アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月06日

キャッシュレス決済「paypay(ペイペイ)」はお得なのか!?その1

今日現在、なんだかペイペイとかいう決済が話題です。

20%キャッシュバックがついてるとかで
ビックカメラではマックブックを買う人が行列をなしているとか。
py03.jpg

数日前に、吉野家でpaypayで支払いをすると
半額になるキャンペーンの話を聞いていたので俄然興味がわきました。

調べるとなんか色んな情報が錯綜しているので
自分用にちょっとまとめておきます。

先に結論から


2018年12月4日〜2019年3月31日の期間で100億円を原資として
20%キャッシュバック
slproImg_201812041332410.jpg

何回かの確率で5万円を上限として全額キャッシュバック

paypayとしては40回に1回全額キャッシュバック。
lp10b_sec01_01paypay_lead.png

ヤフープレミアムとしては20回に1回全額キャッシュバック。
lp10b_sec01_02yj_lead.png

ソフトバンクとしては10回に1回全額キャッシュバック。
lp10b_sec01_03sb_lead.png

paypayへの入金方法はいくつかありますが
クレジットカードで行うとクレジットカードのポイントも1%くらいゲット。

kyashというカードも使うとさらに2%ゲット。

ビックカメラ限定なら
@ビックポイントカードのポイントも8%ゲット
A12月11日までなら3%ポイントアップクーポンを配布中
B期間を過ぎてもビックカメラのスマホアプリなら3%クーポンがあるらしい

paypayへのチャージをうまくやって
ビックカメラでpaypay支払いの場合、
キャッシュバックとポイントも含めると

20%+1%+2%+8%+3%で34%割引き

まあポイントはポイントだからなあ、としても、
23%のキャッシュバック+11%のポイントがつく
ということですね。

普段割引されないマックブックに群がるのも理解できますね。
クリスマスプレゼント用の任天堂スイッチも売れているようです。



普段の私は出来るだけクレカで支払い。
クレカが使えないところは「じゃ現金で」くらいの感じ。

楽天payとかLINEpayとかのキャッシュレス決済は知っています。
セブンのnanacoやSuica・Pasmoも知っているけど
Suica以外は使っていないです。

Suicaは確かに便利。
電車やバスはSuicaだけでどこでも行けるし
ジュースの自販機やコンビニでも使えたりします。

ただSuicaへのチャージの時に
Viewクレジットカードじゃないとクレカポイントがつかない。
便利なだけでお得感ゼロ。

nanacoは事実上セブンしか使わないだろうし

楽天ペイもカードはもらったけど使っていないです。

LINEペイも「割り勘機能」とか言われても使わないし、
送金機能だって実際使います?
便利そうなだけでそんな機会は多分ないかなあ。

世の中キャッシュレス時代だ、と言いながらも
ただただ色々な面倒なだけで
もう全部クレカ支払いだけでいいじゃん、と
正直なところそう思っています。
gudetama.gif

クレカ支払いで1%くらいポイントつけばそれでいいじゃん。

キャッシュレス決済は理解できるし
今後も増えてくだろうけど
現状で面倒を超える魅力はないなあ。

そう思ってた私が重い腰を上げてみようかな、と思ったのが
今回のpaypayなのです。

最初に言っておきますがまだ私は使ってないです。

次の記事で細かいところを書いていきます。
Ctripとの提携したクレジットカード

【このカテゴリーの最新記事】

2017年12月06日

FC2ポイント換金に便利なITCカードを作ってみた!その7(最終編)

FC2ポイント換金を安く簡単にするための
ITCカードについてリアルタイムで書いていく、その7です。
今回で最終回です。

ITCカード
http://www.itranscard.com/JP/

その7までのいきさつ


順調にカード入金と出金まで出来たものの、
カード内残金が妙に少なくなっており
「44.5ドルはどこへ行った?」問題が発生。

今回は、その謎を解明して行きたいと思います。

rect16775.png

カードから現金化する際に
ITC側が手数料3ドルとなっています。

@ITCカードに1407ドル(112.4円計算で、15万8147円)ありました。
AセブンイレブンのATMで3万円×5回=15万円現金引き出し。
Bカード内残金が11.2ドル(112.4円計算で、1259円)
C3ドル×5回のITC手数料で1686円くらい
D差額の5202円はどこに?
    ↑今ココ!

セブンイレブン銀行に電話


まず、出金手数料に、「3ドル+ATM手数料」とありましたので
セブンイレブンATMのホームページに行きました。

色々調べましたが、結果「具体的な手数料がいくらか」
どこにも書いてありませんでした。

おいおいおい、ふざけんなよ!
怒りの電話したるわ!

「まずな!お前、ITCって知ってるか!?」
「お客様!落ちついて!」
「おどれんとこのATMは1回千円も手数料とるんかい!」
(フィクションです)

結果!
セブンのATMでは
ATM使用料、引き出し手数料、為替手数料などなど、
手数料は一切何も取っていませんでした!

