アフィリエイト広告を利用しています

2023年07月29日

カスタムとつや消しの話

ドールのカスタムやメンテナンス。
長くお人形を楽しんでると所持しているお人形が痛んできてしまう場合もあります。
有償交換に対応しているメーカー様は勿論有償交換するのも一つの方法ですが、そのままお人形遊びを続けたい場合、メンテナンスやカスタマイズが必要になる場合があります。

また、カスタマイズをして世界で一つだけのお人形を作るというのも憧れますよね。

本日はその二つで使うつや消しの話をしたいと思います。



つや消しというのはクリアスプレーの一種で乾いた時にマットな質感になるスプレーです。
色は透明です。

お人形にかけるとさらさらした質感になります。
クリアスプレーの層がお人形を保護してくれるという利点もあります。

模型サイトの方が詳しく解説していると思いますが簡単に利用方法などについて説明します。

×雨の日の利用はお勧めしません。
スプレー塗料全般に言えることですが雨の日は湿度が高い所為か変なふうになる場合が多いのでお勧めしません。

×発泡スチロール厳禁
発砲スチロールに吹きかけるととけます。
スプレーした後のドールの置き場に困って発砲スチロールに針金を指してそこにひっかければいいと思った私は大変な目にあいました。


最初は内側等目立たないところに少しだけふいて、テストをしましょう!!


ドールのメイクをする際もいきなり色を塗るのではなく、つや消しをふいてからメイクをした方がパステルなどのノリがいいです。


まず、缶は人肌よりややぬるいくらいの温度にするのがおススメだそうです。
スプレーの吹き出し口に前回の残りの液がだまになっていると汚く吹き付けられてしまうのできれいに吹きます。(ティッシュでふくと張り付いたりほこりが残るのでNG)
説明の通りよく振ります。

ドールにふきつけます。
その際に一度に一気にやるよりごく薄く吹きかけて10分ほど乾かして、もう一度という方がきれいに仕上がります。
どろっと垂れてくるほど一度につけてはいけません。
濡れているうちはつやつやして見えますが乾いてくるとさらっとした艶の無い質感になります。

スプレーをふく時に気を付けなければならないのは、ほこりを混入させないことです。
なるべくきれいな場所で何もないところでやりましょう。
また、外でやるか家の中の場合必ず換気をして空気の入れ替えをしましょう。







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12116781
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール