2015年04月18日
ダイソー/タッパーで調味料収納
今回は、買って良かったダイソーの《タッパー》の紹介です〜。
なんと3つセットで100円でしたので、
お買い得!!
それがコチラ!
![image-bb9fa.jpg](/daiso0shopping/file/image/image-bb9fa-thumbnail2.jpg)
![image-7abb3.jpg](/daiso0shopping/file/image/image-7abb3-thumbnail2.jpg)
ふたもしっかりしまるし、重ねられて
とってもお買い得な優秀タッパーです。
ずっと調味料を入れる容器を探していてやっと良いものを見つけました(^^)
私は、見せる収納よりも、どこかにしまって部屋をスッキリ見せる方がすき!
なので、買い足ししやすいお安いタッパーは嬉しい★
《タッパーについているシールはピータッチ》
![]() ブラザーラベルライター 「ピータッチ」(テープ幅:12mmまで) PT-J100W(ホワイト) [PTJ100W] |
そして早速・・・
![image-40ada.jpg](/daiso0shopping/file/image/image-40ada-thumbnail2.jpg)
キッチンの吊り戸棚に入れました。
よく使う砂糖と片栗粉を入れました。
今まで砂糖を使うときは、袋を開けて閉めてという作業がなかなか面倒でした。
タッパーに入れただけですが、だいぶ料理がしやすくなり、時短できます!
もうひとつには何を入れようか考え中です・・・・
そして吊り戸棚はまだごちゃごちゃしているので片さなくては・・・
最後までよんでくださってありがとうございます!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3557865
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック