新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年03月28日
【モラタメ】ナチュラベーレ THEマイクロニードルをお試し
先日、新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」で『ナチュラベーレ THEマイクロニードル』
をお試ししました。
ニードルって小学校の図工の授業で使ったような気がするあのニードル?っていう第一印象でしたが、針状に固めたヒアルロン酸というフレーズに納得。
「肌の内側(角質層)へ直接潤いを届ける」新スキンケア
年齢を重ねた肌には気になる商品ですね。
1回分2枚入り、透明フィルムからはがして
さっそく、気になる目の下に貼ってみると、
ちょっとだけチクッと感じました。
説明書に押して密着させると書かれていたので
剥がれないように軽く押さえてみると
やっぱりチクッチクッとします。
これが効くのかなという程度の痛みです。
5時間以上貼ったままにするとのことで
翌朝起きると片方は残念ながら剥がれていました。
片方はしっかり貼ったままでしたよ!
1回で、変化を感じるものではなかったですが、
ニードルという言葉に恐れることなく
使い続けるといいのかなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村
をお試ししました。
ニードルって小学校の図工の授業で使ったような気がするあのニードル?っていう第一印象でしたが、針状に固めたヒアルロン酸というフレーズに納得。
「肌の内側(角質層)へ直接潤いを届ける」新スキンケア
年齢を重ねた肌には気になる商品ですね。
ナチュラベーレ THEマイクロニードル 【1回分(2枚入)】(横山製薬) 価格:1,980円 |
1回分2枚入り、透明フィルムからはがして
さっそく、気になる目の下に貼ってみると、
ちょっとだけチクッと感じました。
説明書に押して密着させると書かれていたので
剥がれないように軽く押さえてみると
やっぱりチクッチクッとします。
これが効くのかなという程度の痛みです。
5時間以上貼ったままにするとのことで
翌朝起きると片方は残念ながら剥がれていました。
片方はしっかり貼ったままでしたよ!
1回で、変化を感じるものではなかったですが、
ニードルという言葉に恐れることなく
使い続けるといいのかなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
2021年03月21日
【ポイ活】イオンセレクトカードの申込みにはイオン銀行口座が必要?
先日申し込んだイオンセレクトカードが届きました!
関連記事:【ポイ活】モッピー経由でイオンカードに申込んでみた
実は申し込むのは2回目で、前回は審査落ちだったのですごく嬉しい。
(前回は自己破産から年数が経ってなかったからですね。。。)
申し込む前に調べていたとき、引き落とし口座はイオン銀行になることを知ったのですが、イオン銀行口座持ってないけどいいのかな?と思いつつ、カード申し込んだ後で口座作ってねって申込み書的な物が送られてくるんだろうと勝手に納得していました。
すると、カードと一緒に口座も作られて来ました。
ログイン用、取引用のパスワードを考えるだけでOKでした!
キャッシュカード、WAONも一体型なのでカードが増えません。
イオンカード(WAON一体型)
さらにオートチャージ機能もついていて便利です。
イオンでのお買い物はもちろん、6月からの楽天カードでの光熱費の支払い時のポイント減少に備えたいと思います!
関連記事:【ポイ活】公共料金の支払いを楽天カードからイオンカードに切り替える
イオンカードを申込みの前にモッピーを経由でモッピーポイント4000Pがもらえるのは今だけ!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村
2021年03月14日
【節約】寡婦控除は子どもが就職したらどうなるのか?
春から次女も新社会人になります。
寂しさもあるけれど、嬉しいことですね。
でも、就職するということは扶養を外れるということです。
扶養を外れるということは私の税額が上がるということですね。
関連記事:シングルマザー(母子家庭)なら寡婦控除が受けられます
国税庁のホームページによると寡婦控除の対象は以下の人です。
これまで(1)に該当でしたが、私は扶養親族がいない人になります。
そのため寡婦控除は受けられません。
まだ、子どもが小さいママさんは大変かと思いますが、できる限り将来のこと見据えて人生設計して行くことをおすすめします。
今後、私ができる節税対策はふるさと納税のようなので、勉強します。
勉強したら長女にも教えてあげようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村
寂しさもあるけれど、嬉しいことですね。
でも、就職するということは扶養を外れるということです。
扶養を外れるということは私の税額が上がるということですね。
関連記事:シングルマザー(母子家庭)なら寡婦控除が受けられます
国税庁のホームページによると寡婦控除の対象は以下の人です。
寡婦とは、原則としてその年の12月31日の現況で、いわゆる「ひとり親」に該当せず、次のいずれかに当てはまる人です。納税者と事実上婚姻関係と同様の事情にあると認められる一定の人がいる場合は対象となりません。
(1)夫と離婚した後婚姻をしておらず、扶養親族がいる人で、合計所得金額が500万円以下の人
(2)夫と死別した後婚姻をしていない人又は夫の生死が明らかでない一定の人で、合計所得金額が500万円以下の人
なお、この場合は、扶養親族の要件はありません。
これまで(1)に該当でしたが、私は扶養親族がいない人になります。
そのため寡婦控除は受けられません。
まだ、子どもが小さいママさんは大変かと思いますが、できる限り将来のこと見据えて人生設計して行くことをおすすめします。
今後、私ができる節税対策はふるさと納税のようなので、勉強します。
勉強したら長女にも教えてあげようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村