新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年03月06日
ダイエットの基礎知識について◎
ダイエット基礎知識について◎ |
:基礎代謝とは?
生きていくうえで必要となるエネルギーのこと。
寝ている間・呼吸や心臓を動かすエネルギー必要最低限の最小エネルギーのことです。
数値が低いほど脂肪の燃焼も低く、数値が高ければ燃焼しやすい数値のことです。
基礎代謝量を知ることによって、【最低限必要なエネルギー】を知ることが出来ます。
:基礎代謝の計算式
基礎代謝量は、身長と体重・年齢で、値を計算することができます。
その基礎代謝量から一日の目安となる摂取カロリーが算出できます。
女性
665+9.6×体重(kg)+1.7×身長(cm)−7.0×年齢=1日の摂取カロリー目安
男性
66+13.7×体重(kg)+5.0×身長(cm)−6.8×年齢=1日の摂取カロリー目安
例えば、25歳の女性で身長が150cm、体重が50キロだったとします。
計算式は、665+(9.6×50)+(1.7×150)−(7.0×25)=1225㎈
つまり、この例の場合は,,, 一日に1225㎈基礎代謝量となります。
※【ハリス-ベネディクトの式】という基礎代謝計算式です。
基礎代謝量の計算で出た数字以上のエネルギーを摂取しても
体重が増えていかない人は基礎代謝が高く、太りにくい体質ということになります。
:痩せている人と太っているひとの違いについて
【太っている人の食習慣の特徴】
◎常に食べている。
◎油ものの、甘いもの、炭水化物がすき
◎カロリーなど気にしない
◎食べるのが早い
◎おなかがすいてなくても時間になれば食事をとる
◎コンビニが好き
【痩せている人の食習慣の特徴】
◎おなかが空くまで食べない
◎食事を良くかんでいるので、食べるのが遅い
◎飲み物は甘いものは飲まず、ノンカロリー飲料
◎バランスのとれた食事
:まとめ
みなさんの食べ方はどちらでしょうか。
食べ方を一食でも置き換えることでダイエット効果があります。
一度チェックしてみてください。