ゼロ!ゼロです。
いい会社やないか、さすがセブンイレブン。

ついでに、引き出し限度額についても聞いてみました。

「今年5月にあったATM不正引き出し事件の影響で
ICチップカードは1回の上限5万円
磁気ストライプカードは1回の上限3万円に引き下げられたけど
超めんどくさいし、手数料も大変なので、戻す予定はないの?」
「一介のオペレーターにそんな質問すんなや!
ないわ!ボカッ!」

というわけで、ほとぼりが冷めるまで3万円ずつおろすしかなさそう。

ITCに電話


ってことは、本体ITCに確認するしかない。

本社は香港の会社ですが、
日本のサポートセンターもありました。
Webでの問い合わせも出来るけど、電話のほうが早い。

「おいこら、どないなってん!?」
「各社ATMの手数料もございますので・・・」
きたきた

「セブンさんは手数料無料って言ってるで!」
オムニペイ側の為替手数料もございます」
「は?オムニペイってカードの残高が見れるページの事?」
「オムニペイが私どもの親会社となっております」
「え、マジ?」
(フィクションです)

ということで、親切に色々教えていただきました。

@その7で紹介したOmniPayはITCの親会社だった。

Aオムニペイでは残高だけでなく取引履歴も見れる。
 (View Balanceで残高、その後ENTER DATES TO VIEWで
 期限を入力すると取引履歴が見れる。
 無記入では見れません。)

1512121931761.jpg


B為替手数料は金額やレートで変化するので
 何%とか明記はされていない
 履歴にも明記されない。

C3万円の換金で1000円の為替手数料は、
 個人的にではあるけれど妥当な金額だと思う。

Dそれでも不明な点があれば、オムニペイのほうに
 連絡したほうがいいと思う。
 詳細を送れば調査してくれる。
 オムニペイはフィリピンの会社なので
 日本語や中国語ではなくて英語でどうぞ。

色々な謎は解けましたが納得いかないこともあります。

履歴で、「換金した金額分+手数料」のような表記にはならないのか、
と追い込んではみたものの、
「海外の銀行では基本的にまとめられて表記が多い。
 ただ、分けて表記すべきだということは要望としてあげておきます」
とのことでした。

で、オムニペイにログインして履歴を見てみた。

1512557551575.jpg

お、おう・・なるほど。
3万円が278.9ドルなのか。

手数料の3ドル引いて275.9ドル。
為替手数料が1000円くらいで8.9ドル引いて267ドル。
267ドルがレート112.4円で3万円か・・・
なるほど。

でも、まとめて278.9ドルって書かれてもわかんないじゃん!

履歴で、「換金した金額分+手数料」のような表記にはならないのか、
と追い込んではみたものの、
「海外の銀行では基本的にまとめられて表記が多い。
 ただ、分けて表記すべきだということは要望としてあげておきます」
とのことでした。

で、その8まで続けてしまったこのシリーズのまとめです。

rect16775.png

FC2換金ポイントは、
FC2に4%、引き出し3万円ごとにITCに3ドル+1000円くらいかかります。
色々悪口っぽいことも書きましたが、
ITCに一度口座を開いてしまえば
現時点では一番使いやすい現実的な方法

(2018.07 追記 い、いや、最終的にずっとカードに微妙な残高が残ってしまう点、
手間とかを考えると銀行振り込みのほうがいいのかもしんないですねえ。
いつものFC2の突然の「銀行振り込みやめました」の際にはいいと思います。)

あと、以前の記事で
「ITCカードにチャージする時に円になる」
書いたのは間違いでした。
ITCの管理下では全てUSドルです。

今、私のカード内の残金も11ドルです。
1512132073654.jpg


ATMで出金の時に円に戻るので
お得に現金化したいときは
「カードにチャージ」の時点ではなく、
「ATMで日本円で出金」の時に円安だといいです。

大事なことなので繰り返します。

@円高のときにFC2換金ポイントをITCに移行する。
 (例:100円が1ドルになる)
Aカードに先にチャージしておいて
 円安のタイミングでATMに行って現金化です。
 (例:1ドルが120円になる)


皆様のFC2ライフのご健闘を祈ります!
無料から使える会計ソフト「freee(フリー)」

2017年12月01日

FC2ポイント換金に便利なITCカードを作ってみた!その6

FC2ポイント換金を安く簡単にするための
ITCカードについてリアルタイムで書いていく、その6です。

ITCカード
http://www.itranscard.com/JP/

いざセブンイレブン


さあ、やってきました、セブンイレブン!

1404ドルあるはずなんですが、
1回の引き出し限度額が10万円だと仮定して6ドル
今日のレートが少なめに考えて112.4円

1404ドル−6ドル=1398ドル=157135円

15万7千円で引きだせるかどうか、
10万円と5万7千円になるのか、
1000円札は出せなくて15万円の出金になるのか。

旨辛チキンをほおばりながらしばし考える。

セブンイレブンのATMで出金


まず、カードを入れてと、

IMG_3701.JPG

Englishの下になぜか日本語と書いてありますが
とりあえずポチッとすると英文で色々出ますがとりあえず確認。

IMG_3703.JPG

クレジットと普通預金と当座預金がありますが
多分クレジットだろうな、と適当にポチッ。
スキップとかあるけどスキップしたらどうなるんだろ。
実験していません。

そしてクレジットをポチると衝撃の画面が!!

IMG_3705.JPG

リ、リミット3万円!?
mig.jpg

一回の引き出し限度額は3万円のようです、おいおい。
確か一回の引き出しで手数料3ドルかかるはず。
まいったなあ

rect16775.png

調べたところ、2017年の5月、
中国人によるATMでの不正引き出しの操作が行われ、
全国で約14億円が不正に取得された事件の影響で
1回の引き出し限度額が3万円に引き下げられたらしいです。

で、しょうがないので5回やりました。

IMG_3706.JPG

残金が分からないのでここでセブンイレブン撤退。

ITCカードの残金、手数料を検証


無事15万円の現金を手に帰ってきたものの
「3ドル×5回の手数料?」
「残金はいくらなんだ?」

再び、先ほど登録したOmniPayで残金確認。

1512132073654.jpg

残金11.20ドル

15万円出したから
150000円÷112.4円=1334ドル。

5回の引き出し手数料で15ドル。

もとが1404ドルあったから
1404.7−1334−11.2−15=44.5ドル

44.5ドルはどこへ行った?

