.Reflections in a Summer Pond
 5.Dancing Particles
 6.Winter's Dream
 7.Heaven Within
 8.Big Ben's Bolero
 9.Sun Singer



ポール・ウィンター率いる、ポール・ウィンター・コンソートというバンドは、ホワイトハウスで演奏した最初のジャズバンドだそうです。

Posted by ちりとまと at 19:28 | 音楽 | この記事のURL
2009年06月30日
ダンシング・ヒーロー
「ダンシング・ヒーロー」っていう映画、見たことありますか?

オーストラリアの映画で原題は「Strictly Ballroom」という1992年制作の映画です。
確か、この映画の後に、役所広司さんの「Shall we Dance?」1996年、続いてヴァネッサ・ウィリアムス(Vanessa Lynn Williams)主演の「Dance with Me」1998年、リチャード・ギア(Richard Tiffany Gere)主演の「Shall we Dance?」2004年(リメイク版)とダンス映画が続きました。何かブームだったんでしょうか?ランバダみたいな……。

ダンシング・ヒーローのあらすじは、これまでの社交ダンスに疑問を持ち、ニューステップでコンテストに臨むまでの青春映画です。ちょっとストーリー的に、んっ?というところがありますが…。実はハゲだったの?最後はやっぱり"Love is in the Air"なんですね。

でも本当の自分を見つめる映画としてお勧めです。


でもって、挿入曲としてシンディ・ローパー(Cyndi Lauper)のナンバー、タイム・アフター・タイム(Time After Time)が流れます。歌っているのは、主役の恋人役のタラ・モーリスです。これが、オリジナルと同じくらいいいです!!








   ぱっそ、どぶれっ!!





01.Love is in the Air [Ballroom Mix]
02.Perhaps, Perhaps, Perhaps (Quizas, Quizas, Quizas)
03.La Cumparsita/Tango Please (Medley)
04.Tequila/Sinful Samba (Medley)
05.Rhumba de Burros
06.Doug's Tearful Waltz/First Kiss
07.Time After Time
08.Standing in the Rain/Scott's Sinful Solo (Medley)
09.Yesterday's Hero
10.The Blue Danube
11.Scott and Fran's Paso Doble
※太字はお勧め曲です。


映画もサントラもすっごくいいので、ぜひ、お試しあ〜れ〜! ←誰だっけ???

Posted by ちりとまと at 20:10 | 音楽 | この記事のURL
2009年06月11日
Grover Washington,Jr.
JAZZのホームページを作る(現在は未完成)ため、CDを整理していたらグローバー・ワシントン,JrのCDを何枚か発見しました。

あまり聴いてはいなかったので、どんな曲が入っているかなんてわからないまま持っていました。(お恥ずかしい話です。(*^_^*)A)

でも、聴き始めると我ながら、何で買ってたんだろう、買った頃の自分は偉いなぁ、なんて思ってしまいます。特に、今回ご紹介するCDには、この曲聞いたことあるぞってなものもあり、今でも聴きごたえ充分なアルバムです。

Grover Washington,Jr. 「Next Exit」
 1. Take Five (Take Another Five)
 2. Your Love
 3. Only for You (Siempre Para Ti)
 4. Greene Street
 5. Next Exit
 6. I Miss Home
 7. Love Like This
 8. Summer Chill
 9. Till You Return to Me
 10. Get on Up
 11. Check Out Grover

いい曲ばかりですが、特に1曲目の"Take Five"は私の知る限りでもいろいろなCMでいろいろなアレンジで流れることが多いです。軽快なリズムをバックに流れだすサックスの音色がとても印象的で、夜の街を車で走りながら聴きたいなぁ、って思える曲です。是非、お試しあ〜れ。

JAZZのホムペ完成したら、リンクへ追加します、お楽しみに。

それまで、というわけではありませんが、こちらをどうぞ。
(☆ポイントサイトになります☆)

Posted by ちりとまと at 19:06 | 音楽 | この記事のURL
2009年06月06日
JAZZの歴史ってすごい。
JAZZは深いですね。
今、ホームページの一部としてJAZZの歴史を勉強しながらまとめていたのですが、古くは1900年以前からの音楽が変化しJAZZが生まれたようです。
その後様々な演奏形態や楽器が活用され、今なお変化している音楽でもあります。おそらくその変化の過程で、いろいろなジャンルが分岐派生し、今の音楽のジャンルになってきたのではと理解するところも多々あります。

クラッシックとはまた違った音楽の魅力があります。

クラッシックは西欧で発達しある程度完成された形式に沿って作曲されていると思います。音階・和音・楽器の編成等々…。基本的には楽曲と演奏者と指揮者の違いにより、雰囲気の違ったものに聞こえることはあるとしても、まったく違った曲にはなり得ないと理解しています。小説を読む事と似ているのかなぁ、と思う事もあります。言葉そのものは普遍で、読む人のスピード・イントネーション・感じ方の違いによる多岐にわたる解釈といったところでしょうか。

