人気ブログランキング
にほんブログ村
(各写真はクリックすると、拡大できます。)
1月14日は何の日?
◎タロとジロの日,愛と希望と勇気の日
開業したばかりの東京タワーには15頭の
樺太犬記念像が設置されました。
映画『南極物語』(主演:高倉健/昭和58年公開)はこのタロとジロの逸話を映画化したものです。
世界中で話題となり、アメリカ ディズニーがリメイクしたのも話題になりました。
※この健さんのポスター見ただけで泣きそうになります。
ちなみに南極観測に犬ぞり隊の使用が決定したのは昭和31年1月。
その年の3月から稚内市の稚内公園頂上訓練所で犬ぞりの訓練が行なわれました。
稚内公園頂上に「樺太犬訓練記念碑」が立っています。
1959(昭和34)年のこの日、南極に置き去りにされた南極観測隊の2匹のカラフト犬・タロとジロの生存が確認されました。
1956(昭和31)年の秋、南極観測船「宗谷」で11人の隊員が東京港を出発。
15頭のカラフト犬も犬ぞり隊として参加しました。
1958(昭和33)年、第2次越冬隊を送り込む為再び「宗谷」は南極に向かったが、厚い氷にはばまれて断念。
11人の越冬隊員はヘリコプターで救出されたが、15頭のカラフト犬は救出することができず、鎖につないだまま氷原に置き去りにされたのです。
翌1959(昭和34)年のこの日、ヘリコプターが2頭の生存を確認しました。
南極から打電されたこのニュースは、
世界を愛と希望と勇気の感動で包んだ。
ジロは南極で死亡したが、タロは5年後に日本に生還して北海道で余生を過ごしました。
ペピイは、ペット用品通販やペットの獣医師コラム、ペットのSNSなど、ペットの総合情報サイト
楽しい思い出をありがとう【ペット葬儀110番】
◎尖閣諸島開拓の日
出典:ishin.biz尖閣諸島
1895(明治28)年1月14日に、日本政府が
尖閣諸島を日本領にし、沖縄県に編入する
旨の閣議決定を行ったことを受けて、沖縄県石垣市が記念日に制定。
尖閣諸島は
・魚釣島
・北小島
・南小島
・久場島
・大正島
・沖の北岩
・沖の南岩
・飛瀬
などの無人島の総称で、日本領への編入に向けた調査を行った際に、中国等近郊諸国を含むいづれの国領にもなっていない無主地であることを幾度にも渡って確認しています。
加えて、国際法に則り尖閣諸島を
日本領へと編入。
尖閣諸島の日本領編入は
日本の領海が増えたことだけでなく、
尖閣諸島にしかない自然や動植物などの
生態系調査などを日本が主導して行っていく
ことも考慮されており、多くの分野で国際的にも注目が集まっています。
ちなみに、
尖閣の名は、
島自体が尖っている形状なことと、
同場所が『イギリス海軍水路誌』の誌面内で
The Pinnacle Islands
と記載されており、その意訳とされています。
Pinnacleピナクル:頂点、尖塔、天頂
◎マンリーデー
2月14日のバレンタイン・デーは、一般的に
女性から男性に愛の告白をする日
とされていることに先んじて、バレンタイン・デーの1ヶ月前となる1月14日に
想いを寄せる女性に男性から愛の告白をして欲しい
との思いから、各種イベントの企画や運営などを行っているJ.AIDING&Co.が記念日に制定。
単語:manly
意味:男らしさ、雄々しい、男性的な
◎左義長 / どんと焼き / どんどん焼き
正月に飾った門松や書き初めで書いたものを
持ち寄って焼く行事で、古来より
正月に出迎えた歳神様を炎とともに見送る
風習が続いています。
地域によっては、
門松等を燃やした火で餅や団子を焼いて食べると健康に良い
焼け残った灰を持ち帰り、
自宅の周囲にまくと病除けになると言われています。
書き初めを燃やし、炎が高く上ると字が上手くなる。
など、様々な言い伝えがあります。
また、呼び方も地域によっては
・どんど焼き
・どんと祭
・さいの神
・才の神焼き
・歳の神
と異なり、お焼きをする日も1月14日ではない地域もあるようです。
◎十四日年越し
1月15日は
"小正月"とも呼ばれていて、
1月14日はその前日に当ることから、以前は
十四日年越しの日として祝う風習がありました。
◎褒め言葉カードの日
【い(1)い(1)よ(4)「良いよ」】の語呂合わせにちなんで、
日本褒め言葉カード協会が1月14日に記念日を制定。
家族や職場の仲間を褒めて感謝を伝える
ことが提唱されていて、その手段のひとつとして同協会が発行する "褒め言葉カード"があります。
メールやLINE、Facebook、Twitterなどを使用して贈ることができる
【Giftto(ギフッと)】住所がわからない相手にも、気軽に気持ちを伝えることができます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image