2014年12月12日
中級者クラスへB
中級者以上のクラスはレッスンの最後の方に、
刺激を与える為に以下のようなことをする場合があります。
@カッティングハーフ
通常では
1ブロック目右→1ブロック目左→
2ブロック目右→2ブロック目左→
3ブロック目右→3ブロック目左
カッティングハーフ
1ブロック目右→2ブロック目左→3ブロック目右→
1ブロック目左→2ブロック目右→3ブロック目左
右足と左足を交互にブロックをつなげていきます。
A123321(呼び方あるかも)
1ブロック目右→2ブロック目左→3ブロック目右→
3ブロック目左→2ブロック目右→1ブロック目左
名前の通り、1→2→3→3→2→1ブロックの順です。
B後ろスタート
通常では
前面の鏡を向いて始めます。
後ろスタート
後ろを向いた状態で始めます。
その為、最後列の人たちが最前列となって始めます。
C4面スタート
前、左、後ろ、右を向いて振り付けを1周ずつやります。
前を向いて普通に始めます。
↓
次に、左を向いて左にいる人が最前列になって始めます。
↓
その次に、後ろを向けば後ろにいる人が最前列になります。
このようにして4方向やります。
D真ん中割り
メンバーを前後や左右で半分に分けて、
向かい合わせの状態で始めます。
当然、
目の前にいる人は反対方向に動くので惑わされないようにしましょう。
また、真ん中割りをした時に最前列になるのが嫌だからと言って、
列の後ろに移動するのはやめましょう。
さらに、普段エアロビクスが出来る人を最前列にいくようにみんなで移動させたはいいものの、
その人が撃沈しても責めてはいけません。
撃沈した人も情けなさから少し心に傷を負っています。
刺激を与える為に以下のようなことをする場合があります。
@カッティングハーフ
通常では
1ブロック目右→1ブロック目左→
2ブロック目右→2ブロック目左→
3ブロック目右→3ブロック目左
カッティングハーフ
1ブロック目右→2ブロック目左→3ブロック目右→
1ブロック目左→2ブロック目右→3ブロック目左
右足と左足を交互にブロックをつなげていきます。
A123321(呼び方あるかも)
1ブロック目右→2ブロック目左→3ブロック目右→
3ブロック目左→2ブロック目右→1ブロック目左
名前の通り、1→2→3→3→2→1ブロックの順です。
B後ろスタート
通常では
前面の鏡を向いて始めます。
後ろスタート
後ろを向いた状態で始めます。
その為、最後列の人たちが最前列となって始めます。
C4面スタート
前、左、後ろ、右を向いて振り付けを1周ずつやります。
前を向いて普通に始めます。
↓
次に、左を向いて左にいる人が最前列になって始めます。
↓
その次に、後ろを向けば後ろにいる人が最前列になります。
このようにして4方向やります。
D真ん中割り
メンバーを前後や左右で半分に分けて、
向かい合わせの状態で始めます。
当然、
目の前にいる人は反対方向に動くので惑わされないようにしましょう。
また、真ん中割りをした時に最前列になるのが嫌だからと言って、
列の後ろに移動するのはやめましょう。
さらに、普段エアロビクスが出来る人を最前列にいくようにみんなで移動させたはいいものの、
その人が撃沈しても責めてはいけません。
撃沈した人も情けなさから少し心に傷を負っています。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3064322
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック