2018年02月07日
インフルエンザ流行中!空気清浄機をうまく使って対策を☆人気はこちら!!
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2Z672I+50+2HKG8X)
退院後、赤ちゃんと自宅での生活が始まると気になるのが
室内の空気ですよね。花粉やインフルエンザなど、
抵抗力の低い赤ちゃんには季節によって天敵がたくさんいるので
、空気清浄機を部屋に1つ設置しておくのがおすすめです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
【早い者勝ち!】 あなたのお名前、残ってる?
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2Z672I+50+2HCY6Q)
赤ちゃんの部屋に置く空気清浄機の選び方
大きさ
空気清浄機は、幅広で厚みが薄いタイプや、
全体的にスリムなタイプ、コンパクトなタイプなど様々。
育児グッズが増えると部屋が手狭になるので、
邪魔にならないサイズを選びましょう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
適応床面積・畳数
空気清浄機を購入するときは、どれくらいの広さまで効果を
発揮してくれるかも確認しておきたいポイントです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
置く場所の面積に合っているかも、合わせてチェックしましょう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
加湿機能
赤ちゃんは冷暖房で体温管理をすることも多く、
部屋は乾燥しやすい状態
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
加湿器と空気清浄機を2台置くのも1つの方法ですが、
加湿機能付きを選ぶのもおすすめです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
お手入れのしやすさ
毎日、24時間使う空気清浄機は、お手入れが重要です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
フィルター交換の期間が長いタイプや、
拭き掃除だけでお手入れできるものがGOOD
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
赤ちゃんのにおすすめの空気清浄機(〜1万円)
![]() | ツインバード マイナスイオン発生 空気清浄機 AC-D358PW【送料無料】 価格:6,536円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2YKRGQ+2HOM+BWGDT)
マイナスイオンの発生量は1立方センチメートルあたり、約10,000個以上
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
さらに、HEPAフィルターや脱臭フィルターで、
花粉やほこりのほか、気になるにおいもケアします
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
静音モード&タイマー付きなので、
赤ちゃんの睡眠を邪魔しないのが嬉しいですね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b3.png)
風量は3段階まで切り替えられます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
![]() | ZOJIRUSHI 象印 【空気清浄機適用床面積 16畳まで】PA-HA16-WB(ホワイト)[PAHA16WB] 価格:8,618円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2YKRGQ+2HOM+BWGDT)
象印の空気清浄機
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
はじめは急速運転で一気に部屋の空気をきれいにし、
その後は静音運転になります
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
制菌加工繊維「マックスペック」を採用し、
吸い込んだ花粉やダニの死がいの作用を抑制
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
電気代が抑えられる「エコ自動」モードも搭載しています
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![]() | 価格:9,280円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2YKRGQ+2HOM+BWGDT)
プレフィルター、特殊加工活性炭フィルター、
HEPAフィルターの3種のフィルターで、においや花粉、
ほこりなどを徹底的に吸い込みます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
風量は静音・標準・急速モードど3段階切り替えが可能
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
切タイマー付きなので、夜に赤ちゃんと一緒に寝てしまっても、
切り忘れる心配がありません
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
チャイルドロック機能も付いています
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
赤ちゃんの部屋におすすめの空気清浄機(1〜2万円)
![]() | 価格:11,990円 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2YKRGQ+2HOM+BWGDT)
特化して作られた、「ボルツ」の空気清浄機
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
6段階の浄化システムにより、花粉やPM2.5、
見えない微粒子まで逃さずキャッチし、
マイナスイオンに変えて放出します
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
全体的に角が丸いフォルムだから、
寝返りやハイハイで赤ちゃんがぶつかってしまっても、
衝撃が少ないので安心ですね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b3.png)
![]() | 価格:29,800円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2YKRGQ+2HOM+BWGDT)
全体的にスリムで、スペースを取らないうえに、
スタイリッシュなデザインがインテリアのアクセントにもなりますよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
1台で約25畳の部屋にも対応しますが、目的や部屋の広さによって、
調節することも可能です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
カラーバリエーションも豊富で、空気清浄機としては珍しい、
個性的な色があるのも見逃せないポイント
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
加湿空気清浄機なら、赤ちゃんの部屋がさらに快適に(1〜2万円台)
![]() | 価格:10,584円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2YKRGQ+2HOM+BWGDT)
アイリスオーヤマの加湿空気清浄機です。
赤ちゃんは大人よりも低い位置にいるので、
床付近の空気もきちんと吸ってくれるのはありがたいですね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
加湿機能は、加熱した水を使って加湿するため衛生的
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
冬は部屋の暖めにも役立ちますよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
加湿ヒーターのお手入れ時期はランプが光って教えてくれるので、
タイミングを見逃さず掃除ができます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![]() | 価格:24,800円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2YKRGQ+2HOM+BWGDT)
高濃度プラズマクラスター7000を搭載した、
シャープの空気清浄機
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
感度をアップさせ、より微小な粒子まで検知します
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
加湿機能はAg+イオンカートリッジ付きなので、
清潔な水で加湿できるのも安心できるポイント
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b3.png)
10年間交換不要の抗菌・防カビ加湿フィルターで、お手入れも楽にできます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
赤ちゃんの加湿空気清浄機!高機能タイプ(3万円台〜)
![]() | 価格:30,980円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2YKRGQ+2HOM+BWGDT)
、タワータイプのダイキンの加湿空気清浄機。
空気の汚れを分解するアクティブプラズマイオンと、
有害物質を吸い込んで分解するストリーマのダブル方式で、
汚れとニオイをしっかりカットします
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
眠りを妨げない運転音で、静かにきれいな空気を生み出すのが特徴
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
最大毎時500mlの加湿が可能なので、赤ちゃんを乾燥からしっかり守ります
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
![]() | 価格:50,400円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TPE3L+2YKRGQ+2HOM+BWGDT)
汚れやニオイに強力対応する、日立の加湿空気清浄機
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
空気清浄機には珍しいお掃除機能付きで、
お手入れしやすいのが魅力です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
毎時800mlのパワフル加湿で、乾燥しがちな季節も怖くありません
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
加湿フィルターは抗菌・防カビ仕様で水洗いも可能なので、
常に清潔な状態をキープできます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c3.png)
空気清浄機で赤ちゃんに快適な空間を作ろう
空気清浄機は、赤ちゃんの生活環境を整えるためにあると
重宝する家電です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
目的や予算、機能とのバランスを見ながら納得するものを選び、
赤ちゃんに快適な空間を作りましょう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7284717
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック