アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年09月10日

ドラマHEROクランクアップ、キムタク仲間の絆強調、北川景子「夢のよう」

おはようございます、ecarです。
今日は【ドラマHEROクランクアップ、キムタク仲間の絆強調、北川景子「夢のよう」】をお届けします。


今年ナンバーワンの注目を集めるフジテレビ
「HERO」(月曜後9・00)が10日までにクランクアップしました。
主演を務めるSMAP・木村拓哉(41)は
「城西支部のみんなは一緒の時間を過ごせば過ごすほど強固な仲になってきているので、
最終回でもそんなチームワークが発揮されるはずです。
同じ方向を向いて頑張るみんなをぜひ見てください!」
と仲間の絆を強調していました。

 

今シリーズから加わった北川景子(28)は
「毎日毎日が楽しくて夢のようでした。
ドラマというのはここにいる方お一人誰が欠けてもできないということが分かりました。
ドラマオンエア後から反響があり、
テレビドラマが人々に与える力を感じられて本当に夢のようでした」
と感慨深げに語っていました。



杉本哲太 
顔合わせの時、
遅刻とNGを出さないようにしますとお話ししましたが出演者の中ではNGが一番でした。
が!
また機会があったらNGゼロで!
どうも皆さん、
ありがとうございました!



濱田岳 
「HERO」に出させてもらってとてもうれしかったし、
最初はとても緊張しました。
だけどバディが末次さんで、
僕ら若い世代が慕う名優・小日向さんとコンビが組めるってのはとてもうれしいことで、
小日向さんのおかげで緊張が解けるっていうのもありまして本当に幸せな1クールでした。
ありがとうございました。

 ▼正名僕蔵 終わっちゃいました。
残念です。
終わりたくないです。
毎日がお祭りのようで楽しかったんですが、
ひとつ悔いがあるとすれば、
羊さんとサシで飲んでみたかったんですけれども、
お誘いする勇気がなくて…(笑)。
馬場検事と検事部屋から出てくる前に、
2人でスタンバってたときのコソコソ話は、
私の大切な宝物でございます。
ありがとうございました!



吉田羊 
出演者が口をそろえて幸せだったという現場、
スタッフさん全員がこんなにニコニコしている現場って、
そうないんじゃないかと思います。
私自身も本当に幸せで、
人生でこの時間が一番幸せだったと言い切れるぐらい幸せな時間を過ごさせていただきました。



勝矢 
本当に「HERO」で現場を踏ませていただき、
初・月9で、
初・主演(スピンオフドラマにて)で、初・遅刻(スピンオフドラマにて)で楽しくて、
しようがなかったです。
一生体験できるもんじゃないと思います。
皆さんとやれたことがうれしい!
これを糧に頑張りたいと思います。
「HERO」バンザーイ!



松重豊 
本読み、
顔合わせの時、
旧メンバーが昔の思い出話しばかりを語っていて不愉快な思いをしました。
かくいう私も、
もし次があるなら同じことをすると思います!!



八嶋智人 
13年ぶりの「HERO」“全く成長してない俺”を見せたかった。
それを全く変えずにできた俺のフレッシュ感!!
13年の時を経てもなおなんてチームワークのいい座組!
楽しかったです!



小日向文世 
13年ぶりに城西支部に戻ってこられて、
末次を演じることができまして、
楽しかったです。
幸せでした。
元気で頑張ってればきっといいことがある。
13年間頑張ってきたおかげで、
こうしてまた城西支部に戻ってくることができました。
また13年、
頑張ります!
ご縁があったらまた声をかけてください。
本当にありがとうございました。



角野卓造 
ずっと一緒につくっていたい!
一緒にこれからも作りましょうよ!
出世したおかげで今日が一番皆さんと長くいられました。
今日は部長席に座らせてもらって、
居心地良かったー(笑)。
これからも次席検事一生懸命勤めます。



本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、ごきげんよう!ecar
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2757810
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
ファン

人気ブログランキングへ
検索
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
IDAファミリー共通のスローガン 「優しさと希望に満ち溢れる億万長者になる!」 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。