SEO対策を意識したサイトデザイン
ファンブログは基本的にSEO対策には弱いんですが
HTMLとCSSを見直してサイト構成を大幅に変更してみました。
コメントもいろんな方から頂き、改めて見てみると感謝の言葉しかありません。
残されたリンクから訪問してみると、すでにやめられた方
更新が止まってる方と数多くおられました。
ファンプログに見切りをつけられた方も多いんでしょうかねぇ…
あなたの環境に適しているブログサービスを選ぶ事も大切です。
サイトの構成を変更したついでに過去ログを見てみました。
下手な文章だなって我ながらガックリ…(苦笑
確かに融通の利かないブログサイトなのですが
それは何処のブログサービスでも一長一短はあると思います。
限られた中で最善を尽くす。
あらゆる可能性を求めてデザインを大幅に変更してみました。
■ 見やすさ、読みやすさ
■ ページ移動の分かりやすさ
■ SEOを意識したHTMLへの変更
サイトを訪れた訪問者が最初に見る位置って知ってますか…?
自然と左上に目が行くそうです。
そのデータを元に多くのサイトで左サイトバーが流行りましたよね。
だけど考えてみるとサイドバーってのは羅針盤なんですよ…
最新記事やカテゴリ、過去ログや広告がほとんどです。
何を見てほしいのかを考えた時、答えはひとつしか無いと思います。
一生懸命書いた記事ですよねっ!
そのために記事スペースを広く取り、左側に表示しています。
サイドバーも全てフリースペースを使って書き直しました。
デフォルトのサイドバーメニューには「hタグ」がありません。
いわゆる見出しが無いと言うことなのです。
■ 記事文章の構造は文法に則って
■ HTMLでも文章構造は同じ
■ 検索エンジンも同じ解釈
文章の構造で見出しが無いって変ですよねぇ…
SEO対策でも文章構造は重要なのです。
● h1タグ ⇒ タイトルを意味する(ブログタイトル)
● h2タグ ⇒ 見出しを意味する(記事タイトル)
● h3タグ ⇒ 小見出しを意味する(サブタイトル)
※ h2タグとh3タグそれぞれに本文がある。
文章の基本的な構造です。
そして、ブラウザに読み込ませる順番もこれに添ってなければいけません。
■ 2カラムの場合(サイドバーの左右関係なく)
ヘッダー ⇒ メインコンテンツ ⇒ サイドバー ⇒ フッター
■ 3カラムの場合
ヘッダー ⇒ メインコンテンツ ⇒ 左サイドバー ⇒ 右サイドバー ⇒ フッター
ファンブログの場合、新しいテンプレート(スキン)はこの順番で読み込ませています。
ただ、サイドバーにhタグがない…(苦笑
過去のデザイン(スキン)は…もう何も言うまい(笑
本当にビックリするくらいの構造です。
個別記事は、記事たけに集中して読んでもらえるようにサイドバーを無くし
全体的にゆとりを持った作りにしてにました。
ただ、問題点も多数あります。
ページの読み込みを早くさせるために記事を折りたたみました。
折りたたむ事で、続きを読むをクリックして頂かなければ成りません。
冒頭でクリックして貰える書き方を工夫しなければならず
頭を悩ませてくれます。
最新記事やカテゴリも手動で更新ですョ(苦笑
やるからには徹底してやってみました。
まっ、メインサイトではないのでこんな事が出来るのですが…
こんな事もやっています。
■ HTMLとCSSが変更出来るように…
■ HTMLの文章構造を見直し
過去のデザイン(スキン)でHTMLとCSSが変更出来ないデザインがあります。
そのデザイン(スキン)を変更出来るように他のテンプレートに移植中です。
ファンブログテンプレート制作のテストブログ
過去のデザイン(スキン)を利用されてる方の意見も聞きたいです。
プログラムや変数の壁があるのですが、出来る範囲で改良したいと思います。
出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で 。。
寿 一太朗
ソーシャルブックマークに登録!
いつもランキングの応援をありがとうございます!!
HTMLとCSSを見直してサイト構成を大幅に変更してみました。
コメントもいろんな方から頂き、改めて見てみると感謝の言葉しかありません。
残されたリンクから訪問してみると、すでにやめられた方
更新が止まってる方と数多くおられました。
ファンプログに見切りをつけられた方も多いんでしょうかねぇ…
あなたの環境に適しているブログサービスを選ぶ事も大切です。
サイトの構成を変更したついでに過去ログを見てみました。
下手な文章だなって我ながらガックリ…(苦笑
確かに融通の利かないブログサイトなのですが
それは何処のブログサービスでも一長一短はあると思います。
限られた中で最善を尽くす。
あらゆる可能性を求めてデザインを大幅に変更してみました。
サイトの再構成で考えたこと
■ 見やすさ、読みやすさ
■ ページ移動の分かりやすさ
■ SEOを意識したHTMLへの変更
サイトを訪れた訪問者が最初に見る位置って知ってますか…?
自然と左上に目が行くそうです。
そのデータを元に多くのサイトで左サイトバーが流行りましたよね。
だけど考えてみるとサイドバーってのは羅針盤なんですよ…
最新記事やカテゴリ、過去ログや広告がほとんどです。
何を見てほしいのかを考えた時、答えはひとつしか無いと思います。
一生懸命書いた記事ですよねっ!
そのために記事スペースを広く取り、左側に表示しています。
サイドバーも全てフリースペースを使って書き直しました。
デフォルトのサイドバーメニューには「hタグ」がありません。
いわゆる見出しが無いと言うことなのです。
文章構造はHTMLでも大事
■ 記事文章の構造は文法に則って
■ HTMLでも文章構造は同じ
■ 検索エンジンも同じ解釈
文章の構造で見出しが無いって変ですよねぇ…
SEO対策でも文章構造は重要なのです。
● h1タグ ⇒ タイトルを意味する(ブログタイトル)
● h2タグ ⇒ 見出しを意味する(記事タイトル)
● h3タグ ⇒ 小見出しを意味する(サブタイトル)
※ h2タグとh3タグそれぞれに本文がある。
文章の基本的な構造です。
そして、ブラウザに読み込ませる順番もこれに添ってなければいけません。
■ 2カラムの場合(サイドバーの左右関係なく)
ヘッダー ⇒ メインコンテンツ ⇒ サイドバー ⇒ フッター
■ 3カラムの場合
ヘッダー ⇒ メインコンテンツ ⇒ 左サイドバー ⇒ 右サイドバー ⇒ フッター
ファンブログの場合、新しいテンプレート(スキン)はこの順番で読み込ませています。
ただ、サイドバーにhタグがない…(苦笑
過去のデザイン(スキン)は…もう何も言うまい(笑
本当にビックリするくらいの構造です。
個別記事は、記事たけに集中して読んでもらえるようにサイドバーを無くし
全体的にゆとりを持った作りにしてにました。
ただ、問題点も多数あります。
ページの読み込みを早くさせるために記事を折りたたみました。
折りたたむ事で、続きを読むをクリックして頂かなければ成りません。
冒頭でクリックして貰える書き方を工夫しなければならず
頭を悩ませてくれます。
最新記事やカテゴリも手動で更新ですョ(苦笑
やるからには徹底してやってみました。
まっ、メインサイトではないのでこんな事が出来るのですが…
こんな事もやっています。
変更出来ないスキンを改造
■ HTMLとCSSが変更出来るように…
■ HTMLの文章構造を見直し
過去のデザイン(スキン)でHTMLとCSSが変更出来ないデザインがあります。
そのデザイン(スキン)を変更出来るように他のテンプレートに移植中です。
ファンブログテンプレート制作のテストブログ
過去のデザイン(スキン)を利用されてる方の意見も聞きたいです。
プログラムや変数の壁があるのですが、出来る範囲で改良したいと思います。
出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で 。。
寿 一太朗
ソーシャルブックマークに登録!
いつもランキングの応援をありがとうございます!!
|
【カスタマイズで考えるべき事の最新記事】
Posted at 2010年05月22日| カスタマイズで考えるべき事 | PAGE TOP▲ |
貴重なご意見ありがとうございます!