アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年09月10日

北朝鮮、短距離ミサイル、ようやるよ〜〜

そりゃないだろう、GSOMIYAももう終わったのだ、日本は終わったものにいつまでも
固執しない。韓国の情報など把握済みだ。
しかし、北朝鮮も金もないのによくやるよの〜〜〜


北朝鮮の飛翔体発射 「日本から情報共有の要請ない」=韓国国防部
政治 2019.09.10 11:52

【ソウル聯合ニュース】

韓国国防部は10日、北朝鮮による同日午前の短距離飛翔(ひしょう)体発射に関し、「現在までに日本から情報共有の要請はない」と明らかにした。

国防部のロゴ(資料写真)=(聯合ニュース)

韓国政府は先月22日、日本政府による輸出管理上の優遇対象国からの韓国除外を
理由として韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了を決めたが、
同協定は11月まで効力を持つ。

日本は、北朝鮮が先月24日に発射した短距離飛翔体については韓国軍当局に
関連情報の共有を要請した。

tnak51@yna.co.kr


北朝鮮が今年10回目の飛翔体発射 「内陸横断」で性能誇示か
政治 2019.09.10 12:13

【ソウル聯合ニュース】

韓国軍合同参謀本部は10日、北朝鮮が同日午前6時53分ごろと同7時12分ごろ、平壌北方の平安南道・价川付近から東に向け未詳の短距離飛翔(ひしょう)体2発を
発射したと明らかにした。
2発は内陸を横断する形で発射されたことから、意図や背景が注目される。1発は
330キロを飛行し、残りの1発の飛行距離はそれより短いとされている。

朝鮮中央テレビは8月25日、
金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)の立ち会いの下、
超大型放射砲の発射実験を行ったと報じた=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

韓国と米国の軍当局は飛翔体の正確な飛行距離や高度、速度などを分析している。
飛行距離などから、8月24日に発射した超大型放射砲(多連装ロケット砲)である
可能性に重きを置いている。

韓国の軍当局は今回の飛翔体が北朝鮮内陸を飛び越える形で発射されたことに
注目している。北朝鮮は5月4日からこれまで10回、計20発の短距離ミサイル、
または放射砲を発射。
8月6日にはロシア製短距離弾道ミサイル「イスカンデル」の北朝鮮版と呼ばれる
「KN23」を内陸上空を通過する形で発射した。
このミサイルは高度が37キロで、約450キロを飛行した。

当時、韓国の軍当局は北朝鮮が新しく開発した弾道ミサイルを首都の平壌付近の
上空に飛ばしたのは精度や飛行能力に自信を持ったためと分析した。
実戦配備を控え、最終的な実験を行ったとの見方もあった。

今回の飛翔体の高度が40〜60キロとされていることも注目される。
7月31日と8月2日に発射した大口径放射砲は直径が400ミリと推定され、
高度は25〜30キロ、飛行距離は220〜250キロだった。

一方、8月24日に発射した超大型放射砲の直径は600ミリと推定される。
高度は97キロで、約380キロを飛行したと分析された。

今回の飛翔体が超大型放射砲の場合、高度が低くなったことになる。
飛翔体の高度が低ければ低いほどミサイル防衛システムによる迎撃が難しくなる。

韓国軍関係者は「きょう発射した短距離飛翔体は飛行距離や高度などから、北が
主張する超大型放射砲の可能性もある」として、
「ただ、別の新型短距離飛翔体の可能性も念頭に置いて分析中」と伝えた。

kimchiboxs@yna.co.kr
posted by 豊後国主 at 14:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 記事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9179609

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
リンク集
最新記事

プロフィール
豊後国主さんの画像
豊後国主
初参加 2010年 7月30日
プロフィール
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
わーい(嬉しい顔)"カチィ・・” と 応援宜しくわーい(嬉しい顔)
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。