2018年02月05日
《その276》 抽象クラステンプレート利用のキュー(配列で実現)
本ブログの《269》の 演習9-10で、インクルードモデルで記述したキュー(配列で実現)のプログラムを作成しました。そして、《272》では、抽象クラステンプレート Stack<> を利用する形式のスタック(配列で実現)プログラムを作成しました。
このあとの演習問題でも必要になるので、抽象クラステンプレート利用のキュー(配列で実現)を一応ここで作成しておきます。
以下がプログラムです。
#include <iostream>
// 抽象クラステンプレート Queue<>
template <class Type> class Queue {
public:
class Overflow { }; // Overflow例外
class Empty { }; // Empty例外
// 純粋仮想デストラクタ
virtual ~Queue() = 0;
// 純粋仮想関数 push
virtual void enqueue(const Type&) = 0;
// 純粋仮想関数 pop
virtual Type dequeue() = 0;
};
template <class Type>
Queue<Type>::~Queue() { }
// ------------------------
// クラステンプレート ArrayQueue<>
template <class Type> class ArrayQueue
: public Queue<Type> {
// データ収納用配列の要素数
static const int size = 6;
int ptr; // キューポインタ
Type que[size]; // キューの本体
public:
ArrayQueue() : ptr(0) { }
~ArrayQueue() { }
void enqueue(const Type& x) {
if (ptr >= size)
throw Queue<Type>::Overflow();
que[ptr++] = x;
}
Type dequeue() {
if (ptr <= 0)
throw Queue<Type>::Empty();
Type temp = que[0];
--ptr;
for (int i = 0; i < ptr; i++)
que[i] = que[i + 1];
return temp;
}
};
// ------------------------
int main() {
Queue<int>* q = new ArrayQueue<int>();
try {
for (int i = 0; i < 2; i++)
q->enqueue(100 + i);
}
catch (const Queue<int>::Overflow&) {
std::cout << "Overflow!\n";
}
try {
for (int i = 0; i < 4; i++)
q->enqueue(100 + i);
}
catch (const Queue<int>::Overflow&) {
std::cout << "Overflow!\n";
}
try {
for (int i = 0; i < 6; i++)
std::cout << q->dequeue() << ' ';
std::cout << '\n';
}
catch (const Queue<int>::Empty&) {
std::cout << "Empty!\n";
}
delete q;
}
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7281647
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック