2019年11月10日
共働き夫婦の子育て保育園編その2
共働きで夫婦とも正社員でフルで働いていて
子育てで誰もあてにできない場合は
子供を保育園に預けて働くしかありません。
朝の8時に僕が保育園に送って行き、
妻が夕方の6時に迎えに行きます。
これを6年間です。
夏休みも保育園でした。
子供に悪いな〜と思いましたが、
保育園では仲のいい友達もでき、男ですが
女の子の友達もできてよかったと思います。
保育園の先生もみんないい人で、園児たちも
みんないい子で、それが救いでした。
子供と過ごせる時間は精一杯遊びました。
過ごせる時間が少ない分大切に過ごしました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9406357
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
夫婦でフルタイムの正社員で保育園は大変だったでしょうね!私が自営業なのである程度融通がききますが、それでも保育園からの呼び出しの電話にはびくびくしています。
娘は社交的で人気者ですが、私たち夫婦は非社交的で5年間通いましたがパパ友、ママ友が0です。通いだしたときは焦りましたがすぐになれました。クールな人が多いのでかえって楽です。