2021年11月21日
D10 子供って賢い
![D65229CE-47B5-44C9-BE23-B4F53EC41132.png](/comeonbaby3/file/image/D65229CE-47B5-44C9-BE23-B4F53EC41132-thumbnail2.png)
D10 本日の基礎体温36.37
イヤイヤ期の子育てってとても大変ですよね。
怒っちゃダメなんですが、ついつい大きな声出しちゃう時あります。
なるべく我慢はしてるんですが。
大人なんだから上手いこと誘導しないとだめですよね。
朝は特にイライラしちゃいます。
こんなダメダメな子育てをしてるので、娘にも影響がでてきてる気がします
![泣き笑い](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ED68.gif)
「うるさーい!」「もう知らん!キライ!」
娘がキレるときに言う言葉です。
「うるさーい」はうちでは言ってないので、恐らくドキンちゃんの影響でしょう。
「キライ」はどこで覚えてきたんでしょうか?
不明です。
「知らん」これは私心当たりあります
![あせあせ(飛び散る汗)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0CE.gif)
何をしてもダメなとき
「もういいわ〜知らな〜い」
つい言っちゃってます。
言わないように気をつけよ!
そして賢いなーと思う時があります。
明らかに娘が悪くて私が「それはダメって言ったよね」などと話している時
「えーん、痛い痛いー」
って言います。
一度本当に痛くて大丈夫?って時があって、味をしめたみたいです。
「いたい〜」と古傷見せてきます。
全然痛そうじゃないけど、一瞬親の説教を回避して多少怒りゲージを抑えたいのでしょうな。
などと考えてたらなんだか感心してしまい、
「今度から気をつけてね」
と完結してしまい、まんまと娘の策にハマってます。
あと、保育園に着いて先生の前に行った途端、借りてきた猫のように大人しくいい子になるんですよねー。
これは保育園で作ってるな〜。
おうちではその反動で暴れまくっとるのだな。
ある意味本性出せるおうちってことでいいことなのかどうなのか‥
とにかく人に迷惑をかけない優しい子に育ってほしいですね
![てれてれ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC99.gif)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3HG7KU+CF4LMQ+1QM6+HWAG1)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11096022
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック