アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年05月20日

審美感念の欠如

日本風、和風、とは言わないで倭色論議ですか、写真で見る限り和風庭園ですが
この池を四角の池〜〜〜に?!!・・・・・・・・
四角が天文宇宙感〜〜ね??、100年前日本の学者が朝鮮人を見て10の
特徴をしるした・・、その中に朝鮮人は審美感念の欠如、欠如と云うことは
概念が無いという事、朝鮮において池は四角いもの、どこもかしこも池は
四角いもの・・・ほんと審美感念の欠如〜〜〜〜〜wara wara
しかも、この池1970年代だ、どう云う経緯か知らないが、30数年しか
たっていない、こんな事に8億ウオンとは〜〜〜〜?


忠武公賛える顕忠祠池、「日本風」議論…伝統様式の四角形の池に作り直す
2016年05月20日08時57分 [中央日報/中央日報日本語版]
01顕忠祠池.jpg
「日本風」議論に包まれた顕忠祠(ヒョンチュンサ)池。
工事によって四角形に変わる。(写真=顕忠祠管理所) 倭色論議が
起きている忠清南道牙山(チュンチョンナムド・アサン)の
顕忠祠(ヒョンチュンサ)池が、伝統の造景様式に変わる。

文化財庁の顕忠祠管理所は19日、忠武公李舜臣(イ・スンシン)将軍の霊廟で
ある顕忠祠(史跡155号)境内の上・下池を伝統様式である方池(四角形の池)にする工事を始めると明らかにした。

顕忠祠池は1990年代初めから日本の京都の二の丸庭園の池をまねて
作ったという指摘が国会国政監査などで提起されてきた。
顕忠祠池を伝統方式に変える工事は2014年11月に文化財委員会の
史跡分科会議で自然石の石垣を積むやり方で整備することに決まった。
だが予算がなく1年6カ月ほど遅れた。
顕忠祠事務所は今年8億ウォンの予算を確保して17日に入札公告を出した。
施工者が確定しだい工事を始めて6カ月以内に作業を終える計画だ。

新たに造成される方池型は、平面の形が四角形の池だ。
土は四角くて空は丸いという、いわゆる「天元地方」の東アジア天文宇宙観を
反映したもので、景福宮(キョンボックン)の慶会楼(キョンフェル)池、
昌徳宮(チャンドックン)の芙蓉(プヨン)亭など朝鮮時代の池がほとんど
このような様式で作られた。

工事は忠武門を通り過ぎて右側の石橋を間に造成された2つの池の縁に自然石を
積み上げる形で進行される。
文化財委員会は当初、真四角の形の防止型に変えることを検討した。しかし
周辺の地形を大きく変えなければならないなどの問題が多いと判断し、すでに
置かれた自然石を持ち出さずに前面で石を積んで日本式庭園というイメージを
なくすことにした。
このようにして自然石が積まれると上・下全体で広さ5250平方メートルの
池が3770平方規模に多少小さくなる。
タグ:韓国
posted by 豊後国主 at 12:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 記事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5081932

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
リンク集
最新記事

プロフィール
豊後国主さんの画像
豊後国主
初参加 2010年 7月30日
プロフィール
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
わーい(嬉しい顔)"カチィ・・” と 応援宜しくわーい(嬉しい顔)
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。