アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月19日

早くも年末年始の予定




訓練校の年末年始の休みは12月21日から1月4日、
ざっと15日間、働き出すと、こんな連休はまずとれません。
しかも呼び出しもなく15日間も確実に休めるのはこれで最後かもしれません。

だから家族で年末年始に東京ディズニーリゾートに行くことにしました。
嫁さんの仕事の都合もあるので12月30日から1月3日まで、4泊5日です。

お金があまりないので宿泊は千葉県の普通のビジネスホテルにしました。
往復は新幹線です。子供はこれが新幹線デビューです。
ディズニーリゾートの4DAYパスを買おうかと思います。

家族のいい思い出になると思います。











2017年09月17日

訓練校の生活




訓練校に通いだして半年位になると、毎日が日常と化します。
土日祝、お盆、年末年始は休み、
平日は朝は6時半に起床、7時半に家を出て、7時50分の電車に乗り
8時25分に学校に到着、8時40分に出席確認、8時45分に授業開始、
昼休みが1時間、8時間目が16時10分終了。
掃除当番もあります。そうそう、日直とかもあります。
日直は黒板消し、1時限終了毎に起立、礼、の号令です。

そして、帰りにマクドナルド寄って軽く食事して、家に着くのが17時30分位です。
19時位に家族で夕食食べて、夜の12時に寝るというパターンです。

そして何より仕事と違って休日に急に呼び出しがないので、休日の予定もたてやすいです。














2017年09月16日

第一種電気工事士の授業




9月のメイン授業は第一種電気工事士の授業です。
それと並行して2級ボイラー技士の授業です。

第一種電気工事士の資格は試験に合格しても実務経験が5年必要です。
あと、訓練校の生徒全員が第二種電気工事士の資格を取得しているので、
それほどプレッシャーではありません。

一つ利点は第二種電気工事士と第一種電気工事士の試験合格で、
認定電気工事従事者認定証という資格が取得できます。
就職でも第一種電気工事士の試験合格でも少しは有利になります。

授業内容はテキストによる授業と過去問です。











2017年09月14日

二人目の就職内定者




9月中旬、就職決定者が2名になりました。
一人目はもうすでに訓練校を辞め、8月から就職しています。
4ヶ月訓練校に在学し、内定後、直ぐに来てほしいということで、就職しました。

二人目は、来年4月から就職します。
だから9月から来年3月までゆっくりと訓練校生活を楽しめるわけです。
一番いいパターンで、就職を早く決めて、訓練校修了まで学校に在学できるのが理想です。
その間、失業保険を貰いながらゆっくりするのもいいし、資格取得の勉強に集中するもよし。

だいたいは内定を貰うとすぐに来てほしい、ていうのがお決まりです。
人手が足りないのですぐ来てほしいというわけです。

こういうところはできるだけ避けたいです。
恐らく人件費を削るためにギリギリの人数で回しているのでしょう。
誰かが休んだり、辞めたりしたら、激務になるのがみえみえです。
















2017年09月12日

見学会 その2




秋になると就職に向けて設備管理がどういうものかを
知るために、見学会が何度か行われます。

前回はホテルで、今回は水処理施設の設備管理の見学会です。

前回は希望者数名でしたが、今回は全員参加です。3名程休んでいましたが。

現地集合で水処理施設の見学会で最初は施設の説明をしたビデオを見ました。
そのあと、実際の施設の見学です。かなり大きい施設で、ここも当然、
24時間365日勤務の交代制です。

質問で困ったことはどんなことがありますか?
と誰かが質問したところ、一番困るのは24時間勤務で、交代の次の人が来ない時、
って言ってました。交代の次の人が来ないと帰れませんもんね、

そして、午前の見学会が終了し、生徒みんな15人で昼食を食べに行きました。

仕事上の付き合いとはまた別な、いい時間が過ごせました。

最後に生徒みんなで集合写真を撮り、解散しました。








2017年09月10日

見学会 その1







職業訓練校では見学会が数回あります。
私の訓練科は設備管理科なのでビルやホテルなどの設備管理の企業の見学会です。

最初の1回目の見学会は地元のホテルの設備管理でした。
ちなみに設備管理で激務とされるのは、ホテル、病院、大規模商業施設です。
これらの設備管理は避けたいところです。
できればオフィスビルの設備管理が希望です。

ホテルの設備管理の見学会で感じたことは、やはりかなり忙しそうです。
空調設備でトラブルが発生した時は、夏場なんかはクレームが凄そうです。
しかも、ホテルの客はクレーマーも多く、ホテルマンも設備管理の人間には凄く高圧的な人も多いと聞きます。
同行した訓練校の先生もここはやめといた方がいいかもしれませんね、って言ってました。
やはりホテルは避けようと思いました。

設備管理の仕事はネットとかでは、まったりしていて楽そうなイメージがありますが、
そうではなさそうです。
ごくまれに、まったり現場もありますが、基本かなり厳しそうです。
ほとんどが365日24時間体制で、泊まり勤務もあります。

さてさてどうしたものか・・・








2017年09月08日

就職活動開始

訓練校の生徒全員、17名
第二種電気工事士の資格に合格しました。

約2名が就職活動を本格的に行い始めました。
私はとりあえず、ハローワークに久々に足を運ぶつもりです。

10月には第一種電気工事士の筆記試験と、2級ボイラー技士の試験があります。
第一種電気工事士の試験は上期と下期で2回ありますが、受験できるのはどちらか
一方のみで年1回しか受験できません、
2級ボイラー技士の試験は毎月のように行っているので、何度も受験できます。

まぁ、どちらも1回で合格したいものです。

私の通っている訓練校、訓練科はみんなまじめで、授業中は授業に集中していて、
わからないことは休み時間に先生に質問していました。

この訓練校、訓練科にして正解でした。

ちなみに訓練校にはいろんな所があり、中には全然ダメな訓練校もあるので、
訓練校を選ぶときは慎重に。








2017年09月05日

第三種電気主任技術者の試験

第三種電気主任技術者の試験を受けたのですが、
試験勉強はまったくしていません。

試験申し込みをした時はやる気はあったのですが、
電気工事士等の試験とは難易度が全然違います。
めちゃ難しいです。

試験当日は参加するみたいな感じです。

ちなみに電検3種の本は買いましたが、
やさしく学ぶ電験三種の機械、電力、法規、理論です。

まっ、来年、再来年・・・そのうちまた受験するかもです。








2017年09月03日

第二種電気工事士と危険物乙4

9月上旬に第二種電気工事士と危険物乙4の試験結果の発表がありました。
訓練校では必ず合格しなければならない資格である第二種電気工事士は
見事合格していました。ほんと肩の荷がおりました。
あとあとわかるのですが、設備管理の求人では第二種電気工事士必須って
条件がよくあります。

それと、危険物乙4の試験も合格していました。
これで前半戦の資格
消防設備士乙6、第二種電気工事士、危険物取扱者乙4
の資格を取得したので前半戦は上出来です。

普通ならこの時点でみんな就職活動を開始して半分位の人が
訓練校を辞め、就職していきました。っと訓練校の先生が言っていました。

しかし、私たちの年度の生徒はこの時点で就活を本格的に始めたのは、
2名程で、先生も首をかしげていました。

私の場合、求人票を見ていても、失業保険よりも、求人票の給料の方が
安いので、そんなに焦らなくてもって感じです。
そういう人が数名いました。

残り半分の学生生活、楽しくがんばろうと思いました。








2017年09月01日

仕事について、その2

訓練校でいろんな人と話をしていると、かなり勇気づけられます。
40歳過ぎて、仕事を辞めるともう後はないと言われますが、
そうでもないようです。

なんだかんだ言って、みんな仕事を辞めても、次の仕事を見つけているようです。
ほとんどの人が転職経験者のようでした。

ただし、現在の勤め先が大企業で、それなりの年収があって、家族持ちで、奥さんが専業主婦の場合は別です。
大企業並みの年収がある転職はまずないです。よほどのヘッドハンティングでもない限り。
そして奥さんが専業主婦の場合収入が0になりますから、
もう、自我を捨て、とにかくがんばるしかありません。

当たり前ですが、共働きの場合は奥さんにも家計を支えてもらっているのですから
家事も半々です。

人それぞれ、幸せの形が違います。
私の場合、家族 > 仕事です。

中小企業で、給料も安い、そういう場合は、仕事はそこそこでいいです。
がんばっても報われない場合がほとんどですので。








プロフィール
パーフェクトサラリーマンさんの画像
パーフェクトサラリーマン
プロフィール
ファン
にほんブログ村 就職バイトブログ 既卒者の就職・就職活動へ
にほんブログ村
職業訓練ランキング
最新コメント
友達 by こなさん (03/26)
いままでの人生 by 風花(かざはな) (07/02)
仕事は人体に害 by パーフェクトサラリーマン (06/02)
仕事は人体に害 by 風花(かざはな) (06/01)
共働き夫婦の子育て保育園編その9 by nao (11/14)
最新記事
(07/03)
(05/22)今日は休日
(05/12)コミュ力
(05/09)GWお終い
(04/25)お片付け
記事ランキング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
検索
タグクラウド
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。