2008年07月26日
お客さまの声
福田総理の肝入りで発足した「底炭素社会づくり行動計画」によると
太陽光発電機が3〜5年後に半額程度にする施策を打ち出しました。
しかし、3〜5年後であれば、太陽光発電を購入する人は待つでしょうから
売上が落ち込んでしまう可能性が大きいと思います。
太陽光発電は住宅のエネルギーを太陽光で賄い、従来の発電エネルギー
を減らして、CO2削減に貢献する考えでしょう、しかし
住宅自体を省エネ化すれば、現在のエネルギー使用料を半減できる
技術も存在します、それらを総合評価する手法が現実的ですし、co2削減コスト
も落とせると感じています。
遮熱断熱材を使用した声を参考になればと思い掲載してみます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(文中でオールラップと記載されているのが、遮熱材のことです)
はじめまして。
とある建設屋ですが、
実はリオールラップを建物に実際に使って実験しています。
といっても、データロガーで気温変動の計測をしたり、
サーモグラフィーで内部の表面温度を測ったりしているだけですが。
(もちろん再現性は保障できない実験もどきです)
結果から申し上げますと、オールラップで建物を覆うと、
建物内の一日の気温変動が少なくなります。
(1年間計測しました)
これは、建物の内と外を出入りする熱量が少ないということを
意味していると捉えています。
実際に住んでみての感想ですが、
夏は非常に涼しいです。(ACが寒いくらい効きます)
冬は暖房があれば非常に暖かいです。
春と秋は少し寒いです。
要は、建物に外からの熱が入ってこない、且つ、建物内の熱が
外に出て行かない、という現象を確認できました。
断熱材、遮熱材と分けてしまうと判りづらくなってしまいますが、
熱移動の防止と考えると理解しやすかったです。
また、一連の実験で、空調の熱負荷計算の要素落ち、遮熱塗料の
誤解、などの問題も浮き彫りになってきました。
長くなるので、このあたりで。(また報告させてもらいます)
*追記:遮熱材については、日本国内の大学でほとんど研究されていませんので
苦労しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
私の手元にはまだまだ生の声が届いています、今後も生の声を掲示していこうと
思います。
太陽光発電機が3〜5年後に半額程度にする施策を打ち出しました。
しかし、3〜5年後であれば、太陽光発電を購入する人は待つでしょうから
売上が落ち込んでしまう可能性が大きいと思います。
太陽光発電は住宅のエネルギーを太陽光で賄い、従来の発電エネルギー
を減らして、CO2削減に貢献する考えでしょう、しかし
住宅自体を省エネ化すれば、現在のエネルギー使用料を半減できる
技術も存在します、それらを総合評価する手法が現実的ですし、co2削減コスト
も落とせると感じています。
遮熱断熱材を使用した声を参考になればと思い掲載してみます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(文中でオールラップと記載されているのが、遮熱材のことです)
はじめまして。
とある建設屋ですが、
実はリオールラップを建物に実際に使って実験しています。
といっても、データロガーで気温変動の計測をしたり、
サーモグラフィーで内部の表面温度を測ったりしているだけですが。
(もちろん再現性は保障できない実験もどきです)
結果から申し上げますと、オールラップで建物を覆うと、
建物内の一日の気温変動が少なくなります。
(1年間計測しました)
これは、建物の内と外を出入りする熱量が少ないということを
意味していると捉えています。
実際に住んでみての感想ですが、
夏は非常に涼しいです。(ACが寒いくらい効きます)
冬は暖房があれば非常に暖かいです。
春と秋は少し寒いです。
要は、建物に外からの熱が入ってこない、且つ、建物内の熱が
外に出て行かない、という現象を確認できました。
断熱材、遮熱材と分けてしまうと判りづらくなってしまいますが、
熱移動の防止と考えると理解しやすかったです。
また、一連の実験で、空調の熱負荷計算の要素落ち、遮熱塗料の
誤解、などの問題も浮き彫りになってきました。
長くなるので、このあたりで。(また報告させてもらいます)
*追記:遮熱材については、日本国内の大学でほとんど研究されていませんので
苦労しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
私の手元にはまだまだ生の声が届いています、今後も生の声を掲示していこうと
思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image