人気ブログランキング
にほんブログ村
(各写真はクリックすると、拡大できます。)
2月11日は何の日?
※あの日、あのとき何があったのか?!
何で◯◯の日なのか?
解き明かしていきたいと思います!
また、その日に関連した、
知っておくと便利なグッズも併せて紹介します!!
(各バナーから、詳細を見たり、ご注文出来ます。)
2/11今日は何の日?
◎建国記念の日
日本国憲法で制定された国民の祝日のひとつ。
"ニッポン建国をしのび、国を愛する心を養う
ための日とされています。"
建国記念日ではなく、建国記念の日・・・・なのは?
日本が建国された日付けとは関係なく、建国されていること自体を祝うものということらしいです。
ちなみに、日本が建国された日付に関しては明確になっておらず、
・日本神話
・『古事記』
・『日本書紀』などを踏まえて、
初代天皇となった神武天皇の即位日が日本の建国日と考える見方が強いとのこと。
日本の誕生 科学が明かす日本人と皇室のルーツ [ 長浜 浩明 ] 価格:1100円 |
神武天皇の即位日は
紀元前660年1月1日(新暦:2月11日)
戦前までは、神武天皇が即位した日を新暦換算した2月11日は"紀元節"として、同じく祝日になっていました。
"紀元"とは?
・年数の経過を数えるもとになる年
・建国の最初の年
の意味。
「紀元節」は後者の意味から付けられています。
建国記念の日にちなんだ関連する記念日
◎初午いなりの日
2月最初の午の日を"初午(はつうま)と呼び、
例年全国各地の稲荷神社では五穀豊穣を願うお祭りが行われています。
また、
"初午にいなり寿司を食べると福を招く"
と言われていることにちなんで、
全日本いなり寿司協会が初午に近い「建国記念の日」と同じ2月11日に記念日を制定。
神田明神下みやび 笹一葉本舗 天ぷら屋さんのいなり寿司 たぬきつね 9個 惣菜 冷蔵 老舗 お寿司 お祝い 御礼 お弁当 ギフト 贈答 絶品 グルメ お取り寄せ 価格:2,400円 |
◎文化勲章制定記念日
出典:rabiru.com文化勲章
1937(昭和11)年2月11日に
"文化勲章令"が制定され、
学問や芸術など、文化の発展に優れた業績をあげた各界の人に文化勲章が贈られることが定められたことにちなんで制定された記念日。
第一回目の受賞者は
・本多光太郎氏:物理学者
・幸田露伴氏:作家
・横山大観氏:画家
・佐佐木信綱氏:歌人、国文学者
など9名でした。
文化勲章の授与を行う"親授式"は、例年11月3日の "文化の日"に皇居宮殿・松の間で行われます。
"親授"とは天皇陛下から直接授与されること。
日本画・日本画家・平山郁夫『流沙浄土変』特別限定品500部シルクスクリーン・特別限定工藝画・贈答品・お祝いの品・長寿の祝い・引越祝い・開業祝い・開院祝い・誕生日・新築祝い 価格:418,000円 |
◎科学における女性と女児の国際デー
国連総会で2月11日に記念日制定された国際デーのひとつ。
国際表記は
International Day of Women and Girls in Science
世界各国の歴史を省みると、
多くの地域で女性と女児はこれまで差別的な固定概念から、STEM教育を受けることができなかったとの発表がなされました。
STEM教育
・Science:科学
・Technology:技術
・Engineering:工学
・Mathematics:数学
の主に理工学系教育。
この発表を受け、これからの国際的社会発展のためには、女性や女児の科学への完全かつ平等な参加が世界的に不可欠であることから、
科学技術分野での女性と女児の重要な役割を認める日として、例年2月11日には決められたテーマに沿ったイベントや講演会などが世界各国で開催されています。
※欧米では日本に比べると女性の地位向上が目覚ましいですが、言っても、女性の地位が向上したのはこの50年です。それまでは、アメリカでもヨーロッパでも、女性は結婚したら家庭で旦那や子供の世話をするのが当たり前。という風潮でした。今回の元総理森発言を聞いていると悲しくなります。
ここでオススメの番組が「RBG 最強の85才」(前編)弁護士として、米連邦最高裁判事として、女性の地位向上に貢献したルース・ベイダー・ギンズバーグの生涯を描く。アカデミー長編ドキュメンタリー映画賞ノミネート作(前)
1993年から2020年までアメリカ連邦最高裁の判事を務めたルース・ベイダー・ギンズバーグ(RBG)。控えめながら、時には辛辣(しんらつ)。女性の社会的地位向上に大きく貢献し、若い世代が支持する「国民的アイコン」となった。RBGの生涯とアメリカ社会の変遷を描く2019年アカデミー長編ドキュメンタリー映画賞候補作。 原題:RBG(アメリカ 2018年)
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/9YM5448Q3V/
たった一人で、国家(アメリカ合衆国)相手に、女性の地位向上にいどみ、闘ったルース・ベイダー・ギンズバーグさんの記録映画です。没年月日: 2020年9月18日(87歳没)85歳過ぎても、亡くなる直前迄現役として活動されていました。
RBG 最強の85才 [ ルース・ベイダー・ギンズバーグ ] 価格:3,344円 |
◎干支供養の日
古来中国では、昨年一年間の厄を払ってくれた干支置物を、立春が過ぎたら土に還す風習があったそうです。
その風習を日本でも広めるため、立春に近い日で
「11 」= 「十一」は「土」の字になる
とのアナグラム的なことにちなんで、干支置物や各節句人形等の製造・販売を行っている株式会社中外陶園が2月11日に記念日を制定。
◎わんこそば記念日
毎年開催されているわんこそば全日本大会が、1980(昭和55)年から開催日を2月11日に固定したことにちなんで、岩手県わんこそば全日本大会運営委員会が記念日に制定。
・わんこそばは本来しっかりと味わいながらゆっくり食べる
てんおもてなしの郷土料理のひとつ
とされ、
・戸隠そば:長野県
・出雲そば:島根県
と並んで、
"日本三大そば "
に数えられています。
TBS「バナナサンド」で紹介されました そば処 東家 わんこそば 3個セット 価格:1,580円 |
◎仁丹の日
口中清涼剤仁丹を製造・販売している森下仁丹株式会社の創業日が1893(明治26)年2月11日だったことと、仁丹の発売日が1905(明治38)年2月11日と、どちらも2月11日だったことにちなんで、同社が記念日に制定。
価格:1,944円 |
◎イスラム革命記念日【イラン】
1979(昭和54)年2月11日、ルーホッラー・ホメイニー氏の率いる革命軍が首都テヘランを掌握し、イラン革命政権が成立したことにちなんで制定された記念日。
2月11日は何があった日?
◎「バンザイ」が生まれた日
1889(明治22)年2月11日に大日本帝国憲法が発布された際、議院での天皇奉迎の言葉として初めて万歳三唱がされたそうです。
バンザイは、漢字表記だった「万歳」を
・バンゼイ
・マンザイ
・マンセイ
と読む人がごっちゃになり、聞いている人が
"バンザイ"と聞こえたから、以後万歳 = バンザイ
というようになったとされています。
◎万歳三唱の日
初めて「万歳三唱」が唱えられたので。
◎グリコキャラメルが発売開始
1922(大正11)年2月11日、大阪三越にて江崎商店(現:江崎グリコ株式会社)からグリコキャラメルが発売されました。
佐賀で薬種業を営んでいた江崎商店創業者・江崎利一(えざきりいち)氏は、ある時、漁師たちが牡蠣の干し身を作っている現場に遭遇。
その際に、牡蠣の煮汁が大量に流れ出る光景を目にし、その活用方法がないか思案したそう。
そんな中、自身が営んでいた薬種業で
牡蠣にはグリコーゲンがたくさん含まれているとの研究結果を思い出し、自ら研究を重ね牡蠣の煮汁を使った新しい商品開発に乗り出しました。
また、当時は必要な栄養素が充分に摂れなかったこともあり、子どもたちが食べることが出来、且つ食べやすいやすいものにしたい…!
との想いからキャラメル構想を思い描いたとされています。
【合算3150円で送料無料】江崎グリコ グリコキャラメル アソビグリコ 7粒×10個【北海道、沖縄は発送不可】 価格:1812円 |
グリコーゲンとは 別名"動物デンプン" とも呼ばれているブドウ糖成分の糖分で、運動時にエネルギーとなる大切な成分。
商品名はグリコーゲンから取ってグリコとし、また、
スポーツこそ健康への近道であり、その象徴がかけっこでゴールした時の姿だ!との思いから、現在でも使用されているロゴマークと
"一粒三〇〇メートル"のキャッチフレーズが誕生。
・1869年2月11日 旧暦明治2年1月1日
神奈川・横須賀市に日本初となる洋式灯台
観音埼灯台が完成。
・1929(昭和4)年2月11日
ローマ教皇庁とムッソリーニ政権下のイタリア王国が
"ラテラノ条約"を締結したことにより、バチカン市国が成立。
※世界恐慌の真っ只中で成立したんです!