もともとは奴隷として扱われた黒人の故郷に根ざした音楽が、ワークソングとして歌わていました。そのワークソングが西洋音楽と交わりJAZZが発祥します。場所はニューオリンズ、時は1900年前後です。その後シカゴやニューヨークに変化しながら広まり、日本にも伝えられることになります。JAZZは変化しながら、他の国の民族音楽や時代背景を映し、フュージョンへとつながります。

私は、何気に買った中古のレコードがJAZZ&FUSIONであった事からJAZZも少しづつ聴き始めるようになりました。そのきっかけになった一枚のアルバムを紹介します。

George Howard
  「a nice place to be」

 1.No No
 2.Jade's World
 3.Sweetest Taboo
 4.Nice Place to Be
 5.Let's Live in Harmony
 6.Pretty Face
 7.Spenser for Hire
 8.Stanley's Groove


ソプラノサックスの綺麗な音と、メロウな雰囲気の曲調がとてもよく最高です。
私がハマったJAZZ&FUSIONやJAZZの歴史はご紹介できるようになりましたらご案内いたします。まぁ、何分偏った聴き方をしている部分もありますので、今後のご参考程度にお願いします。

Posted by ちりとまと at 13:21 | 音楽 | この記事のURL
2009年04月21日
大好きな女性Vocal Part3
最近入手したCDでよく聞くのがあるので、「THE BEST COLLABORATIONS」をご紹介します。
”DOUBLE”ってご存知の方は少ないかもしれませんが、1st.2ndアルバムは妙に気になり買っていました。(10年ぐらい前の話です。)

歌唱力はすごく、フィーリングがいいのかなぁって思うんですけど、何がいいの?って聞かれても何が良いんでしょうね?って逆に聞いてしまいそうです。ラーメンで例えると美味いんだけど、もう一回食べてみないと分からないって、感じでしょうか?

でもって、最近、何かいい曲ないかなぁってCDを探していたら、このアルバムを見つけたしだいです。ついつい懐かしくなり、さっそく購入しましたが、BGM程度にしか聴かない状態でした。
それでも、R&Bなのかなって思いながら仕事中にBGMで聴いていると、不思議と耳に馴染んでくる感じでハマってしまったようです。

DOUBLE-FAN.NET - D.F.N - QUEEN of R&B DOUBLEのファンサイト!
http://www.double-fan.net/



曲調はいろいろなものが収録されていますが、お気に入りは何曲かありますのでご紹介しておきます。

●BLACK DIAMOND
出だしから挑戦的な感じでいい感じですね。単純に好みです。

●Miss DJ!!
なぜか爽やかなイメージで、ドライブしながら聴きたい一曲です。

●We International
ちょっと変な祭囃子に聞こえます。この曲は、う〜ん微妙、賛否両論かも…

●プラチナム・デート
ラップとの掛け合いですか?この気だるさがいいのかな?

●I Miss You
この曲も車の中で聞きたい、軽快なリズムが何故か耳に残ります。

●Life is Beautiful
この曲はR&B?でも、何か気持ちを楽しくしてくれます。

●残り火
切ない感じで歌い上げるところは流石です。何でいいのか分からないけど好きです。


THE BEST COLLABORATIONS

1. BLACK DIAMOND / DOUBLE & 安室奈美恵
2. Miss DJ!! / DJ KAORI & DOUBLE
3. Run Away Love feat. Lupe Fiasco
4. We International feat. Ak'Sent
5. Disturbance feat. TOKONA-X
6. My friend l'arpege noir mix with AI
7. Let's Get Together DOUBLE & HIRO from F.O.H
8. Should Have Tried feat. Heartsdales
9. You Got To feat. S-WORD
10. DOUBLE TROUBLE / TASHA feat. DOUBLE
11. プラチナム・デート featuring DOUBLE / ZEEBRA
12. Say "I Gotta Believe!" / De La Soul featuring Double
13. I Miss You / GTS feat. DOUBLE
14. Life is Beautiful / m-flo?DOUBLE&TOKU
15. U〜KREVA REMIX〜featuring KICK THE CAN CREW
16. Shake (ANOTHER SQUALL MIX) feat. ZEEBRA
17. BED (DOUBLES) featuring Mummy-D from RHYMESTER and Kohei from MELLOW YELLOW
18. 残り火 Mr. Drunk Remix feat. Mummy-D, KOHEI JAPAN

(良く見るとコラボのメンバー結構すごい人たちですよね。)



気になる方は、下記のリンクでDOUBLEの曲が聴けます。
THE OFFICIAL DOUBLE MUSIC VIDEO CHANNEL
http://www.youtube.com/doublegroovesite

Posted by ちりとまと at 22:09 | 音楽 | この記事のURL
2009年04月18日
大好きな女性Vocal Part2
思わず懐かしくなりました。
小比類巻かほるさんのオフィシャルホームページ見つけました。

Kohhy Official web 小比類巻 かほるHome Page
http://www.kohhy.co.jp/


Kohiruimaki Offcial Home Page
http://www.kohhy.co.jp/home2/home.html

(違うトップページみたいです。)

学生だった頃を思い出します。
新しいアルバムが出るたびに買ってましたが、最近?は配信購入しないといけないんですね。
曲の雰囲気が好きで、いつも聞いてました。特に中学生から大学生にかけて流行り、割と学生の間では知らない人はいなかったんじゃないかなぁ、って思います。最近の学生さんたちはどんな曲を聴いているんでしょうね?

