新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年02月12日
はちべえ君の「家庭内暴力」が始まった時の話D〜遂にお散歩デビューを飾る〜
画像は先日の関東大雪の数日後のものです・・。はちべえの右目の様子はといえば・・よくも悪くもないようです・・今日は若干しょぼつきがあるようです・・。今使っている点眼薬がもうじき無くなるので、新たに入荷も数日と思われます。そのタイミングで病院へ連れて行こうと思います・・勿論、元気いっぱいに走りまくっていますのでそれが救いかもしれませんね・・。昨日は「遠足」に行ってきましたし・・そのお話は何れという事で・・。
本題です。
我が家にリーサルウェポンである「ルンバ」が現れ、はちべえくんもすっかり大人しくなったので、漸くというか遂に「お散歩デビュー」を飾りました。
シェビー・へミ ともに、実はお散歩デビューは結構大変でした・・。車の音、ヘッドライト等々・・正直はちべえも同じだろう・・と思いましたが・・「全く抵抗なし」でした(笑)
なぜかはわかりませんが、幾つか推測はできます。
@人工保育時、僕の車で行動を共にしていましたが・・・僕の仕事用愛車が・・「昭和のクラッシックカー」で、かつエンジン改造等をしているものなので正直エンジン音等はそれなりです(笑)それで車の音にもヘッドライトにも怖がらない?
Aシェビーお父さん・へみっこお母さんと一緒だったから怖がらない?
今となればわかりませんが・・いずれにせよ、外の世界に対し、怖がるどころか好奇心いっぱいであったのでお散歩デビューははちべえ君に関しては全く苦労せず無事終わりました(笑)
それから数か月後にはちべえ君も成犬として「一歳」を迎えます。と同時に、人間一人ではお散歩を一家まとめては厳しくなったので、「お散歩専用マシン」を制作しました(笑)
これは未だに愛用しています・・結構気に入っています。
次回は「お散歩専用マシン」等に触れたいと思います。
ぽちっとしてもらえたらとても嬉しいです。よろしくおねがいいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村