アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年06月08日

ノルマンディー上陸作戦

この先一年ちょっと日本にはつらい1年かもしれない・・
これは、ドイツ、イタリヤ、フインランド、オーストリヤも同じ日本だけが
辛いのではない。
日本は1945年8月15日をもって先の大戦とはけじめをつけたのだ。
戦勝国の行事は行事、日本は気にしないほうがいい。


ノルマンディー作戦、なぜ「Dデー」に 6月7日
2014.6.7 03:03 (1/2ページ)[産経抄]

きのうのDデーは、戦勝国の日である。
1944年6月6日、仏北西部のノルマンディー海岸に連合国軍将兵約15万人が
上陸した。70年の節目とあって欧米のメディアは、こぞって大きくとりあげ、
記念式典にはオバマ米大統領やプーチン露大統領ら各国首脳が、フランスの片田舎に
かけつけた。ウクライナ問題での対立もひとまず休戦、といった風情である。

 ▼なぜDデーと呼ぶようになったのか。実は、
それまでも米軍は重要な作戦開始日を「Dデー」という符丁で呼んでいた。
ノルマンディー作戦が、多数の戦死者を出しながらもドイツ軍を撃破し、
第二次大戦の分岐点となったことから特にDデーと呼称するようになったという。

 ▼ちなみにAデーはレイテ島上陸作戦、Lデーは沖縄上陸作戦の際に使われた
呼称という。
本土上陸作戦決行日のXデーは、幸いにも幻に終わったが。

 ▼Dデーを皮切りに、来年9月2日(米艦ミズーリで日本側全権が降伏文書に
調印した日)まで、次々と「70年」の節目がやってくる。
敗戦国の国民にとって、つらい記念日が続くが、戦火に倒れた人々を悼み、
不戦の誓いを新たにしたい。

2014.6.7 03:03 (2/2ページ)[産経抄]

 ▼問題なのは、こうした記念日を利用して隣国への敵愾(てきがい)心をあおり、
自国民の不満をそらそうとする指導者がいることである。先月、
中国の習近平国家主席は、プーチン氏と会談し、
「反ファシスト戦争および中国人民の抗日戦争70周年記念行事」を来年、
共催で開く方針で合意した。

 ▼70年の節目に「日本軍国主義者」をたたき、中国共産党の正当性を
訴えようというわけだが、彼には民主運動家から、ファシストと軍国主義者の称号を
与えられている。
記念行事を機に、暴動など起きないよう良き隣人として切に祈りたい。

ソウルからヨボセヨ ベトナム戦争はタブー?
2014.6.7 03:02 [外信コラム]

韓国で6日は国のために亡くなった戦死者などを追悼する「顕忠日」で公休日に
なっている。
ソウルの国立墓地では大統領が出席して記念式が行われ、午前10時には全国で
黙祷(もくとう)のためサイレンが鳴らされた。6月というのは韓国にとって
最大の犠牲者を出した朝鮮戦争(1950〜53年)の月だ。
だから国立墓地には朝鮮戦争の戦死者の墓碑が最も多く、次いで多いのが
ベトナム戦争の戦死者だ。
ベトナムには65年から73年までの8年間、
米軍支援で延べ31万人を派兵し約5千人が戦死した。

今年の記念式演説で朴槿恵(パク・クネ)大統領は当然、北の侵攻による朝鮮戦争の
過去に触れ、北に対して核放棄を訴えたが、同時に中国での安重根記念館や
抗日部隊記念碑の完成にも触れて過去の抗日独立運動もたたえた。

昔の抗日運動家も“殉国者”ということでおかしくはないだろうが、
それよりもベトナム戦争の“英霊”に何も触れなかったことが気になった。
あの戦争は当事者のベトナムはもちろん中国やロシアなど旧共産圏からは
侵略戦争といわれ、国際的に“歴史認識”が分かれている。
安倍晋三首相がいうように国際関係つまり外交では歴史認識の違いは
棚上げするしかない。朴大統領も対中国、対べトナムではそうしている。
対日でやれないはずはない。(黒田勝弘)
タグ:日本
posted by 豊後国主 at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 記事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2486895

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
リンク集
最新記事

プロフィール
豊後国主さんの画像
豊後国主
初参加 2010年 7月30日
プロフィール
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
わーい(嬉しい顔)"カチィ・・” と 応援宜しくわーい(嬉しい顔)
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。