個人的な感想を含みます。DYORで!
・$STXの価格が上がる
・トランザクションのスピードがアップする
・トランザクション手数料が安くなる
・ソラナユーザーがStacksに来る
・Stacksのプロジェクトが活発になる
・過去のStacksのプロジェクトが再開する
・Stacksの新規プロジェクトが立ち上がる
・Stacksの利用者が増える
・CoinGeckoやCoinMarketCapにインデックスされる
・Stacksのトークンが取引所に上場する
・$STXが日本の取引所に上場する
・sBTCのリリース
・BTCが動き始める
・Stacks関連のエアドロップがスタート
以下、ピックアップして紹介します。
●$STXの価格が上がる
これは間〇いないでしょう。
これに、$ALEXや$VELARなどのDEXのトークン、$WELSHや$LEOなどのミームコインが続くと思います。
●ソラナユーザーがStacksに来る
単純に言うと、スピードアップと手数料が安くなる、ファイナリティだけでソラナユーザーが来るような気がしています。
Stacksの創設者muneebが、ソラナに対して友好なのもそうなのかなと思っています。
muneeb.btc(@muneeb)さん / X
https://x.com/muneeb
●過去のStacksのプロジェクトが再開する
ソースがないのですが、Xだったかな?あるプロジェクトが「今のStacksの状態だとやっていけない。ナカモトアップグレードが完了したら再開する」みたいなことを言っていました。
これは、実際の事例の有無を抜きにしても考えられることですね。この送金スピードじゃStacksのことをよく知らない人は使わないと思います。
つまり、プロジェクト側も「やってられない」です。
●Stacksの利用者が増える
以上のことからも利用者は増えると思いますが、以下のような理由が拍車をかけるでしょうね。
Update 🟧 https://t.co/V1njxwkIin pic.twitter.com/C05lYyLFIB
— grantt.btc 🟧 (@grant_nissly) October 3, 2024
「ソラナユーザーが来る」だけではないです。
これらのネットワークのユーザーがStacksに来ると想像すると。。。
the economic model of stacks is that as more btc is deployed and used on the l2, the btc rewards to stx holders go up. it’s that simple. stx is the infra token to incentivize signers and validators. people who hold and stack it receive btc, around 7% btc base yield currently but…
— muneeb.btc (@muneeb) September 26, 2024
以下は、スタックの経済モデルの説明です。
スタックの経済モデルは、L2 でより多くの BTC が展開され使用されるほど、stx 保有者への BTC 報酬が増加するというものです。とても簡単です。stx は、署名者と検証者にインセンティブを与えるためのインフラ トークンです。これを保持してスタックする人は BTC を受け取ります。現在、BTC の基本利回りは約 7% ですが、ネットワークの使用が増えると、ネットワークで支払われるガス料金も増加します。ガス料金の合計が増加すると、BTC 報酬率が増加します。スタックの目標は、最高のビットコイン L2 を作成し、L2 で最大のオンチェーン BTC 経済を構築することです。構築する時が来ました!
BTCの報酬の仕組みは、調べてみて何となくしか理解できていません。Stackingはしたことがありますが、現在はstSTXとLiSTXを保有しています。
●StacksのトークンがCoinGeckoやCoinMarketCapにインデックスされる
$STXをはじめ、いくつかの主要なトークンはインデックスされています。
しかし、ほとんどのトークンはインデックスされていません。特にミームコイン。最近だと$NOTがようやくCoinGeckoにインデックスされたくらいです。
CoinMarketCapについては、$WELSHや$ODINがインデックスされるくらいなので、他のトークンの多くも大丈夫かなと思います。
また、CoinMarketCapはタグのプラットフォームが「Injective Ecosystem」「Bitcoin Ecosystem」となっていて、これにStacks Ecosystemが追加されるんじゃないかと思います。
CoinGeckoの方はすでにあります。
時価総額別、Stacks Ecosystem トップの仮想通貨 | CoinGecko
https://www.coingecko.com/ja/categories/stacks-ecosystem
●Stacksのトークンが取引所にインデックスされる
$STXは多くの取引所に上場しているのですが、その他のトークンはほとんど上場していません。
上場していない理由は、ナカモトアップグレード待ちなのでは?と考えています。
ナカモトアップグレードへ向けて、少しづつトークンが上場しているのもそれを物語っていると思います。
また、ALEXの昔(2023年だったか?)の記事で、「今の状態でマーケティングしない」みたいなことが書かれていたのを思い出します。
ちなみに、現在$ALEXがBitgetに、$VELARがBybitに上場しているのは実績として心強いです。
●$STXが日本の取引所に上場する
これが不思議でならないんですよね。
このせいもあってか、日本語圏でStacksや$STXはほとんど話題になってないです。まあ、コインテレグラフとかのニュースサイトでも記事になっていませんが。
そして、Xで検索するとわかります。
lang:ja Stacks STX - 検索 / X
https://x.com/search?q=lang%3Aja%20Stacks%20STX&src=typed_query&f=top
lang:ja $STX - 検索 / X
https://x.com/search?q=lang%3Aja%20%24STX&src=typed_query&f=top
よく知ってる人でよくポストしているは3人くらいです。
個人的に、以下のような状態でこれはあり得ないんですよね。
$STX
— yamaneko🟧| XLINK | Stacking DAO 🟢 | Bitflow (@teteneko1) October 4, 2024
←最新ツィート
→削除されたツィート pic.twitter.com/n8Hd0LMBm9
逆に言うとまだまだ伸びしろがあるとも言えます。楽しみです。
●sBTCのリリース
これが本命だと考えています。
まず第一は、WBTCの時価総額を超えるかどうか?どのくらいのスピードで超えるか?
に注目しています。
sBTC: the Best & Brightest
— stacks.btc (@Stacks) October 4, 2024
Institutions expect Stacks' sBTC to be a major catalyst for Bitcoin. Others have announced to become a Signer for the Stacks L2 in support of sBTC.
This year, a new cohort of institutions will get announced in support of sBTC.
sBTC Launch: Q4 2024. pic.twitter.com/9Pfe1cET2r
まあ、これなので。時間の問題でしょう。
●BTCが動き始める
StacksとsBTCの動きが活発になると、BTCも動き始めます。
逆もしかりで、StacksやsBTCの前にBTCが動き始めるとその兆候かもしれません。
結果的にBTCの価格が上がると思います。
(もしかしたら〇げることが目的だったりして。。。)
●Stacks関連のエアドロップがスタート
Stacksに期待している人にとって、これが一番待ち望んでいることではないでしょうか?
私もそうです。
昨年の秋ごろから、調べて・計画立てて・資金配分して、取り組んでますから。
ただし、「エアドロップがある」とは言いませんね。「ポイントが獲得できる」とか「何かいいことがある」くらいに濁してます。
私はポイントがあるプロジェクトは、トークンのエアドロップがあると予想しています。
問題はタイミングです。
・ナカモトアップグレード後にアナウンスがあるのか?
・ナカモトアップグレード後も引っ張るのか?
・エアドロップは一回だけなのか?
・シーズン2みたいなのがあるのか?
嫌な予感として、Stacksのナカモトアップグレードが認知されるまで、エアドロップ(ポイント獲得)が引き延ばされそうなことです。
いい予感としては、第一弾のエアドロップを乱発して、一気にStacksの知名度を上げて、シーズン2・シーズン3とつなげていくことですね。
エアドロップの歴史を塗りかえるぐらい、いってほしいです。