アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年11月02日

為替操作国、韓国

韓国が、無知な所はこういう記事を平気で新聞に載せるところだ、
こんな事は自国の通貨政策がいかにまずいか、
無知そのものを露呈しているかの・・?考えは及ばないのか、
およばないのだろうよ・・?
19世紀後半半島を見聞きした異邦人がこう言った・・・・
浅はかな倫理観ですぐに行動する、公共心を破壊する自己中心の個人主義
100年たっても変わらぬ国民性・・("^ω^)・・・。


コラム】ウォン安政策を繰り返してはならない=韓国(1)
2015年11月02日10時05分 [中央日報/中央日報日本語版]

外国為替市場の需給に基づいてウォンの価値を決める変動為替相場制は
1990年に導入された。
その後韓国政府が市場に露骨に介入した事例は3回あった。
最初は金泳三(キム・ヨンサム)政権終盤の96〜97年。
1人当たり国民所得1万ドルを超えたのが95年だ。余勢を駆って96年に
経済協力開発機構(OECD)に加入した。
先進国になったように浮き立った。
韓国政府はこうした雰囲気を97年末の大統領選挙まで引っ張っていく
必要があった。


どのように1万ドルを守り、物価上昇率を5%以内で抑制するか。
韓国政府は簡単な方法を選んだ。
ウォンが下がらないように800ウォン台で縛ったのだ。
経常収支赤字は95年の97億ドルから96年に238億ドルと
大幅に増えた。
途轍もない赤字だった。市場が正常に稼動したとすればウォンは
1ドル=1000ウォン水準を大きく上回るのが正しかった。
驚くべきことにウォン・ドル相場は通貨危機直前まで
1ドル=800ウォン台にとどまった。
結果論だが、800ウォン台に固執しなかったなら? 輸出が増え
赤字が減りある程度バランスが取れていただろう。ドルが底をつく
最悪の状況は避けられなかっただろうか。

2度目の介入は盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権序盤の2003〜2004年。韓国政府は輸出を増やすためにウォン安ドル高を誘導した。
ドルが下がれば市場にウォンを放出して引き上げた。
財政経済部のチェ・ジュンギョン国際金融局長は1ドル=1140ウォンを
マジノ線とした。このラインを下回らないよう数十兆ウォンを一気に
放出した。
輸出は増えたが副作用も少なくなかった。輸入物価が上がり内需が低迷した。
米国の「為替相場操作国リスト」にも上がった。為替相場操作国という
レッテルがいまでも付いて回る。


3度目は李明博(イ・ミョンバク)政権のウォン安政策だ。
2008年に姜万洙(カン・マンス)経済チームが入るとすぐに
待っていたかのようにウォン安を強行した。
為替相場は1ドル=900ウォン台からあっという間に1000ウォン台までウォン安が進んだ。
同年9月に金融危機が起きると1400ウォン台まで急落した。
おかげで輸出が回復した。
経常収支黒字が増え金融危機克服の基礎になった。


得るものがあれば失うものもあるものだ。ウォン安ドル高になれば国民の
購買力が下がる。物価も上がる。国民がベルトを引き締めて輸出大企業を
食べさせたわけだ。大企業はウォン安のおかげで過去最大の業績を出した。
しかし大企業の温もりは家計と中小企業には広がらなかった。
二極化が激しくなった。

大企業の労組は自分たちが属する正規職組合員の賃金を上げることに
熱中した。
大企業と中小企業、正規職と非正規職の賃金格差が大きくなった。
2008年の大企業正規職の賃金が100なら中小企業の非正規職は
39だった。
2014年には100対32に広がった。いつのまにか
「政府は企業の味方」という認識が広がった。尋常でない雰囲気を遅れて
感知した李明博政権は共生成長を持ち出した。国民は冷ややかだった。

韓国だけが為替相場の誘惑に落ちたのではない。金融危機以降、
これといった成長動力を見つけられない各国が為替相場調整にすがっている。日本の安倍晋三首相は2012年末から円安を強行した。
円を無制限に放出した。
輸出が増え大企業が生き返った。日本経済は20年の低迷からすぐにでも
抜け出すようだった。

だが、勢いは再び衰えている。4〜6月期に日本の成長率は
マイナス1.2%にとどまった。輸入物価が上昇し消費が振るわない。
日本人の懐事情は良くならなかった。
中国も成長が鈍化すると最近人民元切り下げに勝負をかけた。これまで特に効果はない。

1〜9月の韓国の輸出は前年同期より6.5%減った。
10月の輸出は15.8%の急減となった。
米国が金利引き上げを遅らせるとドルは下落に転じた。輸出条件はさらに
悪化した。突破口は見えない。企業はウォン安ドル高の甘みに長く
飼い慣らされている。
世界が為替相場戦争に出ているのに韓国だけ手をこまねいているという
批判も出ている。だが、過去3回の市場介入は大きな後遺症を残した。
国家競争力は政府の為替相場調整ではなく企業の革新能力から出る。
ウォン安ドル高を通じ国民に負担を転嫁する政策を繰り返してはならない。
政府が市場に勝つことは絶対にできない。

コ・ヒョンゴン編集局長代理 
タグ:韓国
posted by 豊後国主 at 18:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 記事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4362305

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
リンク集
最新記事

プロフィール
豊後国主さんの画像
豊後国主
初参加 2010年 7月30日
プロフィール
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
わーい(嬉しい顔)"カチィ・・” と 応援宜しくわーい(嬉しい顔)
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。