アフィリエイト広告を利用しています

2022年04月30日

コンピューターミュージックの世界(「GO FURTHER」/松本孝弘)











皆さんこんにちは。
DAIDAKです。

今日はこの曲を聴いてください。
<YOUTUBE>
「GO FURTHER」/松本孝弘

B'z松本孝弘の「GO FURTHER」です。
懐かしいですが、ギターのインストルメント曲です。
ポイントは特にないですが、ロックな感じで弾けるとよいですね。
なるべくLIVE感を持って作ってみました。

ギターのエフェクタは、
NATIVE INSTRUMENTSの「GUITAR RIG6」を使用しました。
GUITAR RIGは6になって一気に音のリアル感が増しました。
IKのAmplitube5と肩を並べるアンプシュミレータソフトの1つです。
特にDISTORTION系はAMPLITUBE5よりもRIG6のほうが私は好きです。
ワウの音は、RIG6は最高にいいですね。
音がやせ細らないし、聴いていて安心感があります。

ドラムはバックでシェイカーがなるはずでしたが
なぜかハイハットがなってしまいました(笑)設定ミスですWWW
BASSはもう少し前に出ても良かったかもですが
きちんと良い低音で響いてくれていますので良きとします。
シンセ系は、倍音成分の多いBELL系とStringsで弾いています。
あまりシンセを前に出し過ぎるとギターの高音部と被るので
COMPは少しだけ控えめにしています。
さて、また次回録りなおして完成していきます。

★2022/05/02修正記録
<YOUTUBE>
「GO FURTHER」/松本孝弘
バックの音源のを一部修正。
それと低音を一部カットしました。
いつも出すぎてしまうLOWカットをしてまとめています。
ギターはちょっと一部弾きなおしますが、まあ、、、なんとなく良いかな。
LIVEで弾くにはちょっとハードルが高いですが、弾けるとかっこいいですよね。
久しぶりに指の先が痛くなりましたw。
たまにはこんな風に指先が痛くなるまで弾かないと
指先の皮が柔らかくなってしまうので、ちょうどよかったなー。

★GUITAR RIG6の設定を参考でUPします。
 (メインのギターソロ部分の設定です。)
 下記のRIG6の設定の他にDAWのインサート側でコンプレッサとEQで補正してます。
rig6_1.png「GUITAR RIG6」(1/2) ⇒(2/2)へ続く
上から 
WahWah ⇒ Skreamer ⇒ VAN51 ⇒ 
GRATIFIER ⇒ TWIN DELEY ⇒ 
STUDIO REVERB ⇒ SOLID EQ 

です。 

rig6_2.png「GUITAR RIG6」(2/2) (1/2)の続き



それでは皆さん今日はこれまで!
SEE YOU!


Native Instruments KOMPLETE 13 ULTIMATE

価格:144,400円
(2022/4/30 20:53時点)
感想(0件)



Native Instruments KOMPLETE AUDIO 6 MK2 (あす楽対応)【P6】

価格:25,801円
(2022/5/2 01:52時点)
感想(0件)



あす楽 新品 即納可能  Native Instruments KOMPLETE KONTROL S61 MK2

価格:89,800円
(2022/5/2 01:53時点)
感想(0件)



【送料込】M-Audio エムオーディオ BASS TRAVELER ポータブル・ヘッドホンアンプ 【smtb-TK】

価格:4,400円
(2022/5/2 01:55時点)
感想(0件)



M-AUDIO AIR 192 | 4 2in/2out USBオーディオインターフェイス # MA-REC-014 エムオーディオ (オーディオインターフェイス) [PSR]

価格:13,400円
(2022/5/2 01:56時点)
感想(0件)




posted by DAIDAK at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | DAW/DTM
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11384673
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

PreSonus/Studio One 5 Professional 日本語版

価格:42,800円
(2020/8/19 00:14時点)
感想(0件)

ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
コンピュータミュージック
コンピューターミュージック
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
DAIDAKさんの画像
DAIDAK
初めまして。DAIDAKです(^^ 自分のバンド用の練習曲や、ご依頼をうけてアレンジした曲を作っています。 せっかくなので、約70%程度の完成度で、YOUTUBEにUPして公開しています。 (100%完成品はバンドで使ったり、ご依頼主に渡しています。) DAW/DTM、ギターを使い、ほとんど耳コピーですが 勝手に自分でアレンジを楽しんでいます(^^ ここ数年、DAW/DTMのことでご質問を多々いただいた内容など 少しずつブログにしてまとめていきたいと思います。 あくまでも自分主幹wでまとめて行きますので ご参考にしていただければ幸いです。(^^
プロフィール