2017年03月26日
デブ菌を減らして痩せ菌を増やす「プレミアムスリムビオ」飲み始めて半月立ちました!デブ菌は減ったかな???
1袋にきちんと腸まで届く乳酸菌が1兆個も入っているサプリ「プレミアムスリムビオ」を飲んでいます。
前回記事→デブ菌を減らしてやせ菌を増やすプレミアムスリムビオ飲んでみた
乳酸菌系のドリンク、機能性ヨーグルト、乳酸菌チョコいろんな商品がでていて 乳酸菌ブームですが
【プレミアムスリムビオ】

話題の乳酸菌 EC-12
悪玉菌に ラクトフェリン
腸内フローラに スマート乳酸菌
貯めないビフィズス菌B-3
が配合されています
悪玉菌に ラクトフェリン
腸内フローラに スマート乳酸菌
貯めないビフィズス菌B-3
が配合されています
腸内には善玉菌、悪玉菌、日和見菌がすんでいる
腸内には3種類のタイプの菌がいて、これらのバランスを整えることが大事
半分以上は日和見菌と呼ばれる中間的な立場の菌がいるそうなのですが、
善玉菌、悪玉菌の優勢な方の味方をするらしいのです。
私のような便秘がちな肥満体系は
デブ菌・・・悪玉菌優性→日和見菌は悪玉味方
ということで、デブ菌おおめ。
ビフィズス菌などの善玉菌(やせ菌)をふやして腸内環境を整えよう!!
ということで、【プレミアムスリムビオ】

善玉菌のエサ「オリゴ糖」 乳酸菌と仲良しの「納豆菌」
納豆菌の作り出す代謝物が乳酸菌の増殖を促進するそうで、納豆と乳酸菌は相性がいいらしいです。
あと、善玉菌のエサとなるオリゴ糖も配合されてます
ほかにもダイエッターにはおなじみ
グルコマンナンなども入ってます。
1日1~3錠が推奨。飲んで半月・・・飲み方が変わった
1日1錠で初日は飲みました。
味は飲み込むので特に感じませんが、香りはヨーグルトです。
子供のころよく食べたヨーグルトのラムネ??みたいな香りがします。嫌いじゃないです
懐かしの香りするので間違えて噛み砕きそうになるのが難点(笑)
小粒の錠剤でのみやすくなっています
飲んだ次の日に・・・・・
1粒飲んだだけなので、これが原因かは不明ですが、
すごくおならがでたwwww
今までヨーグルトダイエットとか、乳酸菌ダイエットもやったことがあるので、
飲みはじめにおならが増えるというのは慣れていたので特に気にもせずですが、
思ったよりおならの回数が増えた
腸内環境が変わってきているなぁという実感がありました
今は平日仕事で忙しくてジャンクフードの毎日なので、1日3錠飲んでます。
気になる便通ですが、半月は毎日あります。
体重は・・・・毎日飲み会に付き合わされているので減りませんが・・・・
今、ちょうど生理直前のはずですが、
今のところいつも発生している肌荒れがないのが気になっています。
いつも肌荒れるので、肌荒れない→ストレスたまりすぎて生理が来ないんじゃないか・・・・という疑問もありつつ、
もしや肌荒れがないのは【プレミアムスリムビオ】

生活環境が変わる今の時期にプレミアムスリムビオ
プレミアムスリムビオは通常価格7980円ですが、定期購入すると2回目以降3980円で購入できます。
約50パーセントオフ
毎日ヨーグルト1パック食べる というより若干高いですが
・手軽にとれる
・善玉菌に働きかける成分がヨーグルトそのものより多くの種類配合されている
・出先や旅行先でも摂取できる
・頻繁に買い物行く手間がない
・ヨーグルトと比べてカロリー面を心配することなく摂れる
・善玉菌に働きかける成分がヨーグルトそのものより多くの種類配合されている
・出先や旅行先でも摂取できる
・頻繁に買い物行く手間がない
・ヨーグルトと比べてカロリー面を心配することなく摂れる
というメリットがあります。
デメリットは
・市販ヨーグルトそのものより高い
・ヨーグルトよりおいしくない(錠剤なので味しない)
・デザート替わりにできない
・ヨーグルトよりおいしくない(錠剤なので味しない)
・デザート替わりにできない
私もですが、この4月から職場環境が変わります。
なので、食事が今よりさらに偏食気味になる予定です。
多分、普段の生活ではデブ菌が増える一方になるので、サプリでフォローしていきたいと思います
リンク先→【プレミアムスリムビオ】

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6094049
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック