2017年10月11日
はま寿司のお得なクーポン
札幌市豊平区月寒東3条11丁目3番60号
はま寿司に行ってきました!
札幌ドームに近い、(旧称)月寒ドームにも近い場所にありますね。
いつもお昼ごはんは14時以降に頂きます。
そのほうが店も空いていて、気持ちが楽なんです。
ごみごみしてるより、静かに食べたいと思ってるんです。
今日の札幌は小雨が降ったり、曇り空が日差しをさえぎり
寒い一日でした!もう、話題がスタッドレスタイヤの
履き替えはいつにする?って話題が出るようになってきました。
寒い北海道なので、ラーメンを食べに行こうと決めていたんですが、
走る順番を考えたら、ラーメン屋さんよりもはま寿司で食べる
タイミングだったので、月寒店に寄りました。
まずはあったかい物が食べたい!!
写真意外にも暖かいものはありますが、
はま寿司がいま一押しの
「荒節(あらぶし)醤油ラーメン 〜黒〜」スープは、
「うるめ」「さば」「宗田かつお」を店内で煮出し、醤油ダレに
「枕崎産かつお」「さば」「乾椎茸」の荒節を漬け込んだ秘伝のかえしを
合わせている。さらに、今回は醸造醤油と再仕込醤油の比率を変更し、
黒さと魚介の風味が増したメニューに仕上げている。
350円!
荒節醤油ラーメンは少し高かったので、今回は250円の海老天ソバにしました!!
暖まるねー!!海老天婦羅はぷりぷりしてて美味しかったですgood!
次は最近ハマってるカキフライ軍艦です、
ひと皿150円の高級皿です!!ぜいたく!!
レモンをたっぷり絞ってタルタルソースと一緒に食べるんです
ラストのお寿司は、、、
ぜったい間違いの無い、ねぎとろ納豆にしました!!
平日は、ひと皿90円なんです!!安いですよね?
お会計のときにクーポン券を出して、ひと皿無料になりました!!
最近は定期的にクーポン券を配布してるので回数行く人や、家族で行く人は
とっても安く済むのでおすすめします!
はま寿司に行ってきました!
札幌ドームに近い、(旧称)月寒ドームにも近い場所にありますね。
いつもお昼ごはんは14時以降に頂きます。
そのほうが店も空いていて、気持ちが楽なんです。
ごみごみしてるより、静かに食べたいと思ってるんです。
今日の札幌は小雨が降ったり、曇り空が日差しをさえぎり
寒い一日でした!もう、話題がスタッドレスタイヤの
履き替えはいつにする?って話題が出るようになってきました。
寒い北海道なので、ラーメンを食べに行こうと決めていたんですが、
走る順番を考えたら、ラーメン屋さんよりもはま寿司で食べる
タイミングだったので、月寒店に寄りました。
まずはあったかい物が食べたい!!
写真意外にも暖かいものはありますが、
はま寿司がいま一押しの
「荒節(あらぶし)醤油ラーメン 〜黒〜」スープは、
「うるめ」「さば」「宗田かつお」を店内で煮出し、醤油ダレに
「枕崎産かつお」「さば」「乾椎茸」の荒節を漬け込んだ秘伝のかえしを
合わせている。さらに、今回は醸造醤油と再仕込醤油の比率を変更し、
黒さと魚介の風味が増したメニューに仕上げている。
350円!
荒節醤油ラーメンは少し高かったので、今回は250円の海老天ソバにしました!!
暖まるねー!!海老天婦羅はぷりぷりしてて美味しかったですgood!
次は最近ハマってるカキフライ軍艦です、
ひと皿150円の高級皿です!!ぜいたく!!
レモンをたっぷり絞ってタルタルソースと一緒に食べるんです
ラストのお寿司は、、、
ぜったい間違いの無い、ねぎとろ納豆にしました!!
平日は、ひと皿90円なんです!!安いですよね?
お会計のときにクーポン券を出して、ひと皿無料になりました!!
最近は定期的にクーポン券を配布してるので回数行く人や、家族で行く人は
とっても安く済むのでおすすめします!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6799230
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック