アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月29日

第二種電気工事士実技試験の結果待ち。

無事に第二種電気工事士実技試験も終わり、
いろいろと試験内容について考えていました。

重大欠陥もなく、恐らく大丈夫だと思いますが、
一つ気になることがあります。

昨年の実技試験ではアウトレットボックスを使用しているのですが、
アウトレットボックスに銅線などのゴミが入っていないか
チェックしていません。
合否の判断のチェックリストには入っていないのですが
少し心配です。

まぁ大丈夫かな。





2017年07月27日

第二種電気工事士実技試験

昨年の7月24日に第二種電気工事士の実技試験でした。
職業訓練校に入校して最大の山場です。
この資格を取得するために職業訓練校に入校したといっても過言ではありません。

この資格を取得して、就職活動をし、すぐに就職する人もいます。
って訓練校の先生も言っていました。

実技試験の授業でかなりの数の候補問題の作品を作りましたので
単線図から複線図にする作業さえ間違えなければ合格すると思いました。

試験当日は僕が予想していた候補問題が出題され、ラッキーと思いました。
最初、複線図を書くとき手が震えましたが、
作品を無事完成できました。しかも時間も10分程余りました。

余った10分間は作品のチェックなど行いました。





2017年07月26日

第2種電気工事士実技試験の授業

昨年の6月中旬から第2種電気工事士実技試験の授業が本格的に始まりました。
私は日曜大工とかはまったくしません。
ですので工具の名前からしてあまり知りませんでした。
だから最初のうちは苦労しました。

1日2〜3回、候補問題の作品を作ります。
出来上がったら先生に見せてダメ出しを受けます。
リングスリープの圧着を間違えるとかなり焦ります。

第2種電気工事士実技試験の授業は筆記試験が終わり、
実技試験までの間、約2ヶ月間行いました。

第2種電気工事士の資格は筆記は独学でなんとかなりますが、
実技は独学では厳しいと思いました。

ここが正念場です。





2017年07月25日

消防設備士乙6の試験結果

消防設備士乙6の試験結果が発表されました。
みんなスマホで自分の受験番号を検索していました。

僕もスマホで自分の受験番号を検索しました。
なななんと合格しています。
自信がなかったのですが、合格していました。

後でわかったのですが、消防設備士乙6の試験は訓練校の中で
3名程不合格だったみたいです。

合格通知を受け取った後、免除の申請をしました。
訓練校入校後、最初の国家資格です。
とりあえずホッと一息でした。





2017年07月23日

第二種電気工事士筆記試験結果

第二種電気工事士筆記試験結果が発表されました。
訓練校では各個人の受験番号を訓練校に報告しなければなりません。
だから合格、不合格がみんなにバレバレです。

そしてなんと訓練校の全員が筆記試験に合格していました。
一人、合格するかどうかすごく怪しい人がいましたが・・・・
その人も合格していました。

やはり過去問を繰り返し何度もしたことがよかったのだと思います。

第二種電気工事士筆記試験の合格のコツは、
過去問を10年分繰り返し解き、平均80点取れれば、合格すると思います。







2017年07月21日

訓練校3ヶ月経過

訓練校に通いだして3ヶ月経過した頃には
みんな慣れてきて、職場とは違う心地よい人間関係です。

仕事上の人間関係はいくらよくてもやはり疲れますし。
いつも思うのですが、仕事が好きで、仕事に生きがいを感じている人
っているのですかねー。
僕なんかお金が沢山あれば仕事なんかしませんよ。
お金の為に仕事します。

さて、国家試験関係は第二種電気工事士筆記試験、消防設備士乙6の試験の
結果まちです。
そして、次は第二種電気工事士実技試験、危険物取扱者乙4の
授業がメインです。
暑い中みんな真剣にがんばってました。





2017年07月18日

消防設備士乙6の試験当日

消防設備士乙6の試験です。
対策は万全ではないです。

試験当日は試験前1週間で勉強した問題とよく似た
問題がけっこうあって50点位はいけてそうでした。

合格点は60点なので、あと10点はなんとか・・・

実技(鑑別)は知っている用語など片っ端から
記述しました。なんか書いた方がいいと思ったので。

消防設備士関連の試験問題は持ち帰り厳禁ですので
帰って答え合わせはできないので、結果通知まちです。





2017年07月17日

消防設備士乙6の模擬試験

消防設備士乙6の模擬試験も何度かこなしていくうちに
60点はとれるようになりましたが、これでは落ちる確率が高いです。
それに実技(鑑別)はなんともいいがたい点数。点数配分とかがよく
わからないからです。見る人によって正解、不正解、部分点など
不確定要素があります。

まぁ消防設備士の試験は年に何度かチャンスがあるので気楽に
試験受けてみます。





2017年07月14日

消防設備士乙6の授業

第二種電気工事士の筆記試験も終わり一休みと
思いきや、2週間後には消防設備士乙6の試験があります。
消防設備士乙6とは消火器の点検等の資格です。
もちろん私は消火器に関してはドシロウトです。はい。

試験内容は筆記(マークシート)と
実技(鑑別)マークシートではなく文字を書いて回答するやつ。
なんだかんだ第二種電気工事士の筆記試験が終わって、1週間
ゆっくりしてしまい、1週間しか自宅で勉強できませんでした。

消防設備士関連の資格は過去問が公開されていないので、
模擬テスト(過去問とよく似た問題)を訓練校で何度もやらされますが、
1度目の模擬試験で30点という点数をたたきだしました。(ToT)

あと1週間しかないのにかなりあせりました。





2017年07月12日

第二種電気工事士 筆記試験

第二種電気工事士の筆記試験当日はかなり緊張しました。
試験なんて数十年ぶりですから、
地元の大学が受験会場でした。

これに落ちたら次から行われる第二種電気工事士の技能試験の授業が
虚しくなります。

試験問題が配られ試験開始です。
やはり過去問が中心の問題でした。何度かしたことがある問題です。
時間も十分で手ごたえはありました。

第二種電気工事士の筆記試験の問題は持ち帰りができますので、
帰って答え合わせができます。
回答もネットで見れます。

そして速報で答え合わせをした結果、
86点でした。恐らく合格です。

次の日から始まる技能試験の授業にもやる気がでました。





プロフィール
パーフェクトサラリーマンさんの画像
パーフェクトサラリーマン
プロフィール
ファン
にほんブログ村 就職バイトブログ 既卒者の就職・就職活動へ
にほんブログ村
職業訓練ランキング
最新コメント
友達 by こなさん (03/26)
いままでの人生 by 風花(かざはな) (07/02)
仕事は人体に害 by パーフェクトサラリーマン (06/02)
仕事は人体に害 by 風花(かざはな) (06/01)
共働き夫婦の子育て保育園編その9 by nao (11/14)
最新記事
(07/03)
(05/22)今日は休日
(05/12)コミュ力
(05/09)GWお終い
(04/25)お片付け
記事ランキング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
検索
タグクラウド
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。