新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年01月12日
Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 短評。1回目クリア
1月の休み中から始めていた、Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)をクリアしたので
一度ここで短評を。
プレイ時間は65時間、途中オープンワールドを堪能して、寄り道をしまくったので
もう少し早くクリアすることもできるのかと思うが、一度この時間でクリアした。
クリア後は2周目プレイとか、残っているクエストのクリアなどできることはあるようなのでしばらく
続けられそうである。
総評としては、
面白い!ゲームとしては、天誅+侍道+オープンワールドという感じ、十分うろつくスペースもあり、
道草を十分楽しめる。基本的には探索と戦闘という2つの行動になるのだが、戦闘の部分が良くできている。
侍道のような捌き、崩し、カウンターなどを駆使しないと勝てない戦闘の面白みと、ステルスアクションの面を両方持っている。
残念なのは、オープンワールドとしてのサイドストーリーの豊富さ、探索ポイントの少なさか。
フォールアウトやエルダースクロールなどの場合は、それこそこれでもかというくらいの洞窟や建物などが用意されており、フィールドを行くことが自体が目的になるほどの広さと豊富さを備えているが、このゲームの場合は、探索をするほどの洞窟などはなく、せいぜい村くらい。
日本の対馬が舞台ということもあり、日本の風景美や寺、神社などの美しさを堪能できる。またイベントとして主人公が和歌を詠むイベント、温泉に入るイベントなど日本ならではの要素が入っているのが面白い。
そしてこれを開発したのが日本のメーカーではなくSucker Punch Productionsというアメリアのゲーム開発会社というのがちょっと面白い。侍の考え方や、時代考証、人々の反応など、日本人として違和感を感じないくらいしっかりと考証されているのは好感が持てる。
買って損はない! とりあえずクリア後どこまで楽しめるかやってみよう。
一度ここで短評を。
プレイ時間は65時間、途中オープンワールドを堪能して、寄り道をしまくったので
もう少し早くクリアすることもできるのかと思うが、一度この時間でクリアした。
クリア後は2周目プレイとか、残っているクエストのクリアなどできることはあるようなのでしばらく
続けられそうである。
総評としては、
面白い!ゲームとしては、天誅+侍道+オープンワールドという感じ、十分うろつくスペースもあり、
道草を十分楽しめる。基本的には探索と戦闘という2つの行動になるのだが、戦闘の部分が良くできている。
侍道のような捌き、崩し、カウンターなどを駆使しないと勝てない戦闘の面白みと、ステルスアクションの面を両方持っている。
残念なのは、オープンワールドとしてのサイドストーリーの豊富さ、探索ポイントの少なさか。
フォールアウトやエルダースクロールなどの場合は、それこそこれでもかというくらいの洞窟や建物などが用意されており、フィールドを行くことが自体が目的になるほどの広さと豊富さを備えているが、このゲームの場合は、探索をするほどの洞窟などはなく、せいぜい村くらい。
日本の対馬が舞台ということもあり、日本の風景美や寺、神社などの美しさを堪能できる。またイベントとして主人公が和歌を詠むイベント、温泉に入るイベントなど日本ならではの要素が入っているのが面白い。
そしてこれを開発したのが日本のメーカーではなくSucker Punch Productionsというアメリアのゲーム開発会社というのがちょっと面白い。侍の考え方や、時代考証、人々の反応など、日本人として違和感を感じないくらいしっかりと考証されているのは好感が持てる。
買って損はない! とりあえずクリア後どこまで楽しめるかやってみよう。