経緯は裏があるので面白いですよ!
・1938(昭和13)年2月11日
イギリスのTV局・BBCが世界初のSFドラマ放映!カレル・チャペック氏が1920年代に発表した戯曲『R.U.R.』が元になっていて、同戯曲の中で初めて
"ロボット"という単語が創出されました。
価格:4,680円 |
"RUR" 繋がりで"ドラゴンボール"
スーパードラゴンボールヒーローズ UM4-075 ブロリー RUR 価格:880円 |
・1970(昭和45)年2月11日
日本初の人工衛星"おおすみ"が打ち上げ成功。
2月11日生まれの有名人
武田信虎 たけだ のぶとら
:1494年2月11日 (旧暦:明応3年1月6日)
・武将
・戦国大名
└ 武田氏 第18代当主
└ 武田信玄の父
・1745年旧暦:延享2年1月11日
伊能忠敬
:測量家
・『大日本沿海輿地全図』制作者
・1847年
トーマス・エジソン
:発明家、起業家
白熱電球を発明したのはジョゼフ・スワンという人物で、エジソンは彼が発明した白熱電球のフィラメントを改良し、より実用的なものに仕上げました。
このフィラメントに使用したのは日本の京都の竹でした。
価格:605円 |
【中古】【輸入品・未使用】ポスター ファウンドリー トーマス エジソン 電気電球 1880 公式特許青写真 図 フィラメント 電球 科学工学 数学 教育サイン 装飾 マット フレー 価格:70,373円 |
リチャード・ハミング
:1915年2月11日
・数学者
・計算機科学者
└「ハミング符号」などに名を冠す人物
シドニィ・シェルダン
:1917年2月11日
・小説家
└『ゲームの達人』
└『真夜中は別の顔』など
池部良 いけべ りょう
:1918年2月11日
・俳優
ポール・ボキューズ
:1926年2月11日
・フランス料理シェフ
└「ボキューズ・ドール賞」創設者
マリー・クヮント
:1930年2月11日
・ファッションデザイナー
小野ヤスシ
:1940年2月11日
・タレント
山田昇 やまだ のぼる
:1943年2月11日
・実業家
└「ヤマダ電機」創業者
鳩山由紀夫 はとやま ゆきお
:1947年2月11日
・政治家
└ 第93代内閣総理大臣
シェリル・クロウ
:1962年2月11日
・シンガーソングライター
佐藤可士和 さとう かしわ
:1965年2月11日
・クリエイティブディレクター
・アートデザイナー
小畑健 おばた たけし
:1969年2月11日
・漫画家
・イラストレーター
└『ヒカルの碁』
└『DEATH NOTE』など
ジェニファー・アニストン
:1969年2月11日
・女優
緒川(おがわ)たまき
:1971年2月11日
・女優
内田也哉子 うちだ ややこ
:1976年2月11日
・エッセイスト
山本モナ
:1976年2月11日
・アナウンサー
・タレント
ホリ
:1977年2月11日
・ものまねタレント
藤井悠 ふじい ゆう
:1980年2月11日
・ファッションモデル
・タレント
出水麻衣 でみず まい
:1984年2月11日
・アナウンサー
三津谷亮 みつや りょう
:1988年2月11日
・俳優
ファン・チャンソン
:1990年2月11日
・俳優
・歌手
└ 2PM
無良崇人 むら たかひと
:1991年2月11日
・フィギアスケート選手
岸井ゆきの
:1992年2月11日
・女優
鈴木武蔵 すずき むさし
:1994年2月11日
・サッカー選手
木ア(きざき)ゆりあ
:1996年2月11日
・女優
└ 元AKB48など
志田友美 しだ ゆうみ
:1997年2月11日
・ファッションモデル
・女優
松江名俊 まつえな しゅん
:?年2月11日
・漫画家
└『史上最強の弟子ケンイチ』
└『君は008』など
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image