アフィリエイト広告を利用しています

2022年09月19日

コンピュータミュージックの世界(「Presure〜人生の快楽〜」/B’z)











皆さんこんにちは。
DAIDAKです。

今日はこの曲を聴いてください。
<YOUTUBE>
「Presure〜人生の快楽〜」/B’z


「Presure〜人生の快楽〜」/B’zです。
LIVE用で再編しました。次回ソロを録っていきます。
以前よりもちょいアレンジを変えています。
こちらも何度か再編していますがLIVE用にアレンジしていきます。

ポイントは、16分の心地よいギターのリズムですね。
今回のアンプもパワー重視でMESA MkVを使ってます。
バックでは切れの良いFENDER MHヘッドも混ぜています。
ギター用のコンプはいつものようにいくつかかけていますが
CompはNIのGTとギターは一番出口にWavesのRenaissanceAxxを。
サチュレーションをかけながら16分の音粒をはっきり出すのに
ちょっと苦労しました。

<YOUTUBE>
「Presure〜人生の快楽〜」/B’z

ドラムはEZ DRUMMER3を使用。
DAWのトラック側にGTコンプをのせていますが
さらにチャンネルストリップも。
EQ操作はGEM EQ550を使って低域と中域を主に載せています。
このEQはざっくりマルチに設定できるのでドラムのまとめで
かける仕上げ用のEQとしては使いやすくておきに入りです。
EZ側のREVERVを薄く載せ気味にして広がりを出しました。

<YOUTUBE>
「Presure〜人生の快楽〜」/B’z

BASSは今回もWAVESのBASSとSUBでREAKTORのBASSを。
EQで20〜50Hzはほぼカット。75〜500Hzを上げ気味に高域は削ってます。
BASSは普通な感じにほかの音源と重ならない程度に調整しています。

シンセはUVIを主軸に、NEXUS3含め倍音系の音源をチョイス。
IKのHAMMONDのオルガンを今回新規に入れています。
オルガンは前半からガンガンにバックで流しています。
波形はモジュレーションで揺らし気味にして存在をアピール。
オルガンの中にギターがあるような配置をイメージしました。
またシーケンスでセミアコ系の音を散らしてみました。
AUTO PANでユニゾンで音を重ねながら倍音をのせて左右にふります。

コーラス系の音源はNIのKONTAKT KOMPLETEに含まれる音源です。
人声のコーラスを若干右側に配置。
さらにWIGGLEを使って同じような人声のシンセ音源を重ねて
WIGGLEのほうのみFLANGERをかけて揺らしています。
STRINGS系はあまり聞こえてこないですが
音の底上げで若干バックで載せてあります。
今回はNEXUSのSTRINGSを使用。
軽めの音にしています。

それでは今日はここまで。
また次回!SEE YOU!!

<YOUTUBE>
「Presure〜人生の快楽〜」/B’z



Native Instruments KOMPLETE AUDIO 6 MK2 (あす楽対応)【P6】

価格:25,801円
(2022/5/2 01:52時点)
感想(0件)



あす楽 新品 即納可能  Native Instruments KOMPLETE KONTROL S61 MK2

価格:89,800円
(2022/5/2 01:53時点)
感想(0件)



【送料込】M-Audio エムオーディオ BASS TRAVELER ポータブル・ヘッドホンアンプ 【smtb-TK】

価格:4,400円
(2022/5/2 01:55時点)
感想(0件)



M-AUDIO AIR 192 | 4 2in/2out USBオーディオインターフェイス # MA-REC-014 エムオーディオ (オーディオインターフェイス) [PSR]

価格:13,400円
(2022/5/2 01:56時点)
感想(0件)




posted by DAIDAK at 01:19| Comment(0) | TrackBack(0) | DAW/DTM
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11594657
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

PreSonus/Studio One 5 Professional 日本語版

価格:42,800円
(2020/8/19 00:14時点)
感想(0件)

ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
コンピュータミュージック
コンピューターミュージック
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
DAIDAKさんの画像
DAIDAK
初めまして。DAIDAKです(^^ 自分のバンド用の練習曲や、ご依頼をうけてアレンジした曲を作っています。 せっかくなので、約70%程度の完成度で、YOUTUBEにUPして公開しています。 (100%完成品はバンドで使ったり、ご依頼主に渡しています。) DAW/DTM、ギターを使い、ほとんど耳コピーですが 勝手に自分でアレンジを楽しんでいます(^^ ここ数年、DAW/DTMのことでご質問を多々いただいた内容など 少しずつブログにしてまとめていきたいと思います。 あくまでも自分主幹wでまとめて行きますので ご参考にしていただければ幸いです。(^^
プロフィール