5000円ってでかいです。

ほぼ5000円なのでセブンのATM使用料が1回1000円?
謎は深まりましたが
この時間セブンATMの問い合わせは終了していますので
近々調べてみたいと思います。

セブンATMのWebページ見ても
はっきりした手数料って書いてないんですよねえ。

うーん、うーん、
もやもやしながら今回はここまでです。
【ホームページ作成サービス | BiNDクラウド】



FC2ポイント換金に便利なITCカードを作ってみた!その5

FC2ポイント換金を安く簡単にするための
ITCカードについてリアルタイムで書いていく、その5です。

ITCカード
http://www.itranscard.com/JP/

前回までに、
ITCに口座を作り、
FC2換金ポイントをITCに移行、
現金引き出し用のITCカードの発行、
FC2からITCへの入金待ち、
までの状態です。

FC2換金ポイントを移行する時のレートのおさらい


FC2換金ポイントをITCに移行する時に
「本日の換金レート」というのが表示されています。

☆ここ大事
ITCに移行の申請を出した時のレートで計算されます。

FC2換金ポイントは円なのですが、
ITCは香港の会社なのでドルでの預金になります。

そのため、ここで良いレートでドルに換金する必要があります。

レートは毎日違っていて、
その日のドル円チャートとかを見ると分かりやすいと思います。

1512111018671.jpg

ここ最近で言うと、8月末に108.4円から
11月に114.7円までの幅があります。
今日なら大体112.6円ぐらいでしょうか。

間違えやすいのですが、
円安=円の価値が安くなるので、例えば120円出さないと1ドルにならない状態。
円高=円の価値が高くなるので、例えば100円で1ドルが買える状態。

つまり円表示の数字が大きくなるほど円安ということです。
ちょっと分かりにくいですよね。

10000ポイント(円)を8月にドルにすれば92.25ドル
10000ポイント(円)を11月にドルにすれば87.18ドル

この段階では、円の数字が小さいほうがお得、ということです。

今回のITC入金予定額を計算してみる


今回私のFC2換金ポイントは164292ポイントでした。
細かい端数がどうなるのか分かりませんが、
今回は全額申請してあります。

計算すれば、余分な端数分とかは次回に持ち越せるのかもしれませんね。

ITCの場合、この移行申請の時に手数料がかかります。

rect16775.png

上限はありますが、基本4%です。

164292ポイント×0.96=157720.32 となります。

6571円かあ、大きいなあ。

銀行振り込みの手数料は
30ドル+外貨送金手数料とかで固定で6000円くらい。

Paypalは、1000円+3.6%+40円+250円

最悪の小切手にいたっては
FC2手数料20ドル+小切手送金手数料1000円+銀行手数料3000円くらい+
アメリカの銀行の小切手換金手数料10ドルくらい?+
申請書書いたり2か月待たされる。

を考えれば上出来なんじゃないでしょうか。

申請時の換金レートが112.27円でした。
157720.32円÷112.27円=1404.83ドル

これが入金予定額となります。

さて、次回「入金キター」編で最終回となるか?
リアルタイムなので現金化までは安心しないままです。
DMM.com証券

2017年11月02日

FC2ポイント換金に便利なITCカードを作ってみた!その4

FC2ポイント換金を安く簡単にするための
ITCカードについてリアルタイムで書いていく、その4です。

ITCカード
http://www.itranscard.com/JP/

前回までに、
ITCに口座を作り、
FC2換金ポイントをITCに移行、
現金引き出し用のITCカードの発行申込み、
まで行なっています。

ITCからメールが来た

ITCカードの発行申込みをしたまま
すっかり忘れてしまっていたのですが、
メールチェック中にITCの文字が!

ITCカスタマーサポート から
PMCカード発送完了のお知らせ、とのこと。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いつもPMCをご利用頂き、誠にありがとうございます。
PMCカスタマーサポートでございます。

お客様のPMCカードですが香港からご自宅への
発送が完了致しました。

3から4営業日で到着されますのでしばらくお待ち頂きます様
お願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

前回の「ITCカードの受け取り」が点灯したのが10月15日。
今回のメールが来たのが10月26日。
その期間11日間。

発送が完了して到着まで3〜4日って話だから
予定通り2週間で到着ってことですね。

1508031588028.jpg

前回、「ITCカードを送付した」とのことで2週間待ち。
と書いたのだけど、送付したわけじゃなくて
カード作成とか始めましたよ、ということだったのでしょう。

メールの最後には
発送状況の確認が出来るように
香港郵便と日本郵便の追跡用のアドレスも載っていて安心。

ついにカードが到着

発送メールが来た10月26日が木曜日で
「土日はさむからどうなんだろ」と思っていたら
週明け月曜日10月30日エアメールで届きました。

中身を取り出すと、カラカランとカードが落ちる。
日本のカードと同じように台紙に貼り付けた跡はあるものの
ちゃんとくっついてないのはご愛嬌ってとこですね。

IMG_3689a.jpg

シンプルなカードには「UnionPay」の文字があります。

ユニオンペイとは

簡単に言うと、中国を中心に広がっているデビッドカード式決済システムです。

中国では信用後払いで決済されるクレジットカードがありません。
(中国の銀行カードには「VISA」と書いてあったりしますが
VISA決済は出来ないので、カードのただの模様みたいなものです。)

で、実際に銀行にあるお金を即時決済するデビッドカードとして
中国ではほとんどの人がこれで決済しています。

最近は日本でもこのマークがあるお店がとても増えていますね。
01.png

実は、中国だけでなく世界中で爆発的に加盟店が増えており
いまやクレジットカードの5大国際ブランド
(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、ダイナースクラブ)
の次に加わる6番目の国際ブランドになるだろうと注目を集めています。

日本でも三井住友カードと三菱UFJニコスカードの2つの銀行系クレジットカードが、
日本人向けに銀聯(ユニオンペイ)が使えるカードを発行しています。
この機会に一枚持っておいても損はないと思います。

ITCカードに入金したお金も「ユニオンペイ」として使える、ということです。
(実際はITCの手数料が高いので使うことは無いでしょうけどね)

カードが使えるようにアクティベート

このままでは、まだカードは使えませんので登録作業が必要になります。

@ITCのサイトでメンバーサイトにログイン
Aメニューの「カードのアクティベート」をクリック
 カード番号とかPIN番号とか入力

2分ぐらいの簡単な作業ですべて終了。
カードが使えるようになりました。

まあ、カードが届いた、ということだけで
FC2からの着金は11月の末ですのでまだまだ先は長いです。

1509575005721.jpg

写真にもあるように、ATMでの残高照会は2.5ドルの手数料がかかりますが、
ITCのサイトにログインして確認するのはもちろん自由に出来ます。

また、以前も書きましたがITCの口座にあるお金はドルです。
それをカードに入金(ローディング)する際に円に換算するようです。

口座にある100ドルをカードにローディングしても
ドル円の為替次第で
10万8千円だったり、11万3千円だったりしますので注意です。
円が安くなればなるほどお得ですので
そのタイミングで一気にローディング!がいいでしょう。
1509575623978.jpg

あ!あと大事なこと!
まだ私もやっていないのでどのタイミングか分かりませんが
この先PINナンバーがとても大事なようです。
PINナンバーは、カード送付の際の台紙にしか書いてありませんので
カードを取って、封筒と台紙はアクティベートが終わったらポイ、とか
絶対にしないように大事に保管しましょう!

PINナンバーを2回間違うとカードがロックされてしまうようです。
日本のカード会社ならともかく、
香港のカード会社に連絡をして、とか想像するだけで超めんどくさいですよ。

次回、「FC2からの入金が来た!」は12月の記事になるはずです。




2017年10月15日

FC2ポイント換金に便利なITCカードを作ってみた!その3

FC2換金ポイントを便利に現金化するため、
ITCカードについて出来るだけ詳しく前回前々回とブログを書きました。

今回は、その3です。
実際今リアルタイムで作成中です。

ITCカード
http://www.itranscard.com/JP/
(ここアフィリでも何でもないので安心して踏んでください)

FC2換金ポイントの移行

色んな事情もあってお金が必要だったので
もう見切り発車で換金作業をすることにしちゃいました!

前回の「その2」で
「円が安い時にITC口座に入れて、円が高い時に出金するといい」
と書きましたが・・・・

1508032129674.jpg

ちょっと円が高くなってく時期だなあ・・・まいっか

あともう一つ急いだ訳があるんです。
これも前回書いた
「毎月15日締め+翌月の末に出金可能」
なんですが、
15日・・日曜? 14日・・・土曜?
13日・・金曜?
土日仕事休みだから今日が最後じゃん!
mig.jpg

15日までに移行すればいいかとのんびりしていた私です。
気が付いたときは13日金曜日の夜7時!
「終わってんじゃん!!」

「いや待て待て、落ち着け」
13時間の時差があって・・日本のほうが早いから・・・
FC2のあるアメリカは13時間前だから・・・

「13日金曜日の朝6時!!余裕で間に合う!」
ということで
1507852215785.jpg

身分証明がされていない状態でしたが作業を始めました。

FC2に行って換金ポイントを確認。
100ドル以上なら現金化できますよ、と、OK。

FC2ポイントにするにはこう、小切手の場合はこう、
とかそれぞれの説明があるんだけど、
少なくても換金の最初のページには全くITCの文字は見当たらない

「むう、大丈夫かな?」という心配は
振込先の設定入力のところで打ち消された。
ITCの人はこっち、という指示に従って入力。

何ポイント移行するか、で散々迷った挙句に
「全額換金!ベットオオオオオオオオッ!」
こちとらだてに相場張ってねえんだ。
初回は100ドルで様子見、とか冗談じゃねえ。
女子供じゃねえんだ!
舐めてると痛い目あうぜ!!

プルプルしながら確定を押しました。
あれ・・・
終わり?

何かわかんないけどFC2換金ポイントだけ0ポイントになりました。
結果は・・・
10月15日の締めだから・・・
11月30日にITCの口座に入金されるはず
されるはず!
されるはず!!

わずかな後悔を残しつつそっと水を飲む。
されるはずです。

で、ちょっとITCの口座を見に行ったら
1508031588028.jpg
証明書登録が終わってました。
身分証明書の確認作業は3営業日くらいってことか。

「ITCカードを送付した」とのことで2週間待ち。
今月10月末にはカードが届くと思います。
Huluなら月額933円(税抜)で映画、国内外のドラマが見放題!

2017年10月12日

FC2ポイント換金に便利なITCカードを作ってみた!その2

FC2換金ポイントを便利に現金化するため、
ITCカードについて出来るだけ詳しく前回ブログを書きました。

今回は、実際にITCカードを作ってみます。
実際今リアルタイムで作成中です。

ITCカード
http://www.itranscard.com/JP/
(ここアフィリでも何でもないので安心して踏んでください)

ITCに登録前に

とりあえずやってきました、ITCのホームページ。
簡素だなあ・・・・

「ITCとは?」を見てみる。
簡素だなあ・・・
まあ、前回のブログその1に書いた内容が普通に書いてある。

「FAQ」を見てみる。
簡素だなあ・・・

「書類の郵送や面倒な審査も一切ありません。」
クレカ審査とかが怖い私にとってはポイント高い。
まあクレカじゃなくてデビッドカードですからね。

18歳以上で、
運転免許証、健康保険証。パスポート、年金台帳、住民基本台帳カード、
身体障害者手帳、外国人登録証、学生証、タスポのうち2点が必要とのこと。

「ご利用の流れ」を見てみる。
ここちょっとつまづく人がいるかもしれません。

ITCでは、「ITC MY WALLET」
というウォレットでポイント移行とかをやります。
ネット上の口座みたいなものと認識すればいいかもしれません。
で、それとは別に「ITCカード」が存在します。
このカードで買い物やATMとかでお金の出金をします。

ウォレットにあるお金は自動的にカードで使えるわけじゃなくて、
カードに移行(チャージ)しなければいけません。
自分で随時好きな金額をカードにチャージするわけです。
もちろんそこは手数料無料です。

デビッドカードは「使いすぎない」という特徴もあるので
一見不便かもしれませんが大きな利点でもあるのでしょう。

ウォレットに1000万円あったとしても
カードに10万円だけチャージして旅行に行けば
万が一、カードを落としたり盗難にあっても
カード残金分だけなら「まあ、しょうがないか」で済みますからね。

カードを盗まれても被害はカードにチャージした金額分だけです。
カード番号が分かってもウォレットにはログインできませんから、
ウォレットに残したお金は全くの安全です。

入力作業

いよいよ「ご入会はこちら」をクリック

「メールアドレスの確認」ということでメアドを二回入力すると
そのメアド宛てにメールが来ます。
で、そのリンクを踏むといよいよ入力作業です。

電話番号を入れて・・・・確認、と。

で、あっという間にウォレット完成。
か、簡単すぎる・・・・
ログインIDとパスワードがメールですぐに来て、
これでログイン自体が出来るようになりました。

ここで注意!

ログイン画面の下のほうに「口座番号を記録する」という項目があって
これにチェックを入れると普通は次回から口座番号を入れなくても
パスワードだけで入れるんですが・・・
なぜか入れない・・・
私の口座番号は14ケタ。
記録された番号を数えてみると・・・11ケタやないかーい。
14ケタ記憶してくれない仕様のようで・・・
システムちゃんとしてよ、と思いました。

ITCカードを申請する

ウォレットがあっても実際に現金化したり使うにはカードが必要。
ここから入力は続きます。

あ!あ!あ!すみません!
スクリーンショットが撮れていなかったので
詳細をお伝えすることが出来ないのですが

「電話認証をするとすべての機能が使えます」ってことだったので
SMS送信をぽちっとすると
数十秒後に6ケタのPINコードが来ました。
そのPINコードを入力すればOK。

次に住所と本人確認書類のアップロードの画面になります。
ここちょっと注意!

30ドルのカード代金を先に支払わないといけませんが、
@クレジットカードでカード代を払う
Aウォレットに後日入金された分からカード代を払う
の2種類がありそうです。

@の場合、(私はこちらを選びました)
カード代金をクレカでウォレットにチャージし、
その後住所入力などの先に進んでいく。
「カードの到着まで約2週間」と書かれています。
香港からカードが郵送されてくるみたいです。
クレカ決済で問題ない人、
移行はあとでやるから先にカード発行したい人はこちらでしょう。

Aの場合、(説明文を読む限りですが)
移行を待ってウォレットにお金が入ってきてから先に進めそうです。
「移行期間も含め、カードの到着に2〜3か月」と書かれています。
カードが到着次第すぐにATMで出金できそうです。
クレカが無い人、したくない人はこちらでしょう。

他の人の情報を読む限り、
怪しいサイトでもないと判断したので私は先にカード発行をしました。

どうせだから1万円分くらいチャージしておこうかな、と
画面を切り替えたら、カード代30ドルの固定の支払い画面になりました。

「30ドル(手数料2ドル)」
手数料?
なるほど、クレジットカードでチャージするのに
固定で2ドルの手数料が上乗せされるみたいですね。

脳内でよからぬ計算をしていた私はそりゃそうかと思いました。
rect16775.png
だってクレカチャージということは
クレジットカードのポイントがつくわけでしょ?
カードによりますが1%くらいはつくはずで、
出金手数料の3ドルだけだとしたら場合によっては
入金出金を繰り返すだけで儲かっちゃうもんね。

1万円で100円分のポイントがつくとして・・・
チャージに2ドル(200円くらい)固定の手数料。
カードで出金するのに3ドル(300円くらい)固定の手数料。
チャージと出金でかかる手数料は5ドルの固定。
あれれ?
5万円以上のお金をチャージしたらクレカポイント分で500円以上の還元・・・
あれれ?
これって・・・これって・・・!
なんか後日検証したほうがいいかもしれませんね。

