人気ブログランキング
にほんブログ村
(各写真はクリックすると、拡大できます。)
※あの日、あのとき何があったのか?!
何で◯◯の日なのか?
解き明かしていきたいと思います!
また、その日に関連した、
知っておくと便利なグッズも併せて紹介します!!
(各バナーから、詳細を見たり、ご注文出来ます。)
8月22日は何の日?
◎処暑(しょしょ)
処暑に該当する日は定気法に基づいて決まるため、年によっては日付け自体が前後する場合もあります。
季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて 太陽黄経が150度のときと定義され、今年2024(令和6)年は8月22日が"処暑(しょしょ)"に該当します。
『暦便覧』には「陽気とどまりて、初めて退きやまむとすれば也」とあります。
厳しい暑さが峠を越して落ち着いてくることからその名が付いています。
西洋占星術では、処暑となる日が処女宮(≒おとめ座)の始まり。
ちなみに、近年ではこの時期に台風が訪れることが多く、中でも8月23日には高い確率で台風が襲来することから
特異日ともされています。
IWI(台湾) ボトルインク カラーオブネーチャー 秋コレクション 処暑 <1500>【名入れ不可】【ラッピング不可】【ネコポス不可】 価格:1,650円 |
◎チンチン電車の日
1903(明治36)年8月22日、東京電車鉄道の路面電車が新橋〜品川間で営業を開始し、都内で初めて路面電車が走ったことにちなんで制定された記念日。
日本初の路面電車の走行は、
1890(明治23)年5月4日に上野公園で開催されていた「内国勧業博覧会」の会場内興行の時だそうです。
また、一般の道路を走った日本初の路面電車は、1895(明治28)年2月1日に開業した、京都電気鉄道の小路東洞院〜伏見京橋間でした。
路面電車は、安全面の配慮から周囲に路面電車の走行を知らせるため、"チンチン" とベルを鳴らしながら運行していたことから、チンチン電車の愛称で親しまれました。
ちなみに、【ろ(6)でん(10)】の語呂合わせから、6月10日は"路面電車の日"として記念日のひとつに制定されています。
(↓全国で20の地域で22のチンチン電車が走っているそうです。せわしいこの時代に、ゆっくり、急がないチンチン電車は残してほしい。)
チンチンでんしゃのはしるまち (かがくのとも傑作集 わくわくにんげん) [ 横溝英一 ] 価格:990円 |
価格:3,455円 |
◎金シャチの日
出典:t-concept.way-nifty.com金鯱
愛知・名古屋城大天守に載る
"金のしゃちほこ" を多くの人に知ってもらうことを目的に、川村芳彦氏が記念日に制定。
名古屋市の市章が「丸八」なことと、金のしゃちほこが「2」の数字に見え、大天守に2体飾られていることから、8月22日に設けられています。
◎天の元后聖マリアの記念日
天の元后とされる聖母マリアを記念する日。
1954(昭和29)年に、聖母マリアの被昇天から8日目に当たる8月22日と定められました。
語呂合わせにちなんだ記念日
◎ヤバイ夫婦の日
【や(8)ばいふ(2)うふ(2)】の語呂合わせと、映画『夢売るふたり』のPRを兼ねて、映画配給会社のアスミック・エース エンタテインメント株式会社が8月22日に記念日を制定。
価格:3,960円 |
◎はいチーズ!の日
【は(8)いチ(2)ーズ(2)】の語呂合わせにちなんで、Webサービス "はいチーズ!"を運営している千株式会社が8月22日に記念日を制定。
◎パニーニの日
【パ(8)ニ(2)ーニ(2)】の語呂合わせにちなんで、同名で活動をしているお笑い芸人をPRをするためにインターネットテレビ局・株式会社AbemaTVが8月22日に記念日を制定。
追悼の記念日
◎1943(昭和18)年8月22日
藤村忌
小説家として活躍した島崎藤村氏の忌日。
『破戒』
『春』
『夜明け前』
『家』
『新生』
などの多くの作品を残した藤村は、"自然主義の代表的作家" とされています。
諸外国編
【ロシア】国旗の日🇷🇺
1991(平成3)年8月22日に、"8月クーデター"が失敗に終わり、現デザインの旗がロシア最高会議ビルに掲げられたことにちなんで記念日に制定された国民の祝日。
8月22日は何があった日?
