アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月11日

失恋を癒してくれた父子へのプレゼントとして、今夜はデナー(笑)を。

IMG_2041.JPG
別に引きずっている訳ではないのですが、やはり釈然としません・・。初めから結果は見えていた負け戦orz
理系女子という方との接点はほぼありません・・相手は興味本位であったのだろうと思うようにしました。

仕事もわずかながら依頼が入ってきています。
投資というものは以前から興味があったのですが、会社員時代は仕事に追われていましたので投資の勉強などする余裕すらありませんでした。
とりあえず始めなければなにも始まりません。
IMG_2040.JPG
画像は先日の遠足の映像です(笑)
え?失恋で暴走するなって?それはございません(笑)

今日の散歩はいつもと異なる場所まで車で行ってみました。利用した事はあるのですが、若干遠方なので・・。でも、父子共に楽しんでくれていましたので彼らも僕もちょっとリフレッシュできました(笑)
今日は鳥のササミをゆでたものに温野菜をトッピングして彼らへのプレゼントをしたいと思います。

投資の勉強は夜から始めたいと思います。



ぽちっとしてもらえたら励みになりますのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】

2018年01月10日

失恋の僕を癒してくれた父子へのお礼として・・。

IMG_1897.JPG
仕事で午前中はどうしても外出しないといけませんでしたが、帰宅後、今日はライターの仕事は止め、父子と久々にお部屋内でかくれんぼ遊びと怪獣ごっこ(笑)、などをしました。
僕の年代だと、本当に就職同様に恋愛も結婚もムツカシくなりますよね(苦笑)
今回の件で更に縁遠くなりましたが、それはそれでいつか唐突に何処かで・・・例えば父子遠足で訪れた場所などで出会うことだってあるかもしれません。会社を辞めた身ですので、先ずは今の仕事を一定の水準までもっていくことが目標と定め行動しております。
え?仕事に逃げるな? いえいえ、別に仕事人間に戻る気は更々ありません(笑)
IMG_1896.JPG
本当に彼らにはどんなプレゼントを用意しようかな・・・。
手作りのごはんでもいいかもしれませんね。

もうちょっと考えさせてね、父子。



ぽちっとしてもらえたら励みになりますので、よろしくお願いいたします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

2018年01月09日

失恋のダメージから救ってくれた父子へプレゼントしなきゃ。

IMG_2053.JPG
完全な復活・・これは正直ありません・・。なぜ僕とあなたはやり取りしてくれたのか?と正直聞いてみたかったですね・・。聞いたところでどうこうなる事はありませんので今となってはどうでもよい事です(笑)
ただ、申し訳ありませんが、ハイスペックな理系女子の人というのは少々世間とズレがあった感があります・・。「え?」と思うような文章とか色々ですが・・。もうご縁はありませんのでいい思い出になりました。
僕から申し出を行った訳ではないのに・・振られるってちょっとorz
良い人生勉強になりました(笑)

IMG_2054.JPG
父子には本当に助けて貰えています。
今回も一人で居たら中々立ち治れなかったかもしれません・・。
本当に彼らの存在は今更ながら大きいと思います。

父子への愛情が更に深くなった今日この頃・・
コレ↓↓試してみます!シニアな父子にぴったりだと思いました。



ぽちっとしてもらえたら有難いです↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

2018年01月08日

父子のおかげで失恋ダメージはほぼゼロ(笑)

IMG_1938.JPG
はい、タイトル通りでございます(笑)40代のおっさんですが、一応婚活というものに参加しております。
お相手の方は所謂「理系女子」と呼ばれる同年代の方です・・まあ僕よりハイスペックなわけで・・。
元々無謀であったという訳ですな(笑)少し小ばかにされた感がありましたし・・・。あ、やり取りは相手の方からでしたよ。多分暇つぶしの相手になっただけかな、僕は。
遠回しに断ったつもりなのだろうが・・バレバレでした(笑)
父子にはママが必要かな?って思ったまでですが・・僕が今まで通りママとパパをやれば良い訳です。
ちょっと凹みましたが、数時間で復活しました。
楽天でセールがあるようですから・・ちょっと気分転換してみようかな・・。




↓↓参加してみました。ぽちっとしてもらえたらありがたいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

2018年01月07日

厄除け大師へお札のお返しと父子ワンの遠足を兼ねて。

IMG_1989.JPG
先日購入したサプリの効果からか、父子は朝から元気いっぱいでした(笑)
勿論、最終的にシェビーお父さんは「専用機」に乗せましたが・・明らかに昨年とは違います。

