「虎に翼」の主人公の母親の台詞だ。
この国で学問を目指す女性たちにとって、未だ未だ世間は冷たく、逆風が吹き荒れている。
世界的なエリート校の潮流は、寧ろ女性が過半数を占める。
「成績が良いんだから東大を目指せ」と言われ続ける男子とは対照的である。
人を伝統的な性別役割やステレオタイプの檻に閉じ込め、窮屈な思いをさせた経験は、誰にでもあるのではないか。
東大の問題は、男性が圧倒的多数派となって支配する均質的な環境の為、性別役割分担意識が一般化してしまい、性差別に気付き難い事だ。
多数派による悪意のない言葉が少数派を絶望に追い込んでいる事を「マイクロアグレッション(微細な攻撃)」と呼ぶが、近年はその心理的影響や人権及び人命の侵害についての研究も進んでいる。
例え少しずつであっても、こうした取り組みを通じて社会の意識改革を進めれば、高等教育にも多様性の厚みが増し、学問の発展に繋げる事ができるのではないか。
逆に言えば、それが実現しなければ、日本の大学の先細りは必至であり、未来はない。
東京大教授 林 香里
愛媛新聞 現論から
性差別に限らず、差別をする者は罰則を受ける様にするべきだ。
自民党政権ではそれができないので、政権交代すべきだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image