よく聞いていたアルバムをご紹介します。
(興味のある方は中古CDを探すかレンタルですね。)

I'm Here
  01.PARTY
  02.Hold On Me
  03.Night Clubbing
  04.悲しきMonn Light
  05.Stranger's City
  06.Happy Birthday
  07.オーロラの瞳
  08.二人のゼネレーション
                    09.GRAVITATION
                    10.I'm Here

Hearts On Parade
  01.HOLLY NIGHT
  02.COME ON
  03.ON THE LOOSE
  04.ONLY YOU CAN SAVE MY SONG
  05.SINGLE GIRL
  06.ハートのパレード
  07.GOOD-BYE SAD MEMORY
  08.MY SWEET ANGEL
                    09.MERCY ME
                    10.TIME FLIES


Time the Motion
  01.Wild Generation
  02.DREAMER
  03.いい子を抱いて眠りなよ
  04.IN THE RAIN
  05.MIND BELLS
  06.BLISS
  07.Everything's All Right
  08.アスファルトの帰り道
                    09.TIME THE MOTION
                    10.リバーサイドパーク
                    11.Silent Blue

Kaleidoscope
  01.BURNING LOVE
  02.Don't cry baby
  03.Oh My Friend
  04.彼方へのジャーニー
  05.Livin' a life time
  06.翼をください
  07.in miraje
  08.(It's)gonna be all right
                    09.あの日に帰ろう
                    10.Let's have a party
                    11.陽のあたる場所
                    12.Just as...
                       I don't wanna fall in love again



Discographyは最後の方は良く分からないので、Kohhy Official webにてご確認ください。
ちなみに、記憶が正しければ、「小比類巻かほる」と「Kohhy」の名前でアルバムがリリースされていたような覚えがありますので、検索の際には2通り試してみてはいかがでしょうか?
(レコード会社を移籍した際に変えたような記憶があります。)

Posted by ちりとまと at 18:46 | 音楽 | この記事のURL
2009年04月14日
大好きな女性Vocal Part1
たまたま、インターネットで検索していたら、大好きな女性ボーカリストのオフィシャルサイトを見つけました。
一番最初のアルバムは「重戦機エルガイム」の主題歌:風のノー・リプライが入っている1984年10月5日発売の「走Do愛」でした。大変懐かしいです。

2007年9月にシングルを出していたのは、ノーチェックでした。どうしても欲しいので絶対購入しようと思っています。

鮎川麻弥生さんで、Zガンダムの主題歌を歌っていました。
(途中から森口博子さんに変わっちゃいましたけど…)

優しい声で、のびのある声と、よくでるなぁ〜という高音域。
どれをとっても自分の好みです。

アニメの主題歌を幾つか歌っていますが、CM曲も何曲かあります。
興味のあるかたは、オフィシャルサイトのURLを載せておきます。
鮎川麻弥OfficialSite
http://www.ne.jp/asahi/hearty-songs/mami-ayukawa/


A級ライセンスを持っており、カーレーサーの一面を持っていますが、シンガーソングライターとしてオリジナルのアルバムを出されています。
その中から、お気に入りの曲が多く入っているCDのジャケットを載せておきます。

Candy Game
    1.キャンディ・ゲーム
    2.モザイクのクィーン
    3.潮風のディンギー
    4.宵やみはスローに・・・
    5.コバルトブルーの恋人
    6.シークレット・ラブ
    7.マニキュア
    8.幸福のセオリー
    9.Tenderness
    10.Z・刻をこえて(機動戦士Zガンダム)


RESTLESS HEART
    1.BE MINE
    2.ロゼ色の彼方で
    3.MY RESTLESS HEARTS
    4.COOL LOVE
    5.I LOVE YOU
    6.HEY! YOU BUDDY
    7.BABYLONIAN DREAM
    8.LONG DISTANCE#813
    9.週末のアーウィン・ショウ
    10.A SONG FOR YOU


101番目の恋
    1.101番目の恋
    2.TROUBLE MAKERS
    3.土曜日の恋、日曜日の朝
    4.MOON SHADOW
    5.思い出にならない
    6.夢見る頃を過ぎても
    7.SLEEP WALKER
    8.TOO LATE〜手遅れの彼
    9.ぬくもりの時間
    10.GOOD-BYE SWEET DAYS


この色の曲はお気に入りの曲です。

Posted by ちりとまと at 22:36 | 音楽 | この記事のURL
<< 2011年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
リンク集
カテゴリ別
最新の記事
プロフィール

ちりとまと
https://fanblogs.jp/estasir4/index1_0.rdf



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。