とりあえずカード代も払わず住所入力をしようとした私は
住所を3回入力するはめになりました。
入金しないで住所を入れても未入力に戻されてしまいます。

あ、住所入力のところで「あれ?」って思った人がいるかもしれません。
住所は漢字じゃなくてローマ字とかで入力なのです。
というのも、このITCは香港の会社でカード送付も香港から来るそうです。
ということでローマ字入力です。
で確認をぽちっと。

次に本人確認書類が必要ということで
運転免許証かパスポートの画像をひとつ。
色々使うことも多いので
身分証明書スキャン画像を持っていた私はそれをアップロード

最後に住所確認書類ということで電気ガス水道なんかの領収書です。
コンビニ払いをしてないから領収書とか持ってないよって人も大丈夫。
私もクレカで自動引き落としをしていますが
毎月明細はポストに入れられてるはずです。
そこに住所氏名が書いてありますからそれを使いましょう。
スキャンは面倒なので携帯で写真を撮ってアップロード。

・・・・
1507852215785.jpg
「身分証明書のコピーを確認中です。」
あれ?これって待ってればいいのかな?
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
えー数時間待ってみましたがこのままでした。
ログインし直してもこのままでした。
しばらくかかるのかもしれませんね。
今現在はここまでってとこですね。

2週間後にカードが郵送されてきて
そのカードをアクティベートすると使えるようになるようです。

そこら辺は、後日その3でレポート予定です。

その間にポイントの移行を進めておいたほうが良さそうです。

現金出金までに最短で1か月半の期間がかかるようですね。
ここ大事!

「毎月15日締め+翌月の末に出金可能」

そして更に気をつけなければいけないのは
ITCは日本企業ではないので時差があります。
米国時間を使ってるのかな。
13時間くらいの時差があり、日本のほうが早いわけです。
「12月1日になっても入金確認できないやないかゴラァ」と思っても
米国時間ではまだ11月30日だったりするわけですね。

そして更に更に気をつけなければいけないのがレートです。
ITCは日本企業ではありませんので口座では常にドルでの扱いです。
FC2からITCに移行する時に、申請の日のレートでドルで入り、
カードからATMで出金する日のレートで円になるようです。


1507855673720.jpg
ここ最近のレートを見ても
1ドル=100円〜120円くらいの変動があります。
同じ1000ドルをATMで出金しても10万円だったり12万円だったり。

ましてやFC2からITCに移行の時は円からドル、
カードで出金の時はドルから円、と2回変換をするわけですから
レートの影響も大変に大きいわけです。

FC2ポイント100万円分を、1ドル120円の時にITCに入れると8333ドル。
入金された8333ドルを、1ドル100円の時にATMで出金すると83万円。
予定の100万円より17万円も減って83万円になってしまうのです。
これじゃあ苦労して手数料を減らそうとした意味がない!

逆に考えるといいのです。

FC2ポイント100万円分を、1ドル100円の時にITCに入れると1万ドル。
入金された1万ドルを、1ドル120円の時にATMで出金すると120万円。
予定の100万円が、なんと120万円に増えてしまいます。

変換の手数料もかかってくるでしょうから机上計算通りにはならないと思いますが、
FC2からITCに移行する時、ATMで出金する時、
なるべく良いレートの時にしたほうがいいです。

話を戻します。

今日は10月13日ですが
15日までに移行をすれば11月の末に現金化できる。
10月16日に移行をすると12月の末に現金化できる。

現金化を急ぐ人は15日までにやったほうが良さそうです。
一日違いで2か月半かかっちゃったりしますからね。

ググってみると
FC2からITCに移行手続きをしたのに時間がかかってる人もいるみたいですが
実際どうなんでしょうね。

実際はこのITCカード、FC2ポイントの現金化以外に使い道がなさそうですし、
そこがちゃんとできなければ会社として存在意義が無くなっちゃいますから
頑張ってくれるはずだと思っています。

ん?待てよ・・・
ということは・・
円が安くなったときにクレカチャージして
円が高くなった時にATMで引き出すだけで・・・
おや?
おやおや?
あーーーーーーーーーーーーーーー!!

とりあえず今のFC2換金ポイントを
ATMで現金化していくまでレポートは続けていく予定です。
Huluなら月額933円(税抜)で映画、国内外のドラマが見放題!


FC2ポイント換金に便利なITCカードを作ってみた!その1

FC2は色々と便利なんだけどポイントが溜まった人にとって換金が大変なのだ。
FC2側も銀行振り込みだったり小切手だったり仕様の変更も多い。

そんな換金に不便なFC2についに救世主が
ということで、今回はそれをリアルタイムにレポートしてみようと思います。

ちなみに!
このブログは企業案件的な怪しいアフィリエイト提灯記事ではありません。
本文にリンクが貼ってあっても怪しいページに飛ばされることもないはずだし、
アクセス小遣い稼ぎでもないし、
登録しても私にお金が入るアフィリエイト記事でもないので
ノーガードで安心して読んでください。

友人から聞いた「ITCカード」なるもの、
初めて聞いた・・なんか怪しくないか?

