新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年11月10日
訓練校の生活
私が通っている訓練校は田舎にあり、近くにコンビニもなく
御飯を食べる所はありません。
それと訓練校の終了時間までは外出禁止です。
食事はお弁当を持ってくるか、訓練校にパンを売りに来るので
パンを買うか、お弁当を頼むかです。
お弁当を頼んでいる人が4名程です。
冬になると暖房器具は石油ストーブです、
当番制で石油を入れなくてはいけません。
あと、訓練校内に就職支援室があります。
求人票や、職業相談などできます。
面接の仕方、履歴書の書きかた、書いた履歴書のチェックなどもしてくれます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2017年11月08日
無職になってから、
2017年11月07日
第一種電気工事士筆記試験の合否
2017年11月05日
訓練校の授業と就活
訓練校の授業は午前と午後で先生2人が交互に行っています。
11月は第三種冷凍機械責任者の授業と第一種電気工事士の実技試験の実習
そして消防設備士乙4の授業です。
この時期になると就活が活発になり、毎日誰かが面接などで午前か午後、
欠席します。何社か内定を貰っている人もいれば全然内定を貰ってない人もいます。
そして私みたいにまだ就活をしていない人7名程、約半数かな。
私の推測ですが、内定をなかなか貰えない人は条件がかなり高い、
転職回数が多い、などです。
なかには数社内定を貰って、断っている人もいました。
就活をしていないと先生から「年内には少なくとも2,3社は面接に行かないといけませんよ!」
って言われます。
しかし、焦ってブラック企業には就職したくはないので慎重にいきます。
2017年11月04日
もう11月
2017年11月01日
第三種電気主任技術者
2017年10月31日
第三種冷凍機械責任者
2017年10月30日
訓練校の年末までの予定
10月も終わりに近づき、訓練校生活も終わりに近づいてます。
年明けは就職活動がメインになると思います。
10月でも毎日何名かは面接などで授業を早退するか、遅れてきています。
半日出席すれば出席扱いで失業手当が貰えます。
丸1日欠席する場合は面接証明書を面接した企業の責任者から所定の書式で貰わないといけません。
担当者ではダメみたいです。
けっこう面倒なので、書いてくれないところもあるみたいです。
この場合は欠席で失業手当が貰えません。
さて、年末までの授業とスケジュールは以下でした。
11月中旬、第三種冷凍機械責任者の試験
12月上旬、第一種電気工事士技能試験
12月下旬、消防設備士乙4の試験です。
あと、私は独自で11月下旬に危険物取扱者乙3も受験します。
危険物取扱者乙4を持っているので、ほとんどが免除になり
問題は10問に解答すればいいみたいです。