◎1978(昭和53)年8月22日
植村直己 人類史上初・グリーンランド単独行に成功
https://boukenkan.com/
植村直己 エベレストから極点までをかけぬけた冒険家/本庄敬【3000円以上送料無料】 価格:935円 |
・マッターホルン:アジア大陸最高峰:4,478m
・キリマンジャロ:アフリカ大陸最高峰:5,895m
・アコンカグア:南アメリカ大陸最高峰:6,962m
・マッキンリー(= デナリ山):北アメリカ大陸最高峰:6,190m
・エベレスト:世界最高峰:8,848m
など各大陸最高峰の登頂を成功させていた世界的な冒険家・植村直己(うえむらなおみ)氏が1978(昭和53)年8月22日、人類史上初となるグリーンランド単独行に成功しました。
同年には同じく人類史上初となる北極点単独行も成功させていて、この2つの快挙は世界中で大きなニュースとなりました。
犬ぞりを使っての単独行は、過去にも数多くの世界的冒険家たちが挑んでいたものの、極寒と視界が利かない中での行程に成功者はゼロでした。
多くの冒険家たちが断念し、また多くの冒険家たちの命を奪ってきた過酷なチャレンジを見事成功させた植村氏は、その功績が讃えられ"国民栄誉賞"を受賞しています。
また、日本人として初めて権威ある世界的高級誌"ナショナルジオグラフィック "の表紙を飾りました。
加えて、デンマークでは植村氏がグリーンランド単独行の際に到達した峰を"ヌナタック・ウエムラ峰"と呼ぶなど、その功績は今なお残っています。
1984年、冬期のマッキンリー(現・デナリ)に世界で初めて単独登頂 しましたが、下山中に消息不明となり未だに発見されていません。
◎1981(昭和56)年8月22日
遠東航空103便墜落事故が発生
1981(昭和56)年8月22日、台湾の航空会社・遠東航空103便が巡航中に空中分解し、山中に墜落する航空事故が発生。
海洋に近い台湾島内を頻繁に飛行したことによる塩水の影響で、機部の腐食が進んでいたことが原因とされ、搭乗者110名全員が亡くなってしまう大惨事となりました。
同便には、
・向田邦子氏:作家、脚本家
・志和池昭一郎氏:出版人
も搭乗していたこともあり、日本社会にも大きな衝撃を与えることとなりました。
向田邦子忌
遠東航空103便墜落事故で亡くなった作家の向田邦子氏を偲んで、8月22日には同氏のゆかりある各地で "向田邦子忌"が執り行われています。
享年51才という若さで亡くなった同氏は、数多くのテレビドラマ脚本家としても活躍し、
・『寺内貫太郎一家』
・『阿修羅のごとく』
・『あ・うん』
など数々の名作を残しています。
他にもある8月22日の出来事
◎697年8月22日(旧暦 文武天皇元年8月1日)
第41代・持統天皇の譲位により、珂瑠(かる)皇子が【第42代・文武(もんむ)天皇】として即位。
◎1864(元治元)年8月22日
すべての傷病者の状態改善に関する第1回赤十字条約 "ジュネーヴ条約"が調印され、医療系 国際赤十字が発足。
◎1911年
ルーブル美術館から『モナ・リザ』が盗まれる。
2年後に発見。
(簡単にいきさつを)
ルーヴル美術館など「燃えてしまえ」と言い放ったことがあるフランス人詩人アポリネールが逮捕、投獄されたのです。
友人だったパブロ・ピカソに助けを求めようとしたが、ピカソも事件への関与が疑われ、尋問のために警察へと連行されます。この事によって、より一層"モナリザ" は世界中にその名を轟かせることになりました!
