2011年03月08日
プロテニス界の歴史
ボリス.ベッカー(1967 11/22 ドイツ)は80年代から90年代のトップ選手の一人であ
った。85年ウィンブルドンでノーシードから勝ちあがり、17歳で優勝した。
ブンブンサーブと呼ばれた強烈なサーブとダイビングボレーが持ち味だった。
オールラウンダーでパワーもあり、テニスファンから非常に期待されていたが結局、No.1のランクにい
た期間は短かった。ストロークはレンドルほどの正確さはなく、エドバーグがアプローチアンドネット(
(コンビネーション)でポイントをとりにいくのに対し、一発で決めてしまうタイプなのでミスが多かった
ね。
結局、ウィンブルドン3回、全米オープン1回、全豪オープン2回優勝したけど不動のトップ選手には
なれなかったよ。この人はB型でキャラクターが面白く、ウィンブルドンでも落ちていたタオルで顔を
拭いたり笑いをとっていたね。
88年ウィンブルドンではクォーターファイナルでパット.キャッシュには勝ったけど、アンドレ.アガシ
には弱かった。やっぱり、テニスも血液型の相性がもろにでてきますね。
日本のトーナメントに来た外人選手は日本食は合わない人が多いのに対し、ベッカーはお寿司を
5人前たいらげていたらしいよ。
ちなみにわたしはこの選手、大ファンでした。
続く…。
った。85年ウィンブルドンでノーシードから勝ちあがり、17歳で優勝した。
ブンブンサーブと呼ばれた強烈なサーブとダイビングボレーが持ち味だった。
オールラウンダーでパワーもあり、テニスファンから非常に期待されていたが結局、No.1のランクにい
た期間は短かった。ストロークはレンドルほどの正確さはなく、エドバーグがアプローチアンドネット(
(コンビネーション)でポイントをとりにいくのに対し、一発で決めてしまうタイプなのでミスが多かった
ね。
結局、ウィンブルドン3回、全米オープン1回、全豪オープン2回優勝したけど不動のトップ選手には
なれなかったよ。この人はB型でキャラクターが面白く、ウィンブルドンでも落ちていたタオルで顔を
拭いたり笑いをとっていたね。
88年ウィンブルドンではクォーターファイナルでパット.キャッシュには勝ったけど、アンドレ.アガシ
には弱かった。やっぱり、テニスも血液型の相性がもろにでてきますね。
日本のトーナメントに来た外人選手は日本食は合わない人が多いのに対し、ベッカーはお寿司を
5人前たいらげていたらしいよ。
ちなみにわたしはこの選手、大ファンでした。
続く…。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image