アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2023年05月24日

旦那さんに洗濯物を干してもらうには?

皆さん読んで頂きありがとうございます。

5月も早いもので後半に突入し、梅雨もソロソロでしょうか?

本日は私が、旦那さんに洗濯物を干してもらうようになった方法をお伝えしたいと思います。
この方法は実際に私が計画的に実践したことではなく、結果的に実践していた方法です。

前回 お話した通り新婚当初 私が「完璧な妻」を演じ過ぎてしまったせいで旦那さんは  
「家事は妻がするもの」という考えができてしまい
その為 家事は一切しませんでした。

子供が産まれ、妻と母親を両立する事は難しくノイローゼ気味になってしまう事も多くあり
喧嘩する事もありました。

そんな旦那さんがなぜ習慣的に洗濯物を干し、取り込み、 
畳めるようになったのか?


お伝えしたいと思います。

子供が二人とも小学生になりで部活を始めました。その為 週末は毎週の様に練習試合の送迎に行っていました。
朝6時集合などもあり、私は一人で育児と家事をする事に疲れていました。

そんなある日、練習試合が長引き、帰りの時間が遅くなった為 仕事が休みで家に居た旦那さんに
「洗濯物を取り込んでおいてほしい」とお願いをしました。
旦那さんは面倒臭い感じで「わかった」と言ってくれました。

その後も旦那さんに洗濯物を取り込んでもらう事が何度か続きました。
この段階では「洗濯物を取り込む事はできています」

その後 練習試合の集合時間が早く、寝坊した私は寝ている旦那さんに申し訳ない感じで
「寝坊したから洗濯物を干しておいてほしいんだけど」
と何度かお願いをしました。
旦那さんはお願いするたびに嫌そうに「うん」と言ってくれました。

その日 帰ってから私が取り込もうとベランダに行くと・・・
干し方は全然ダメでしたが、私が毎日どんな風に干しているのかは分かっている様子でした。
「ここで洗濯物を干すことができました」

実際に寝坊はしなくても良いのですが、旦那さんに
「やっておかないといけない!」と言う状況を作る事が大切です。

例えでいうと・・・
「僕が干しておかないと子供の制服の替えがない!」
「子供の保育園に持っていくタオルがない!」
「自分の会社に着ていく制服がない!」
という風に旦那さんに「自分が干しておかないと家族が困る」
という状況にさせるのです。

もし、旦那さんにお願いした時に良い返事がもらえなかった場合は・・・
その時は旦那さんに・・・
「今、明日 子供が使う〇〇とあなたが会社で使う〇〇を洗濯してるので
洗濯機が終わったら干しておいてもっらて良いですか?」
と具体的に言ってみると、旦那さんも「干さないといけない!」という気持ちに
なると思います。

そして、いくら自分と干し方が違っても怒ったり、否定的な言葉を言うのは
やめましょう!
言いたい事は山ほどありますが、そこを我慢して笑顔で「助かった!ありがとう!」というのです。
もう一度言います!干し方に納得がいかなくても最初の頃 口を出す事は我慢するのです。
干してもらった事に目を向け感謝の気持ちを伝えましょう。

そして旦那んさんに気持ちよく手伝って貰う為に夕飯の買い物に行った時など旦那さんの好きなデザート  や飲み物、何でも良いので買ってきて
「この前 〇〇してくれて助かったからお礼に買ってきたよ!」と言って渡してみたり

「この前 助かったからお礼に何かしようか?」
と言ってみるのも良いと思います。
少しオーバーなくらい喜んで見て下さい。

そうすれば旦那さんも家事を手伝った事で妻が優しくしてくれる!
妻の機嫌が良くなる!と思うはずです。

その後、お願いしても嫌な顔せず洗濯物を干したり、取り込んだりしてくれるようになって
きたら、その時に・・・
「いつも干してくれてありがとう!でも、こういう風に干すと早く乾くよ!」とか
「あなたの干し方も良いけど、こうするとしわにならないよう!」
と言うようにしてみて下さい。

大切な事は旦那さんに洗濯物を干してもらうには普段 妻がどんな風に干しているのか?
という事を知ってもらう必要があります。
なので最初から干す事をお願いするのではなく、簡単な取り込む事からお願いしてみると
旦那さんもそこまで苦痛に感じないのではないでしょうか?

妻が毎日どんな風に干しているのか?
自主的に知ってもらうには、洗濯物を取り込んでもらう事が先なのです。

最初から妻に直接 教えてもらうのは、いかにも「干してください!」と言われている
様に感じ旦那さんもやらされていると思い、良い気分はしないと思います。
最悪 喧嘩に発展してしまいその後 手伝ってくれなくなるかもしれません。

なので自然に覚えてもらう為には、洗濯物を取り込んでもらう事からお願いしてみてください。
数回お願いして旦那さんが手伝ってくれる様になった時に次の洗濯物を干す事をお願いしてみましょう。

たとえ自分と干し方が違っても、ぎゅうぎゅうに干していても最初は文句を言ってはいけません。
ぐっと我慢して、旦那さんに分からないように自分が干し直せば良いのです。
最初の頃はこの繰り返しです。

そして、旦那さんが干してくれたら、私が取り込む!
私が干したら、旦那さんに取り込んでもらう!
この様にすると、旦那さんだけに負担もかからずお互い一緒にやっているという
一体感が生まれ他の家事も手伝ってくれる様になると思います。

目標は旦那さんに洗濯物を干してもらう事なので、最初は旦那さんのやる気を損なう言葉や態度は
控え、温かく見守りましょう。

そして必ず「ありがとう。助かりました!」と言ってみて下さい。

この言葉は本当に大切です。

例え洗濯物にしわができていても、干し方が違っても旦那さんが手伝ってくてた事に
感謝する事が大切だと思います。

これを実践していくと最終的には洗濯物を畳んでくれるようになります!

洗濯物を畳んでくれるようになるまでの流れはまたの機会にお話しします。










posted by shinorin at 06:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 夫婦
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11996991
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
結婚(1)
夫婦(4)
月別アーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。