アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年04月07日

母国が消滅かもしれないのに、〜〜〜??

この、ソ・ギョンゾクと云う教授、何教養学部の教授か
学部で何を教えている、日本では造園とか聞いてるが、それで
キリン草に目をつけたか〜〜〜??
竹島問題を我々の代で終わらせたい・・、いくら
洗脳教育をしても
事実は変わらない、日本の敗戦のドサクサに乗じて盗んだもの
返して貰うべきものは返してもらう。


韓経:徐敬徳教授「日常の中の『独島愛』に…
キリンソウ配ります」
 2018年04月06日10時47分
[ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版]

徐敬徳・誠信女子大学教授
「人々が日常の中で『独島(ドクト、日本名・竹島)愛』を
実践できる方法は何かをいろいろ考え、家や職場で簡単に
育てることができるキリンソウの鉢植えを
配ることにしました」。

「独島守護人」として有名な徐敬徳(ソ・ギョンドク)
誠信(ソンシン)女子大学教養学部教授が、5日の植樹日に
合わせてソウル明洞(ミョンドン)芸術劇場で独島の
代表植物であるキリンソウ(日本名タケシマキリンソウ)の
無料配布イベントを行った。
このキリンソウは世界的に独島と鬱陵島(ウルルンド)
地域だけに自生する韓国固有の植物だ。
主に独島東島の岩石地帯に広く分布し、6〜7月ごろに花が
咲き、9〜10月に種子を作る多年生植物だ。

徐教授が植樹日にキリンソウ配布イベントを行うのは今年で
4回目だ。
2015年にはガールズグループSunnyHill
(サニーヒル)と初めて行事を行って以来、
タレントのイ・ジエさんや
サッカー選手のキム・ビョンジさん、
歌手のDinDinさん、
タレントのダニエル・リンデマンさん、
漫画家のキム・プンさんやチュ・ホミンさんらが参加した。
この日のイベントには女優キム・ギュリさんが才能寄付の
形で参加した。

徐教授と独島の縁は10年前に遡る。
2005年、米ニューヨーク・タイムズに独島の広告を
出して国際的に話題を集めた。その後、
国内外を行き来しながら地道に独島を広報してきた。
徐教授は「当時、日本では『竹島の日』指定条例で
騒がしかった」とし
「誰かが行動しなければなければならないと考えた」と
回顧した。

教育者として、徐教授は独島広報とともに教育の重要性を
強調した。
2013年独立記念館「独島学校」の初代校長に就任した後、各種教育プログラムやコンテンツ開発に尽力してきた。
独島学校では8人の職員が小中高校生や大学生、家族単位の
観光客や外国人を対象に独島の自然と歴史などを教えている。国内外を行き来しながら自ら独島教育を行う
「移動独島学校」も運営している。

「独島が韓国の領土であることを伝えるためには国内教育が
優先されるべきだと考えました。
学生が修学旅行や遠足で独立記念館を訪問するということを
考えました。
博物館を見学した後、独島教育も一緒に受ければ
どうだろうかと思ったんです」。

キリンソウの配布も教育プログラムの一部だ。
独島学校では教育を受けた学生が日常でも独島を
思い出すことができるようにとキリンソウが配られる。
植樹日に行われた配布イベントにも、市民のもとを訪ねて
独島教育を実践するという徐教授の意志が反映された。
徐教授はこの日、市民にキリンソウの鉢植えと一緒に、
独島学校が製作した小冊子『独島の歴史物語』も添えた。
「一度でもパンフレットをじっくり読めば、それ自体で
教育効果がある」というのが徐教授の説明だ。

広報活動をしながら独島を数十回訪問したという徐教授は
「日本が独島をあきらめるその日まで活動は止めない」と
誓った。
「幼い娘を見ながら、独島問題は私たちの世代で
終わらせなければならないのではないかという考えが
よぎります。
子供世代に対する義務感が私を突き動かす原動力です」
タグ:韓国
posted by 豊後国主 at 09:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 記事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7523582

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
リンク集
最新記事

プロフィール
豊後国主さんの画像
豊後国主
初参加 2010年 7月30日
プロフィール
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
わーい(嬉しい顔)"カチィ・・” と 応援宜しくわーい(嬉しい顔)
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。