証拠不十分で両者共に釈放されてます。
『モナ・リザ』の再発見については悲観的な見方が大半でしたが、イタリア人ビンセンツォ・ペルージャが ダ・ヴィンチのモナリザは母国イタリアへ。との思いから、ルーヴル美術館の閉館後に、コートの下に隠して逃走。
ペルージャは2年間にわたって自身のアパートに『モナ・リザ』を隠していたようですが、(最後は間抜けでした)イタリア フィレンツェのウフィツィ美術館館長に『モナ・リザ』を売却しようとして、逮捕されました。
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] MONA LISA Leonardo da Vinci 1 Oz Silver Coin 5$ Tokelau 2021 価格:82250円 |
◎1932(昭和7)年8月22日
英国放送協会BBCがテレビの実験放送を開始。
◎1944年
沖縄からの学童疎開船「対馬丸」がアメリカの潜水艦により撃沈。死者1500人。
(ここだけの話)
大事件のはずなのに、世間に余り知られていないのは、"箝口令(かんこうれい)"が出されたからです。
犠牲者の遺体の多くは奄美大島・大島郡宇検村などに流れ着いたため、現地には慰霊碑が建立されています。
◎1969(昭和44)年8月22日
小学館から週刊誌 "週刊ポスト"が創刊。
◎1989(平成元)年8月22日
フランスの天文学者が「海王星の環」を発見。
◎1998年
第80回全国高等学校野球選手権大会決勝戦で、横浜高校の松坂大輔が決勝戦では史上2人目となるノーヒットノーランを達成。横浜高は史上5校目の春夏連覇。
◎2004年
オスロのムンク美術館からムンクの『叫び』と『マドンナ』が盗まれる。31日に市内で発見。
価格:300円 |
(二度ある事は三度ある?!)
ムンク作品が盗難に逢ったのはこれが始めてではありませんでした!
リレハンメルオリンピック開会式当日の1994年2月14日にオスロ国立美術館所蔵の油彩画"叫び"(五点のうちの一点)が盗難に遭っていたのです。
ところで、ムンクの絵画は狂気を感じませんか?
環境がよく言われるのですが、私はムンクが5歳の時に結核で母を、14歳の時にひとつ年上の姉を亡くした事が大きく影響していると思うのですが。
自身も体が弱く、精神病に悩まされたようです。
【中古】 「ムンク展 共鳴する魂の叫び」公式ガイドブック AERAムック/朝日新聞出版(編者) 価格:220円 |
◎2006(平成18)年8月22日
京都大学名誉教授・伊藤清氏が "第一回 ガウス賞" を受賞。
ガウス賞とは?
技術的発展と日常生活における数学的貢献を果たした人物に贈られる4年に1度の賞。
8月22日生まれの有名人
ドニ・パパン
:1647年
:物理学者、発明家
・「圧力鍋」などの発明者
レオ12世
:1760年
:第252代ローマ教皇
サミュエル・ラングレー
:1834年
:天文学者、発明家、航空機研究家
・「スミソニアン天体物理観測所」設立者
クロード・ドビュッシー
:1862年
:作曲家
幸田露伴
:1867年(旧暦:慶応3年7月23日)
:作家
マックス・シェーラー
:1874年
:哲学者
出光佐三
:1885年
:実業家
・「出光興産」創業者
ケ小平
:1904年
:政治家
レイ・ブラッドベリ
:1920年
:小説家、詩人
E・アニー・プルー
:1935年
:小説家
与謝野馨
:1938年
:政治家
土居まさる
:1940年
:アナウンサー
みのもんた
:1944年
:タレント
タモリ
:1945年
:タレント
平松伸二
:1955年
:漫画家
郷田ほづみ
:1957年
:声優、音響監督
金田賢一
:1961年
:俳優
佐野量子
:1968年
:タレント、歌手
羽野晶紀
:1968年
:タレント
なべやかん
:1970年
:タレント
菅野美穂
:1977年
:女優
(↓女優だけではなく、歌手としてCDも出しています。2015のベストアルバムと、10台後半、多分18歳の頃)
菅野美穂 / ゴールデン☆ベスト 菅野美穂(SHM-CD) [CD] 価格:1,727円 |
ジェームズ・コーデン
:1978年
:俳優、タレント、構成作家
山本聖子
:1980年
:レスリング選手
斎藤工
:1981年
:俳優
相澤仁美
:1982年
:タレント
後藤麻衣
:1982年
:声優
大和田美帆
:1983年
:女優
北川景子
:1986年
:女優、ファッションモデル
【楽天ブックス限定特典】北川景子 写真集『「37」20th anniversary』(限定カバー) [ 北川景子 ] 価格:3630円 |
ほな・いこか
:1989年
:ミュージシャン、ドラマー
・ゲスの極み乙女
濱正悟
:1994年
:俳優、ファッションモデル
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image