昨年は、シェビーお父さんバテバテで・・途中ぐったりしていました・・。
今年は昨年以上に歩きまくったのに・・本当に嬉しいですね。

お札は返しましたが、新たに祈祷してもらいましたので、来年も行くことになります。

来年も皆で参拝できるように頑張ります。



2018年01月06日

明日は厄除け&父子遠足兼営業活動へ・・・。

IMG_1908.JPG
明日は厄除けに父子ワンと佐野厄除けまで・・。新たに始めた事業の宣伝も兼ねています。
一応わが社の看板犬なので(笑)
仕事を個人で始めたばかりです・・なにかと出費がorz

特に父子の薬などはそれなりにかかります・・。
このようなサイトは本当に助かります!
はちべえは保険に入っていますが・・シェビーお父さんは子犬時代で止めて・・再度入ろうとしたら、年齢制限で入れませんでした・・。
ここ、本当に安くて助かります↓↓


2018年01月05日

父子ワンとの旅行はどうしようか・・・。

IMG_1887.JPG
毎度困ります(笑)
なぜ?それは・・・人間が一人なので大抵のペットOKの施設は・・人間一人にワンちゃん一匹ですorz
引率者は僕だけですので・・かつてお母さんワンが健在だったころは、三匹と一人・・・断られまくりですので、いつも日帰り遠足or車中泊連泊でした。
父子の父子家庭になっても状況はほぼ変わりありません(笑)
イベントも行きたいけどどちらかが留守番?それだけはしたくありませんし・・。
だから、ここ数年は基本彼らと出かける事を「遠足」と呼んでいます(笑)
おやつですか?300円までです(笑)バナナは・・・おやつに入りません(笑)
良い所みつけましたが、ここなら大丈夫かな〜?↓↓


おはようございます。今朝も一段と寒いです・・。

IMG_1915.JPG
今朝も一段と寒いですね〜・・父子もセーター着用させています(笑)
彼らにとっては冬将軍等と言うのは関係なのでしょう(笑)てくてくフリフリ楽しんでおりました。
さて・・・ここで問題です。
父子はどっちがどっちでしょう(笑)?
僕も実は至近距離だと・・・時折どっちがどっちだと思う時があります・・。
本当にそっくりなので・・う〜ん・・流石親子だ。。

このサプリにも非常に関心があります。早速試してみようと思います。↓↓


2018年01月04日

今日も父子ワンは元気に散歩しています・・・歳には負けていない父子です!

IMG_1731.JPG
今日も寒いですね・・人間は正直、身体の痛みもあるのできついですorz
でも、父子は基本、散歩大好きっこですから・・彼らの楽しみでもありますので、日課として散歩しています。
彼らは今年、14歳、11歳・・立派な高齢です・・特にお父さんワンは心配な歳です・・。
サプリなども有効的なものしか取り入れておりませんが、これは、評判通りのようです!
歩き方なども少し若々しく見えます。でも、長距離は歩きませんし、無理はさせていません。
画像は折り返し後、後半くらいからの定位置(笑)です。
このサプリは、ご高齢ワンちゃん等にはお勧めです。↓↓


2018年01月02日

明日は新年初仕事。ワンたちの為にも頑張らないと。

IMG_0523 (1).JPG
メインの仕事の一つである洗濯機クリーニングの依頼が立て続けに入りました。
とてもありがたい事です。そして、クラウドワークスの仕事も入っています。
勿論、同時に行う事はできません、洗濯機クリーニングの後、つまり、電気屋さんとしての仕事が終わってからはライターの仕事を帰宅してからやるようになります(笑)
わんたちの為にも頑張らなきゃ、です。

クラウドワークスは、簡単なものから、ちょっと大掛かりなものまで、多数の案件があります。
どちらかというと・・女性が得意としているジャンルが多いかもしれませんね。


ファン
検索
<< 2018年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
コギさんさんの画像
コギさん
随分投稿をサボっていましたが、昨年某電機メーカー技術職を身体が壊れ、子ワンの白内障発症・・・様々な事があり、去りました。ここでは愛する父子ワンの事をメインに書いていきます。 誤字脱字が多いかも知れませんがお手柔らかにお願いいたします(笑)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。