ITCカード
http://www.itranscard.com/JP/

ちょっと調べたところ、簡単に言うと「デビッドカード」。
カード系というと、勤務先とか・・審査とか・・・
うーん面倒だしちょっと審査通る気がしないしやめようかな、
という感じでした。

読んでみると、「審査無し」ということらしく、
登録料や維持費、年会費とかもいらないみたい。

記事を上げてる人は多くないけどもう2016年から対応してるんですね。
正直全然知らなかった!

溜まってたFC2換金ポイント
現金化したいけど小切手とか面倒だなあ、
手数料バカ高いなあ、
と放置してた私のような人も多いと思います。

ITCカードについて

先ほども書いたように基本的には「デビッドカード」
事前にカード口座に入金して、
ある分だけの現金をクレジットカードのように使うカード。

但し、このITCカード、買い物で使うたびに3ドルの手数料がかかる。
んなバカな!そんなのだれが使うんだよ!
そう思うでしょう、まあ説明を聞いてください。

私も読めば読むほど?マークしか出てきませんでした。
ただ!このカードの異色なところは、
カードに入ってるお金をATMで現金で引き出せる」ということです。

銀行系のデビッドカードなら当たり前なことですが
FC2換金ポイントをITCに移行して、ATMで現金に出来る」ってことです。

そしてITCカードに入金するのはクレジットカードです。
あ!・・・・(後述)

ざっくり言うと、このカードはデビッドカードであるけれど
デビッドカードとして使うものじゃなくて

@FC2換金ポイントの現金化
A消費者金融からもうお金が借りられない人とか
 クレカのキャッシング枠も使い切っちゃった人とかが
 ショッピング枠で入金して・・・ごにょごにょ
特化したカードではないかと思います。

まあ良い子の皆さんは@の目的だけなんでしょうね。
正直それ以外の使い道は私には思いつきません。

ITCカードのページでは
「ITCポイントに交換できる各サイトのポイント」
と書いてありますので今後ITCにポイントを移行して
現金化できるところも増えていくのかもしれません。

ITCカードの使用


基本的には皆さんATMで現金化してしまうと思います。

unionpay.png
最近はこのマークのあるお店が増えていますがUnionPay(銀聯カード)のことです。
これがあるところでは買い物の際に決済できます。
決済の度に3ドルの手数料がかかりますのでお勧めはしません。

あと実は便利そうなのが
「海外での両替が便利」ということです。
「世界中のUnionPay対応のATMで、現地通貨をその場で引き出せます。
わざわざ両替をする必要がありません。」

海外旅行の時、両替は悩むところです。
実は昔、私は空港の両替所でやっていました。
空港は手数料が一番高いことを知り、現地のホテルに切り替えました。
そこが高いことも知り、現地の街の両替所に切り替えました。
それも高いことを知り、最終的に私は今
「現地のATMでクレジットカードのキャッシング+翌月全額払い」
という最高に手数料が安い最終形態に入っています。
もしこのカードで現地通貨をその国で出せるとしたら
それより更にいいのかもしれません。
(細かい計算はしてないので要検証)

最近は旅行先の現地ATMで現地通貨を引き出せるカードが出ているようで
ほんと便利な世の中になりました。
海外旅行にはコレ!NEOMONEY


プラスTポイントが貯まるやつもあったり
Tポイント付きキャッシュパスポート

とにかく空港とかのボッタクリ両替なんか使っちゃだめですよ!

手数料とか


さて気になる手数料です。

先にITCでの準備の段階でお金がかかります。
口座を開いたり維持費などは無料なのですが
カードの発行にお金がかかります。
これが30ドル(3000円ちょい)
これが高いか安いかは人それぞれですが
「一回作っちゃえばあとはかかんないしな」って思って、私は作ることにしました。

rect16775.png

その後は上の図の通りです。
4%+3ドルってところでしょうか。

ITCに移行する時の4%ですが「上限100ドル」となっています。
4%が1万円を超えるってことは・・・・
30万円くらい以上を移行する時にはお得になります。
1000万円分を移行しても手数料は100ドルどまり、ということです。

ATMで現金を出す際の3ドル+アルファですが、
いくらの出金でも3ドルは固定でITCの取り分です。
ATMの手数料はセブンイレブンとかで出せば無料のはず。

さて、それでは実際にITCカードを作ってみたいと思います。
その2に続きます!
【人気&激安カラコンショップHOTEL LOVERS】

2015年01月10日

揚げバターってスイーツは美味いの?

アメリカには「揚げバター」というすごいスイーツお菓子があるらしい。
アイオワ、インディアナなどアメリカ中西部で大人気となっているんだそうだ。
あちらでは「フライド・バター・オン・ア・スティック」というのです。

作り方は簡単。

@凍ったバターを半分に切って棒を刺す。
 棒アイスをイメージすればOKです。

A小麦粉とかシナモンとか砂糖とかホットケーキミックス蜂蜜とか
 なんかそこら辺を適当にまぶす。

B油で30秒くらい揚げる。

Cお好みでチョコとかクリームとか適当にかけてもよい。

想像できるだろうか。

出来上がりは、こんな感じです。

d64c099a.jpg1140.jpg

フライじゃなくてホットケーキミックスでアメリカンドッグ風にするのが多いのかな!



まあ、色んなとこ適当なのはアメリカらしいとこ。

脂を油で揚げる、というこの素敵なスイーツのカロリーは相当なもの。
1000キロカロリーは固いんじゃないかなあ。

コニー君はレタスも食べてるから大丈夫だね!!
f7c0ffad.jpg

もともと揚げバターは、アメリカ・テキサス州で開催される
ステイト・フェアという祭典でおこなわれる
「揚げ物コンテスト」から2009年に誕生したものだそうです。

この揚げバターの醍醐味は、まるで小籠包の肉汁のように
バター汁が飛び出すところ!

wpid-friedbutter.jpg



若干アダルティな雰囲気もありつつ、みんなでワイワイガヤガヤと
揚げバターパーティなんかで楽しめそうですね!

【お一人様3個まで】【高千穂牧場】九州産の生乳を使用 高千穂バター200g(加塩タイプ)

新品価格
¥453から
(2015/1/10 20:26時点)



雪印北海道バター 200g×3個

新品価格
¥2,880から
(2015/1/10 20:27時点)



カルピス 特選バター 有塩 450g

新品価格
¥3,980から
(2015/1/10 20:27時点)



2014年10月04日

ちょっと良い動画

ニコニコ動画を見ていたら、ちょっと良い動画があった。

日本人マンセー、と言いたいわけではなく、
ちょっと考えさせられる文章だったので文字に書き起こしておいた。

日本に来て不満や寂しい思いをしている外国人、旅行者、
白人、黒人、アジア人、留学などで来ている中国人、韓国人、
そして私たち日本人にもよく考えてほしい。

表記は分かりやすいように若干句読点など書き直しています。

---------------

アフリカ系アメリカ人と飲んでた時、
「捕鯨、イルカ漁反対のグリンピース系のやつらが
日本人は人種差別だと非難している」
そんな白人のアメリカ人の話題になったとたん
激しくぶちぎれた!

「大体白人はいつもそれだ。
いつも自分が正しいと思ってやがる。
日本人が人種差別だと?
俺はそうは思わないね。
単にお前が溶け込めなかっただけだろ。

アメリカは人種差別のない国じゃない、
人種差別のある国だ。
ただ禁止しているに過ぎない。
アメリカではつねに居心地がわるかった。
(ちなみにこいつはゲイ)

だが日本は違った。
俺に偏見を持つ人も差別的な侮辱する人もいなかった。
電車で街中、銭湯だって嫌がられたりしない、
尊重してくれた。
日本こそ真の自由国家で間違いない。
ゲイでも、レズでも、どんなファッションでも、変態でも
誰も文句を言われない国だ。
原宿や秋葉原が許されるのは日本だからだ。
アメリカでは不可能だ。
キリスト、イスラム、ユダヤ、仏教、
すべてに寛容な国は日本だけだ。
世界中が日本人みたいに寛容だったら世界が平和になるよ。

捕鯨や人種差別など
白人の目線で相手に自分達を強引に
押し付けるから平和にならない。

アメリカはいつもそれだ。
世界から嫌われてることを自覚しろよ・・・」

そいつがちょっと落ちついたとき
日本人は文化や思想の押し付けは
しないことを説明したら納得してた。

俺が「韓国の犬喰いだって好きじゃないけど
日本でしないなら彼らの文化だし何も問題はない。
共産党や社会主義とか嫌だけど
ロシアや中国など日本に迷惑かからんなら
別に問題はないんだよ。
日本人にはプーチン好きもいるし、
極寒の地に住むロシア人を尊敬している。
ウォッカも好きだ。
アメリカ人がマックとコーラでブクブク肥満になろうが、
酷いアメ車を作ってても好きにやればいい。
ただ、日本じゃ受け入れられないだけだ。」
とか適当に好き勝手いってたら、ふんふん聞いてた。

ちなみにアパートや築地などの外国人お断りについては、
そいつ曰く
「白人は自分が断られることは少ないからな。
差別をうけたと思うだろうが、
これこそ日本が人種差別がないといえる理由だ。

他の国ではどうだ。
白人OK、黒人は金持ちならOK、
アジア人はNGとか差別があったりする。
職業や人種で分けられる。

日本は人種、職業関係ない。
みんな同じ外国人として扱われる。
そして外国人が断られるのは信用がないからだ。
信用がない奴とビジネスや付き合いができないのは当然のことだ。
信用がないなら、つくるしかないのに。
それを日本が人種差別だと批判して、自分たちを省みないから
日本人に受け入れられなかったんだよ。

WW2で負けた日本は何もない最底辺国家になった。
日本人は世界中で信用のないアジア人だった。
それを日本人は行動でしめしたからこそ
信用のある日本人になったんだ。
それに憧れて日本にきたんだろう?

外国人すべてOKとかしてたら
そんな憧れた日本でなくなっちまう。
日本が日本でなくなって、アメリカみたいになっちまう。

日本は外国人お断りじゃなくて、
日本の考え方が理解できない外国人お断りなんだよ。
日本を理解する外人は歓迎される。
そうすることで例え外人が増えようとも
日本は日本であり続けることができるんだ。

日本人に受け入れられることは難しい。
だけどその努力をするのは
日本人じゃなくて外人のほうなんだよ。
日本に馴染めたら日本がどんなに素晴らしいか、
なぜ犯罪が少ないのか、
それが理解できるようになる。」

とかなんとか熱弁してたが、
日本人には気づかない「空気」が
外国人だからこそ見えるのかも、
と妙に納得してしまった。
その場の「空気」が読めたら立派な日本人なのかもしれない。

日本の考え方が理解できない外国人お断り、
日本を理解する外国人は歓迎される。
まさにその通り




大嫌韓時代 (SEIRINDO BOOKS)

新品価格
¥1,296から
(2014/10/4 12:41時点)



最新記事
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。